
来週は久しぶりにレースに出るので
レース前最後の練習に。
なるべく距離のっておきたいので集合場所まで自走で。
しかし持病の喘息が調子悪くL2でもすごいキツイ。
(それでもボクの喘息の程度はかなり軽いほうなんだが)
台風とかで気圧が大きく変化すると調子わるくなるんだよなー
結局、練習始まってすぐ、コブ程度の登りであっというまにちぎり捨てられてしまった。
集団練習はとても付いていけないので途中で離脱することに。
距離だけは伸ばしておきたかったので寄り道しながら帰路へ。
タイトルのことに触れさせてもらうと
最近なるべく足で踏まずに、ケツと腰のあたりをメインで動員してペダリングする練習をしていた。
いままで足でふんでたけど、レースで攣ったりするので
なるべく大きな筋肉をメインで使うように革命を起こしたかった。
今日の練習で「だいぶ乗り方変わってきたね。ケツで踏めてるよ」
と言ってもらえてとても嬉しかった。
箱をつかった体幹トレーニングとか、がんばって良かった!
今後も練習して、いわゆる「腰で踏む」を体得したい。

Posted at 2015/05/17 20:21:19 | |
トラックバック(0) | 日記