• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

変態ジムニスト8008のブログ一覧

2016年01月05日 イイね!

奨学金の返済で潰れる若者

最近?社会問題として取り上げられてますが、僕は高卒なのでいまいちピンと来ません。

一体何が問題なのか。


ヤクザ屋さん的な解釈だと「アンさん、借りたもんはキッチリ返すのが道理ってもんやろ?違うんか?ア?」だと思います。

僕もそう思います。


奨学金はヤクザ屋さんとは違って高利貸しではありませんのでお得だと思うのですが……。

何が悪いのでしょう?


大学へ通うために400万を借りたとして10年間で低利子で返済するのと、

車を買うために400万を10年間で普通の利子で返済するのとどっちがお得かな?


どっちも自己投資だし違いは無いと思うんだけどなぁ。



車は形として残るから返済するにしてもモチベーションの維持が簡単だけど、

学業に投資した場合はその分の成果を自分で出さないといけないよね。


成果を残せなかった人が文句を言うのかな?


別に自分に投資って運任せのギャンブルな訳じゃないから自業自得、もしくは自分を過大評価し過ぎたツケだと思うんだけど…。


良い大学へ入学して最短で卒業するのがゴールって訳じゃないからさぁ、


その4年間で何をして何を得るかをしっかりと見据えないと


大学へ行く意味って無いよね?


資格が重視される時代だし、手に職を付ける為に投資するのが一番利口だと思うなぁ。


僕の場合は高校で商業を選択して資格を何種類も取得したし、就職先の斡旋も強い学校だったから卒業後の就職率も100%でした。

ただ、素行が悪くて斡旋してもらえなかったので自力で就職口を見付けましたがこれが中々のブラック企業で6年間は耐えたものの経営悪化が理由で僕自信から退職を致しました。


そして運良く今の会社に拾ってもらいました。


今の会社が無ければ人生詰んでいたかもしれません。


僕は人生の中で一番大切な物は人との繋がりだと思います。

今の会社へは既に入社済みだった同級生が強く後押しをしてくれて入ることが出来ました。

その同級生は人望も暑く真面目だったのでコイツがここまで薦める人材だったら未経験者でも採用してやる!と上司が掛け合ってくれました。



どんなに勉強が出来て、良い大学を出てもしっかりとお給料を貰える会社に就職できなければ意味がないと思います。

給料が少なくても好きな事を仕事にできる人も尊敬します。



ただ僕みたいに勉強が出来るわけでもなく、良い大学を出たわけでもないのに人の良さだけで成功する事だって可能です。


人を大切にして礼儀を重んじて真面目に生きていればそれだけでやっていけると思います。


人は一人では生きていけないし、必ず誰かが見ています。


情けは人の為にならない。

されど自分の為になる。


お金で苦労すると心が荒みますが、

荒んだ心では誰も助けてはくれません。


笑う門には福来ると言います!


心に余裕があれば必ずチャンスが舞い込むと思いますので、


大学卒業後に就職活動が上手くいかなくてもヤケにならないで貰いたいものです。


本音を言えば、僕もお金さえあれば大学生ってのを経験してみたかったです。


だって、若い内でしか経験の出来ない貴重な体験だから……。


良いなぁ~と思います。






Posted at 2016/01/05 20:08:27 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年12月23日 イイね!

また故障か………。 ヘッドライトとスモールがつかない

また故障か………。 ヘッドライトとスモールがつかない今コンビニに止めて、再始動したらヘッドライトが付かない。

スモールも付かない。


なんだこりゃーー。


雨で漏電でもしたのかぁ(´Д`)


たまらねぇーなー。


追伸

原因特定できました。

ヘッドライトのスイッチが溶けてます。

これ、交換してまたすぐに再発とかしないのかな??


とりあえず部品の発注をしましたが、予備も頼んでおこうかなぁ…






ハイロー共にマイナス側が溶けて接点が陥没してます。
Posted at 2015/12/23 18:46:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年12月20日 イイね!

車載工具

車載工具工具自体あまり持っていないのですが、

ちょっとしたDIYは好きなので積むようにしています。



上段から
ラジオペンチ
ネジザウルス

中段
ハンマー(ゴム&鉄)
配線端子用のニッパー
ウォーターポンププライヤー
ソケット一式
スパナ一式
ロングソケット一式

六角セット

下段
モンキーレンチ2個
よく共締めで使うサイズのメガネ&スパナ
延長ソケット
ラチェット 中
ラチェット 小



上から

グローブ
ノギス
プラスドライバー
マイナスドライバー
ビットドライバー トルクスt-30装着
スタビドライバー
ビニールテープ 赤 黒
マスキングテープ
両面テープ 室内用 屋外用
カッター
スケール
細いマイナスドライバー
ハサミ
ブラシ
検電器
内装はがし


左のトレーにウィンカーの予備電球2個
トルクスビット一式



ディフェンダーを整備するのに必要な工具は一式揃えたつもりですが、

これがあると便利だよ!!


