• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ICEMANのブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

HEM2012 お疲れさまでした。

ジャンボー!


今日は予定通り968CSに乗って、蒜山ユーロカーミーティング「HEM2012」に行ってきました。

968CSにとって、初の高速走行&初のワインディング走行という事もあって、
道中色々なテストもできましたし、最近お会いできていなかった面々に
久し振りにお会いする事もできましたし・・・・・
何よりも久々に大好物のカルビ石鍋を食べる事ができ、大満足の一日でした。
(お店の方々は、いつもにも増して無愛想&スピード感の無い対応でしたけど・・・爆)



上の写真は、「木の実」でのお昼ご飯からご一緒した、かばくろ親分の930turboです。

以前から、何でターボなのにカレラデカールを貼ってあるんだろう?と不思議に
思ってたんですが、今日その謎が解けました。


カレラ?・・・・・と思いきや!!



スペルを良く読むと・・・・「CavaQro」
なんと! 「カレラ」じゃなくて「かばくろ」でした。

豚の蒲焼き以上の手の込んだ仕込み・・・恐れ入りました。


週間天気予報では、確実に雨だろうと思ってた当日の天気も、
2~3日前から次第に降水確率が下がって行き、一時的な通り雨が
降ったりする場面もありましたが、概ね晴れたり曇ったりで、
自分自身の晴れ男っぷりも相変わらず健在だと証明できましたし、
車三昧のとても楽しい一日を過ごす事が出来ました。

※自宅ガレージに車を納め終わった途端に豪雨が降り出して、自分が神だと確信しました(笑)


お会いした皆さん! お疲れさまでした!
Posted at 2012/09/16 22:27:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 968CS | 日記
2012年09月11日 イイね!

免許更新と今週末

免許更新と今週末今日は速攻で退社して、
免許の更新講習に行ってきました。

更新講習? 何か違反したの?
…と思った人は残念!
船舶免許の更新でした。

最近、あまり乗る事もなくなったので、
更新やめとこうかなぁとも一瞬考えましたが、
まぁいざと言う時には役立つだろうって事で
とりあえず更新してきました。
(いざって時が、どんな時かは不明ですけど…)



話は変わって今週末は3連休ですねぇ。

暇だぁ~

…なので、16日の日曜日に毎年恒例の蒜山ドライブに行ってきます。

メインの目的は写真の料理…韓国料理「木の実」のカルビ石鍋。
(領土問題で揉めてる時に不謹慎だという突っ込みは不要です。)
以前にもブログにUPした事があるんですが、これがメチャメチャ美味いんですよ。
お店の人達は実に無愛想なんですけど、味は抜群です。

ちょうどこの日は、これまた毎年恒例の車イベント「HEM2012」も開催されているので、
https://minkara.carview.co.jp/calendar/3440/
少し覗いてみようかぁ…と思ってます。
もし、暇だからついて行ってみようと思う人はご連絡下さい。
途中で合流or現地集合、どちらでもOKなので。。。

色んな国のヨーロッパ車がたくさん集合してます。
…が、ただひたすらダベリ中心のイベントですので、車好きじゃない人には退屈過ぎて
耐えられないイベントでもあります(笑)

嫁さんと2人きりで行くと、30分以内に「面白くないからもう帰ろう!」
と言われるので、誰か助けて下さいwww
Posted at 2012/09/11 21:55:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月10日 イイね!

今は亡き友へ・・・

もう少しで2年になりますね。

事故の3日前に太陽光発電の件で相談の電話をくれた・・・
あれが最期の会話になってしまったね。

棺に掛けられたレーシングスーツを見て、
涙が止まらなかった事を今でも忘れられません。

君の事だから、そっちでも元気に走ってるんだろうなぁ。


俺の周りにも色々と変化はあったけど・・・
もう少し涼しくなったら、墓参りにいくからさ。
またゆっくり話そうな。
Posted at 2012/09/10 21:05:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月25日 イイね!

フロントショック バンプラバー交換

フロントショック バンプラバー交換BMW車とは勝手が違い、少し苦労もありましたが、
何とか自力で交換できました。

それにしても、よく使い込んだものです。
完全に破片と化してました(汗)

とりあえず、これで緊急性の高い修理は完了。
まだ気になるところは色々とありますが、
残りはもう少し涼しくなってから、ゆっくり
やっていく事にします。
Posted at 2012/08/25 20:59:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 968CS | 日記
2012年08月23日 イイね!

本国発注パーツ到着

本国発注パーツ到着約1ヶ月前に発注していたパーツが
やっと届きました。

やっぱドイツって遠いんですね(?)

M030スポーツサス(フロント)用の
バンプラバー×2個
ダストブーツ×2個


まぁたったこれだけなんですけどね。

全部で約14,000円!
特殊仕様のサスペンションとは言え、さすがポルシェ…といった値段です。

さぁこの土曜日はいよいよフロントサスの分解補修~。
どうにか1日で完成させて、日曜日に久々の「おは御津」に繰り出すか~!



この写真を見て、ワイセツに感じたあなた!

…かなり溜まってますよ(笑)
Posted at 2012/08/23 21:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 968CS | 日記

プロフィール

「サーフトリップ 2日目の朝活。梅雨明けするかもな天気です。」
何シテル?   07/16 09:47
しばらく「エアコン&快適装備 > 男のロマン」でしたが、 「平成」→「令和」を機に、再び「駆け抜ける歓び」を求めて、 ロータスエリーゼSを手に入れました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
しばらく遠ざかっていたサーキットへ、再び私を連れて行ってくれる相棒。 ライトチューン仕様 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事用なのでDXで我慢しようと思っていたのですが、 新春初売りセール!のお陰で、7型ダー ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
仕事用に増車しました。 またしてもホンダ車ですw 元デモ車の中古車(走行2,34 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2017/2/14 ラ・パンと入替で走行2,600kmの中古車を購入。 第1印象は、良 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation