
レンタカーであまりにも印象が良かったのが三菱コルト1200、出先の宿を空港そばならバスがあるという、ガイドブックとネットカキコを信じて行ってみたら・・・バスは朝晩1時間に1本あるかないかだという!そしてタクシーならレンタカーかウーバーを使った方が良いぞ! えー! で急遽レンタカー一番安い小さいのでカーナビつきでと言ったら、カーナビ付きは今ない・・ 安くて一番小さいの今あるよ・・って
ミラージュ!(コルト) あー日本で1000に試乗して軽いけど、チョット複数名乗ることもあるし・・と思った車・・NYナンバーだけど、 でも、良い意味で裏切られました。 1200で軽い車体はそのまま結構走り込んでいて勇ましい3発の音がする物の、柔らかいのにシッカリ走る!おや~ タイヤはBSのポテンザ、で何が違うのか? 狭いはずなのに シートポジションは良い!! あー左ハンドルで足下広々で、こんなに真っ直ぐ足出せるのか・・・・ カーナビ無かったのでパンフレットで走り回るも、米国の道はノロノロでもかっ飛ばしても、広いので、避けるだけ 気にしない、クラクションほとんど鳴らさないのは本当に危険なときだけ・・イライラして鳴らすと撃ち殺されますよ(笑えない)とレンタカーやの兄ちゃん、しかしタイヤ、スタビライザー、大きめエンジンだけで(小さいからペダルの配置も)こんなにも走りやすく、ビックリ・・でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2018/03/30 00:57:54