
ぼくの新しい趣味をご紹介。
「バブルラジカセ」集め。
80年代後半~90年代にかけて各家電メーカーから販売された
各々の技術力を誇示するが如く、
必要以上の豪華装備を搭載しまくったラジカセ。
こんな感じのラジカセ。
もしかしたら、「持ってた!」て人もいるかもしれない。
ヤフオクで安く売ってるので(1000円くらい)で買ってみたところ
当時10万を越えていた機種もあるようで
音楽を再生してみると・・・耳からウロコ。
(ナガ○マとかで売ってるPC用の数千円スピーカーとは勝負にならんで!)
もっと欲しくなって集めはじめてみた。
バブルの恩恵で無駄装備まんさいとあって、LINE IN搭載機種が多く
PCのスピーカーとして使用可能だけでなく
I PHONEも再生可能。
バブカセとiphone6、30年の年齢差。
(乾電池でも動くからバーベキューの時にも使えるで!)
とはいえ古い家電製品。
ひどい汚れ・・・
スピーカーも手入れが必要。
ザ・電気工作。
磨く楽しさ。
ラジコンいじリの楽しさににてるかも。
(元に戻せるのだろうか・・)
ハー○オフとかいくと500円くらいの値札付けて
寂しそうに佇んでるコイツら
実はすごい実力者なのかも。
(実際ヤ○オク!だと落札数万まで行く事も)
この夏休み時間がある方は、捕まえに行ってみるのも面白いかも?
Posted at 2015/08/11 23:00:48 | |
トラックバック(0) | 日記