今回は最終戦に向け、最終確認(?)ということで行ってきました
まず足回り
先週走らせた中で一番走りやすいと感じた、菅生での減衰で1本目は走りました
結果は41.1と微妙な感じ、硬すぎる印象です
高速コーナーですら前後どちらが抜けてしまう感じがしました
コーナーの形状や路面μの違いでしょうか、全く合いませんでした
それとブレーキ
スピードの出る菅生に向け、パットを効くタイプに変更しました
軽いタッチでも結構効いてしまったり
ロックしまくって何度もABSに助けられました
ブレーキポイントがよく分かりません
これは2000でも感じていました
2本目は減衰を調整
タイヤ空気圧が若干低かったので上げて挑みました
しかしタイムは殆ど変わらず
結構な台数が走っており、上手く間合いが取れません
3本目にかけ走りましたが、あまりの路面状況の悪さに驚き終了
台数が多いとラバーも多くなるようです
印象は悪くはないと思いましたが、結果出ず...
その他、何点か問題あることが分かりました
時間は少ないので、可能な範囲で調整してみたいと思います

Posted at 2015/12/19 22:21:18 | |
トラックバック(0) | 日記