• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gsAQUA@で・に~ろのブログ一覧

2006年12月01日 イイね!

LEXUSフルラインナップ試乗会in舞洲

プロドライバーによるVDIM体験と晴天なのでSC試乗をもくろみ参加!!
(写真有りません。セカンドハウスさん・くりくり34さん・50さんが参加された晴海のイベントと大差無い思いますので、そちらを参照下さい)

大阪全LEXUS店協賛(合同)で、舞洲アリーナ付近で行われたLEXUSフルラインナップ試乗会in舞洲って言うのに忍び混んでみました(笑

インストラクターの壺林 貴也さんによるVDIMの説明・同乗走行のコース説明および概要をしていただき、レーシングドライバー坂口 良平さん運転のLSVerS同乗走行開始です。

1週目:コース解説をしながら慣熟走行。
↓ 大まかな説明

●200mの直線加速(0→100km/h)
●フルブレーキング (100km/h→停止)この時、両手をステアリングから離します。
●凹凸路走行 静粛性・サスペンションの吸収能力 10ー20km/h・40-50km/h
●急カーブ  ボディ剛性の高さ・マルチサスペンションの追従性、ロール感 (30-40km/h)
●低μ路  :VDIM ON/OFF時の姿勢変化

2週目 :VDIMをOFFで上記の走行をします。

○プロドライバーの腕を持ってしても、急カーブは速度保持は出来ません。
 スラロームもスピードが上がりませんでした。
 低μ路 では、見事にスピン状態です。

3週目  :VDIM ONで走行です。
 
急カーブ :坂口さん「フルスロットルで行きます」警告音鳴りっぱなしで、コースをトレースしました。
スラローム:小型車のジムカーナの如くラインをトレースします。VDIM+プロドライバーの腕だと思いました。
低μ路:2週目より高いスピードで進入しても無事通過です。警告音鳴りっぱなしでしたが(^_^)v

VDIM 私がお世話に成る状況は稀だと思いますが、体験させて貰い改めて素晴らしい機構だと思いました。
VDIM全機能はLSにしか無いってことが(>_<)ですね。


同乗走行の後のプログラムとして、2車種の一般路試乗させてくれると言うので、LSVerSと晴天だったのでSCを予約させていただきました。
コースは、舞洲アリーナから橋を渡って、USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)の外周路を一週してアリーナへ帰る片側2車線(一部3車線)の道路で、車は少ないと言う抜群の試乗コースです。
1台目LSでは、セールス氏同乗なので、会話しながら(コースと装備説明)大人しく走ってたらアリーナへ帰って来てしまいましたが、やはりGSとは次元の違う静粛性ですね。
途中の橋の上でセールス氏が『前も後ろも有りませんし、踏んで貰って良いですよ』”ぬふわ”まで逝きましたが、LSスピード感無いですね~ぇ。
加速感はGSの方が五感で感じますね。LSは視覚(景色とメータ)からしか感じとれません。

2台目はSCです。シルバーのボディに真っ赤なシート 正直  一瞬 え~ぇ(^_^;)
娘と二人で行きましたので、セールス氏同乗無しでの走行です。晴天で日差しも有ったのでフルオープンで(やっぱSCの試乗はこれで無くてはいけませんよね)
担当氏が寒いかも知れませんよって『温度設定これ位に(28℃)してサイドウインドウ揚げておけば風の巻き込みも有りませんし大丈夫だと思います』って温度上げてくれました。
フルオープンで、上着とバックをリヤシートに(CMそのままですね(^_^;))走り出しても確かに風の巻き込みは有りませんし、頭上から日差しで気持ち良い~ぃ!! なんかム~っとしてきました28℃のエアコンの風です。寒いだろうと上げてくれたのにm(_ _)m 25℃まで下げさせてもらいました。USJの外周をLSよりゆっくりと・・気持ち良かったです。風の巻き込みも無く娘もご機嫌です。
運転席のウインドウを下げて走っても大丈夫そうです、スピードもUP。橋の上で”ぬわわ”流石に風が入って来ましたしウインドウを上げてアリーナへ帰って来たら、『調子に乗るから髪の毛ぐちゃぐちゃやん』娘に怒られてしまいました。
海の上の橋、風もそれなりに吹いてた様で、ウインドウ下げてた時に横風が相当入って娘の髪の毛が舞った様です。 

文才無いし、書き物しないから、疲れた。最後よれよれ(^_^;)
Posted at 2006/12/01 13:12:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | Lexus | 日記
2006年12月01日 イイね!

どうして !!

 先日ここに”教えて”って書いたら4名の方からコメントいただきました。

Bluetooth接続している携帯電話に着信すると、着信音は車側のスピーカーから流れて、登録して有れば発信者の名前がナビ画面に出るってことでした。

LEXUSオーナー向け携帯電話でBluetooth接続して着信したら、着メロは携帯電話本体から流れてきますし、ナビ画面になにも表示されません。

どうして!!

誰か教えてどっちが正しい機能なんでしょう??
Posted at 2006/12/01 02:07:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | Lexus | 日記
2006年12月01日 イイね!

Image Song

 DocomoP903iには、GSのお友達用にSOUNDS OF LEXUSにも収録されているTheme from "Harry'sGame"をサイトからDLして着メロに設定していた。ISのお友達用にVirtuoseもDLしようかと思ってるところにLEXUS携帯発売のNewsが。

 LEXUSオーナー向けですから、前記の曲が入ってると勝手に思ってました。
他の人にも聞いてみると、そう思ってた人も何人か居ました。

 LEXUS携帯の固定メロディってところにImage SongⅠ・Ⅱって言う二つの曲名が有りました。

 「やっぱり有った!」正直そう思いましたよ。ImageSongですからね。
再生してみると(??)聞き覚えが有りません。

テレビをほとんど視ないので、残念ながらLEXUSのCMを視たことが有りませんから、このImageSongがCMで使われてたらm(_ _)mですが。
 
 無料コンテンツ倉庫ってのも有りますが、そこにも残念ながら今のところ有りません。
 
Posted at 2006/12/01 01:51:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | Lexus | 日記

プロフィール

「@ugari@関西支部長 2
なにしてんの?
運の悪いiPhone達やね~ぇ
アメリカに、ほって帰られたり、手荒い仕打ちで傷つけられたり (笑)

何シテル?   04/30 13:21
スプリンター・トレノから始まり、コロナ~ビスタ~クレスタ~クラウンと振返ればTOYOTA車ばかり乗り継いでグランドチェロキーを挟んでARISTO300VTTEで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
34567 89
10 1112 13 1415 16
1718192021 22 23
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

秋は別れの季節 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/08 09:10:50
大阪オートメッセ2015 コンパニオン ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 07:18:07
SSにとってもかわいい娘がいた週末日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/26 18:18:21

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
奥さんから誕生日のプレゼントでいただきました。
トヨタ アクア トヨタ アクア
エコカー減税と補助金に眼が眩み(笑) 前車 iQ とチェンジ しました。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
180台限定販売 TTEヴァージョン。
トヨタ iQ トヨタ iQ
発売早々購入 (ディーラーの 1号車だったらしい?) 通勤用に購入しましたが、メタボリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation