
初めてのディーゼルエンジン!
初めての外車!
ランドローバー社はイギリスのメーカーですが、噂通りのイギリスクオリティ!!
適当な作りです‼
これで高級車なんだから面白いよな(笑)
まずは気に入らないなぁ~と思ったところ。
・シートがリクライニングしないこと。
・1速のギア比が低い割りにトルクが無い。自分のジムニーの方がパワフルな発進をする。
・内装のプラスチックが安っぽい、そのうち割れそうです。
・シートが小さい気がする。向こうはスマートな体形だもんなぁ。
・クラッチがくそ重たい!!これは長時間の運転は大変だ(>_<)
・ブレーキの効きが悪い。ABSは個人的に要らない。
・サイドブレーキが扱いにくい。腕が短いのが悪い…。
・同じくシフトレバーが遠い。もっとスラッとした体形ならば……。
・ミラーが全体的に小さくて見にくい。
・荷台はおまけ程度。
・夜道だとフロントガラスと窓ガラスの角度の問題かヘッドライトの反射光が窓ガラスに投影されて視界が非常に悪くなる。
・納車から3日目で故障が2箇所発生。英国クオリティーの低さが…。(ウィンカーの接触不良とデフォッガースイッチの故障)
良いなぁ~と思ったところ。
・意外と速い。けど1速の出だしは軽自動車以下(笑)
・シート位置が高くて見切りが良い。
・リアの三面ガラスが非常に見易い。
・意外と車内は静か。
・バネサスなのでマイルド。
・4人までなら快適にドライブ可能

メーターイルミは綺麗です。不必要な部分は点灯せずに走るのに必要な部分だけ光ります。

前方視界 シート位置が高いので鼻先までよく見えます。これならボンネットにタイヤを設置しても邪魔にならなさそう。

左側視界 窓は小さめです。ミラーが小さいので目が悪いと見にくいです。

左後方視界 死角がなくて非常に見易い!車線変更時はミラーを当てにせず直接目視確認した方が良さそうです。

足回りフロント デフ玉の位置が高くて走破性能良さそうですね。ステアリングダンパーはセンターバネ入りの社外品に変えたいです。こいつのせいでハンドルの反応速度が遅いです。

足回りリア デフ玉デカいですね♪タンクも純正?ガードが付いていて走れる車って感じです♪ 足回りは全体的に非常にスマートで見た目抜群です!!

早速溜め込んだミリタリーグッズを搭載!!中身は空っぽです(笑) 3個で満杯なのでガッカリです。
もう少し工夫してかっこよく仕上げます。
これからやりたいことがたくさんあるので楽しみです\(^o^)/
あぁ早くボーナス来ないかなぁ~。
Posted at 2015/07/01 22:26:30 | |
トラックバック(0)