• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともポンのブログ一覧

2009年02月06日 イイね!

車検

明日はエスティマ初の車検です。 もう3年経ったのですね~
年末にバッテリーを交換したので、そろそろタイヤがやばいかもなぁ~

ちなみに走行距離は、21000kmです。
Posted at 2009/02/06 22:09:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月30日 イイね!

ビデオカメラ

最近忙しく、お久しぶりな感じです。

で、早速ですが、ビデオカメラの調子が悪いです(苦笑)
かれこれ7年使っているビデオカメラで、バッテリーも4代目。
ミニDVのカメラです。

当時は非常に性能がよく、今でも不満はないのですが、使えなくなると非常に不便です。
再生にすると電源が入るのですが、カメラにすると電源がはいりません。
週に4~5回は使っているので、うちはヘビーユーザーかもしれませんね。

仕方なく最近のモデルを調べると、これまた性能が良いのですが、ハイビジョンとしては中途半端な気がしますね。HDDではなく、SSDカメラが出たら飛びつきそうです。 メモリメディアも良いのですが、容量的に厳しいですしね。
HDDカメラとかってバックアップはどうするのですかねぇ?疑問ですわ。

来年は卒業式&入学式&入園式があるので、渋々考えないとですな。
性能VS携帯性。 前回は性能をとりましたが、これだけの頻度で使うと携帯性も捨てがたいです。

しかし、壊れてばかりだな~
Posted at 2008/12/30 23:01:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月16日 イイね!

バッテリーがあがりました。

夏の点検で補充液を足してもらったのですが、先日とうとう上がってしまいました。

嫁さんが朝出かけようとしたら、セルが回らなかったそうです。ディーラーの人に来てもらい充電をして応急処置を施しました。

エスティマのバッテリー交換が3万5千円前後するらしく、車検まで持たないかなぁ~と淡い期待をしています(苦笑)

カーショップの方が安いのかなぁ~
Posted at 2008/11/16 01:55:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月24日 イイね!

カーナビ購入♪

カーナビ購入♪みなさん、こんにちわ。
久々に車の情報が報告できます!!

カーナビが突然死してしまい、新しいカーナビを購入しました!

あれは2週間前の事・・・。 深夜走行中に突然異音がし始めて機能が停止し、しばらくして復活したので、あれ?くらいに思っていたんですよ。そうしたら翌日起動時にエラーが出て、うんともすんとも。 嫁さんがパイオニアに電話したところ基盤かHDDが壊れてしまっているので、修理が必要ですと。 言われたまま購入したカー用品店で修理を出して、待つこと5日。 見積もられた修理代が約6万!! 6年前のカーナビの修理に6万円ですよ!しかもサポートが近々切れるという話しも・・・。 そりゃ直しませんよね。
んで、つい先日洗濯機が壊れて家計的に苦しい中、家族会議をした結果、生活に必要だろうと。なけなしのお金を叩いて購入しました。 それでもなるべく出費は押さえたいので、一番安く購入&取り付けできるプランを模索し、納得のいく額で購入することができました。

機能は申し分なく、インプレッションはパーツレビューに載せておきましたので、興味があったらご覧下さい。
Posted at 2008/10/24 00:34:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月29日 イイね!

洗濯機

洗濯機洗濯機が突然壊れました。
何の前触れもなく、フタのロックがご認識、すすぎができなくなり、致命的に。
外傷、異音はまったくありませんでした。

結婚してすぐに購入し、当時から大きめの7kgを使っていたので、子供ができても使える大きさでした。
修理して使うか、思い切って買い換えるか・・・。

とりあえず、修理代は2万程度(出張費込み)。
量販店に行って洗濯機を物色するも、最近のは高機能!
しかもドラム式が主流で節水・節電タイプになってました。
日本の電化製品の進歩はめざましいですね~
白物家電なんて変わってないと思ってましたよ。

んで、従来の縦型で8kgで乾燥機などの機能無しを探してみると・・・・ない(汗)
4万~5万程度のものは、一人暮らし用の5kg未満のやつばかりでした。
逆に縦型もドラム式もそう値段の差はなく、10万~15万ですね。

10月が新機種の切り替え時期で、新しい機能でモーター排熱を利用して乾燥効率をあげる付加価値が各社ついてきました。小売り希望で30万~35万!!
買えるわけ無いだろう!!!(怒)

んで結局、去年モデルで高機能なドラム式を購入。込み込みで11万程度でした。
5万が洗濯機で、5万が乾燥機と割り切りましたよ。
子供達も小学校に上がるので、汚れ物も増えるでしょう~

ちなみに7年間で、定期電力も350W→70Wに落ちましたとさ(苦笑)
それから今のドラム式は、縦型で設計した家にはサイズ的に入りませんよ~
Posted at 2008/09/30 00:11:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「優等生 http://cvw.jp/b/183932/47783455/
何シテル?   06/15 23:40
新型RAV4PHVに乗り換えました! RAV4はカスタムパーツが多くて嬉しいですね!?? 主な活動は冬のスキーくらいでしょうか? スキーに興味のある方は、ぜひ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ RAV4 PHV] JBTブレーキシステムに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 09:25:30
改良ガソリンタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 10:41:05
RAYS ベルサス VV21S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 23:30:09

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2021年6月18日納車です。 埼玉県で活動中😄 ちょこちょこイジりたいので、情報交換 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
子供ができ、ディーゼル規制に行く手を阻まれ、利便性を重視しミニバンへ買い換えました。 「 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
26歳~33歳までお世話になりました。 本格RV車で雪山や河原で威力発揮です! 深雪やス ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
パジェロJr.です。 ※ミニではないです。 走るのを止めたときに、雪山が呼んでました( ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation