気温も低く、アタックには向いてると思いましたが
到着して30秒後に雪が降りだしました
またダメだと思い、帰ろうとしましたが
ピットが空いていたので少し様子を見ることにしました
10分過ぎたころ雪はやみ、嘘みたい晴れてきました
清掃車によるスタッフさんのお陰もあり、9時前にはドライ路面に!
ここぞ!とばかりに1枠目を走りました
いつものように、ゆっくりとタイヤを温めてアタックを開始
1回目は最終コーナーで踏みすぎてしまい失敗
2回目もストレートでシフトミスしてしまい失敗
しかしタイム40.7と良い感じ
イケる感じがしたので続けてアタック
何とか40.2と、ベストを更新できました
続けて3回目のアタックしましたが、アンダーが出て失敗しました
タイヤも無駄にしたくないので直ぐに終わらせ
速やかに引き上げました
狙いは筑千職人なのですが、前回よりもレベルが上がっていて
今のタイムではカスリもしません(>_<)
まだやりきった状態ではなく
ネタがもう1つあり、それが当たれば壁を越え
職人狙えるかと思います
それとエンジンのチェックランプが点灯しちゃいました
いつ点灯したかは分かりませんが、帰りに気づきました
若干調子悪かったのも事実で
アタック1回目のシフトダウンの時にフケ上がりが悪かったです
ただ、この症状はバッテリーの電圧低下が原因と思います
まずは修理して、ネタを投入して
近いうちに再挑戦しようと思います

Posted at 2016/01/20 20:17:46 | |
トラックバック(0) | 日記