ってのがあれば教えて下さい\(^o^)/


あと荷台にレスキュー用として


ハンドウィンチ1トン
ダルマジャッキ8トン
ダルマジャッキ4トン
105mm角、長さ300mmの角材4本
輪止め
牽引ロープ12トン
スリング2.5トン2m2本
12mmナイロンロープ10m
6mmパラコード 15m
タイダウンベルト3m2本
消火器
ジャンプコード
バケツ
洗車道具一式
カセットガスヒーター
替えカセットガス3本

スコップ
ジェリ缶 軽油18リットル
ジェリ缶 水 18リットル

が入ってます。


レスキュー用品は使うことが有りませんがもしもに備えて増やしていきたいです。
Posted at 2015/12/20 23:12:03 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年12月18日 イイね!

カード型ナイフ

カード型ナイフ友達が持っていて探していたのですが、遂に見付けました♪

これは優秀と言うかアイディア商品です。


今までのカード型ナイフは刃とグリップを合わせてカード分の長さしかなかったのに対して、

こちらは折り畳み式なので倍の長さを確保しています。

何よりもグリップの形状がよく考えられており、使い勝手が良い。


こんなご時世ですから、財布にそっと忍ばせておくには良いかもしれませんね。

もちろん、自己責任でお願いしますね(笑)






ブレードを左に展開させて折り目に沿ってカードを畳むだけです。

ブレード先端にロックも付いていますので不意な展開はしないようになっているのがポイント高いです。


値段は1,600円でした。
Posted at 2015/12/18 10:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月24日 イイね!

はっ( ゜д゜)、;'.・

車は全く関係ないのですが、

今朝、彼女とのLINEのやりとりで

「結婚したいな。そろそろ本気です。」

と釘を刺されました。


丸4年のお付き合いの中、散々好き勝手させて貰って来たのですが、ここまで言われたことは無いので割と本気だと思います(´・ω・`)


僕は今年26歳でして、周りでは既婚者が続々と増えていく中、いつまでも子供ではいられないなぁ~とは思っているのですが


正直な所、まだまだ子供でいたいなぁ~


と言う気持ちが強いです。



でも彼女をいつまでも待たせる訳にはいかないので、


そろそろ潮時かと思います。


彼女か車かどちらかを選べと言われたら勿論彼女を選びます。


ただ、欲を言えばどちらも手放したくは無いです。



ディフェンダーは将来的にファミリーカーとして使う為に強引に買った車だから手放す事は無いのですが、


ジムニーがなぁ~


俺の最愛のオモチャ。


見てるのも走らせるのも好きな等身大プラモデル。

ここ最近は全く動かしていないけど、

一番好きな車なんだよなぁ~


駐車場代 月9,000円 年間10万8千円
保険代 月8,000円 年間9万6千円
合計 年間20万4千円

+税金やら車検やらで置いておくだけでも月に2万掛かってるんだよなぁ。


家を買うとして、月に8万のローンで支払ったとしてそこで2万浮かせられたら、と現実的な事を考えると車を一台にするしか無いんだよなぁ~。


彼女がカプチーノを所有してるのでそっちをオモチャとして弄るのも悪くないな、とか思ってきちゃうし。



困ったなぁ~




極端な考えだけど、結婚するのなら同時に家を買いたいと思ってます。

新築でなくて良いので車庫を作れるだけの広さのある家が欲しいです♪


頭金を作るためにも、ジムニーは手放してその分を貯める方が良いのかなぁ。



あぁー踏ん切りが付きません(>_<)



何も悩む事が無いくらいの稼ぎがあれば良いのですが、

欲を言えば尽きることが無いので、無駄遣い(多趣味)をどれだけ減らすことができるか、

収入をどれだけ貯金に回せるかを真剣に考えて、

いつ結婚するのかを決めた上で

それでも予算が足りなさそうならばジムニーを手放すかもしれません。


Posted at 2015/11/24 23:06:20 | コメント(15) | トラックバック(0)

プロフィール

「国産軍用車 http://cvw.jp/b/1838826/47203924/
何シテル?   09/08 22:52
変態ジムニスト8008です。 ジムニーJA11を2台 ジムニーSJ30を1台 ディフェンダーDPCU110を1台乗り継いでからの 自衛隊の73式小型トラック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

燃料インジェクター交換  ぱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 22:48:36
ノーブランド 後付けシートヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 22:01:41
73式小型トラック リアハブOH左側編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 01:03:32

愛車一覧

三菱 パジェロ TYPE73 (三菱 パジェロ)
自衛隊73式小型トラックのレプリカです。
ホンダ CBX125 カスタム ホンダ CBX125 カスタム
フルカスタム フルレストア品を買いましたのでカスタム内容は秘匿です。 自分でカスタムし ...
ランドローバー ディフェンダー ポンコツ (ランドローバー ディフェンダー)
買っちゃいましたディフェンダー110!! ディーラー車50台限定のダブルピックアップ仕 ...
スズキ ジムニー SJ30局地戦闘車両 (スズキ ジムニー)
日本最後の2stエンジンを搭載した四輪車である、昭和の名車ジムニーSJ30です。 足回 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation