• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かましおのブログ一覧

2015年04月19日 イイね!

広島へ ~NDと牧場まつりとグリーンミーティング

広島へ ~NDと牧場まつりとグリーンミーティング4/19
トムミルクファームで牧場祭りとグリーンミーティング

今回2回目、
おいしいものいっぱい、動物にも会える、
草の上を走る違和感(ムズムズする)、
ミーティングの他にもここでしか体験できない楽しさがたくさんあって、
随分前から前泊の宿をとって楽しみにしていました。

まだ晴れの日に参加したことがありませんが(この日も雨~曇り)
次回こそ、草の上に転がって昼寝したいと思っております。

雨でも行くけどね。





前日(4/18)広島に向かいます。

宝塚辺りで軽く渋滞、を抜けると、
0830、NDに遭遇・・・
渋滞の原因はこのNDか??


向かい合って、


右に行ったり、


左に行ったり。

一緒に走らせてもらいました。
NA全塗装するなら、この色もいい。
向かい合って走ってるとこ、誰か写真撮ってくれてないかな。



~~後日調べてみましたら、“9546”のこの子の試乗記がありました。
  
  量産試作車。ベースグレード「S」の6MT。アークティックホワイト。





NDと別れてのんびり移動。

1100 龍野西SAでopen!

1220 吉備SA

アート鑑賞。

宿に早々にチェックイン。東広島グリーンホテルモーリス
西条駅や酒蔵通りにまあまあ近いし、大浴場がある。朝食も安くて多くてうまい。ので去年と同じとこにしました。
西条で酒蔵めぐりでもしようかと思ってましたが
日頃の疲れと朝からND拝めた幸福に浸りたくて、外出せず昼寝。
夜は宿で利き酒セットを頂きました。






4/19当日。雨でした。
西条IC辺りで、参加車との合流に成功。一緒に入場。


白いNAの隣にバックして停めようとしましたが、滑って不動に。
皆さんに押していただいてなんとか(隣からめっちゃ離れて)停車。
ずるずる滑り、ドロドロになりました。

ボディの泥は落とせたけど、タイヤが・・・

雨の日限定で、狙ったスペースに停める競争なんて、面白いかもしれません。




牧場祭り&グリーンミーティングの景色
カエル




グリーンミーティング







迷彩の人たち







トムミルクファーム






グリーンミーティングでは、牧場まつり来場者が投票してベスト・オープンカーを選ぶ、“オープンカーコンテスト”が企画されてました。ミーティング参加でない方との交流も、いいですね。

1340 doraさんメルさん、颯爽と、徐行して退場

雨は、入場の時に降ってましたがすぐ止み、14時過ぎにコンテスト表彰と集合写真撮るときにまた降り出しました。
下回りの泥を落としたかったので、しっかり雨が降り出してから退場。
土砂降りの中のんびり帰りました。



ミーティングスタッフの皆様、参加の皆様、トムのみなさま、ありがとうございました。
動物たち、美しいクルマ、美味しいもの、、大好きです。次回も楽しみにしています。







Posted at 2015/04/25 22:18:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ユーノス・ロードスター | 日記
2015年04月05日 イイね!

2015 4/5 奈良ミ

2015 4/5 奈良ミ
2015年、4月の奈良ミ。


下書きのまま放置していたのをやっと投稿します!


長期熟成させると、、どうなるのか・・
写真見返してみても、何を思って撮ったのやら・・・・



雨だったようです。



マツダとAUDI、3色の配置が面白かったのは覚えています。
黄色いデミオ出してほしいな。




午後の部、には参加せず、相方のお誕生日祝いのため伊勢へ。

県庁東交差点で右折のtriangleなNC。
この時間帯天理方面に行くならそこ右折するより、大仏前で右折するほうが早いかも、ですよ。



伊勢到着

伊勢えび大王にご挨拶して、伊勢海老料理をいただく。


4/6 おかげ横丁・伊勢神宮
ねこと戯れる。

ねこ

ねこ


伊勢神宮、不思議な木と戯れる。



桜とカラス。

たくさんのカラスが居ました。
背後から飛んできて唐揚げ棒を奪ったりするズルい奴とか。
ズルいのはいただけないですが、カラスはスタイルが良いし賢く自我があって素敵。お友達になりたいものです。





~2015/4/5,6のできことを投稿しそびれたままだったのを思い出して、2016/4/2にやっと投稿いたしました。~


Posted at 2016/04/02 20:15:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ユーノス・ロードスター | 日記
2015年03月21日 イイね!

3/21 尾鷲ツーリング

-イマサラな投稿でスミマセン--


3/21 尾鷲へ。
YOSSY~さん企画 春ツーリング参加させていただきました。


ランチ会場が、夢古道おわせ
・ランチバイキング1200円
 尾鷲のお母さんたちの、地域の旬の素材を活用した料理
・風呂併設。
 尾鷲市三木埼沖415mから汲みあげた海洋深層水
でしたので、

ランチ前に風呂に入ろう、と皆の集合・出発時間よりも2時間前に単独、夢古道に向かいましたが、これが失敗。


169下北山へ入る辺りで通行止め。
電柱が倒れて通れない。とか。

復旧の目途無く、本隊はルート変更。
先行していたはずが必死で追いかける羽目に。

とにかく早く追いつきたくて、気持ちは焦ってましたが、
車が壊れないか??ヒヤヒヤでした。


無事、追いつけまして。
ボロボロやと思ってたうちのロードスター。

まだまだいけるやん!
見直した。






往路、本隊と合流後。
気持ちが落ち着いてきて、やっと写真撮る気分になってきた。
でも、ボケボケ。。



昼食後、YOSSYさんの趣味、怪しい喫茶店めぐり

この日は、
喫茶 潮 三重県尾鷲市曽根町794-6

電話で開店を確認していたのにもかかわらず、
開いてない、という個性的なお店。



店内、と、駐車場



鬼ヶ城へ

角が生えてる。
多分、これが鬼ヶ城。



駐車場




早朝通行止めになった169、午後には復旧し通行可能になり、
予定のルートで帰れました。




愛車の元気を確認できたことはよかったですが、
皆でのツーリングの機会に、別行動を企てたらダメですね。


幹事YOSSYさん、同行の皆様、ありがとうございました!
Posted at 2015/04/21 21:22:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ユーノス・ロードスター | 日記
2015年03月08日 イイね!

牡蠣ツー

牡蠣ツー


3/8、奈良軍団 春の牡蠣ツーリング。
浦村で牡蠣を食べてきました。


主催タツ様、参加の皆様ありがとうございました。
幸せな一日でした。お疲れ様でした。





感想など。

●牡蠣小屋まで16台の移動
は楽しかったですが、ついていくのが大変でした。
皆さん速い!ので自分の好きなペースと、遅れて迷惑かけないように、
のバランス取るのが難しいです。

時々追い抜かさせていただきましたが、
(お犬化、に変換されてビビった)
基本、ついていくのがやっとでした。



●焼き牡蠣はうまい
貝を味付け無しで食べる機会が無かったのです。
今回、ハーブ塩持参で挑みましたが、味付け必要なし、でした。

塩気・旨味が加熱で煮詰まって凝縮されているのでしょうか。
濃過ぎて。薄めたいぐらいでした。



●うらっし~

の売り込みに失敗しました。
調理・サーブでめっちゃ忙しそうで、会話もできない雰囲気でした。



●NAに乗る19歳
自分より老齢の車を選ぶ、てどんな感覚なんだろう。
少しうらやましく思いました。
いきさつは聞いてないですが、大切に・楽しんで、乗ってほしい。



●花粉の季節の「迷彩マスク」情報
毎春困ってる花粉症ですが、ツーリング用にマスクを新調。
迷彩柄のフリース、裏はナイロンメッシュ。
花粉進入を防ぐというより、鼻の保温・喉の保湿が目的なのでこれがいいのです。

こちらで買えます。
ベトナム雑貨 デタムストア


こっちも買って、次の奈良ミで販売しようかな!

陸自迷彩マスク 自衛隊グッズ Militant






写真~
時間順に。
皆さんのブログと被ってない写真選ぶの大変でしたがベストを尽くしました!



~針テラス~~~

7:00 どんより曇り。


~安濃SA~~~

8:00 ほんの少し晴れ間


~牡蠣小屋~~~




海、駐車場、牡蠣殻、のぼり、、


即席iphoneスタンド


10:10 牡蠣小屋と海
絶景
紺碧の海・・奈良人の憧れ・・・
奈良にも海が欲しい。


10:46 焼き牡蠣


11:20 牡蠣の炊き込みご飯に焼き牡蠣トッピング


~鳥羽展望台~~~

12:00 おはぱー、のような、そうでないような。



NCに挟まれてみた。
前側車高が高く見える。


~嬉野PA~~~

13:40 ホルモン焼うどん


13:41 謎の看板。
JapanでNo.1! イコール 日本一
当たり前のことを書いているだけなのか、
深い意味があるのか・・・


~青山高原~~~


ここでclub styleさんと合流、
定例ツーリング(3月) に参加させていただきました。


~針テラス~~~

16:57 ポルシェ


17:06 NAに乗る19歳を勧誘


17:10 入団式 ナンバー隠し授与


17:14 帰り際、
フェラーリに対抗して貧相な空吹しで笑いを振りまく本部長。
ますますロードースターが愛おしく思える、幸せな一瞬でした。
Posted at 2015/03/09 19:36:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | ユーノス・ロードスター | 日記
2015年03月06日 イイね!

調査レポート。

調査レポート。
この記事は、

奈良軍団 牡蠣ツーリング!

について書いています。








鳥羽・浦村の牡蠣情報




調査結果を、薄~く、レポートします。















■■■調査結果■■■■■■■■■

浦村の、牡蠣・・・・・








浦村の、 、 、












浦村の、うらっし~。









うらっし~!








牡蠣の妖精、うらっし~。









■■■詳細■■■■■■■■■


[1]鳥羽市・浦村町の牡蠣小屋探し・・・・
ストリートビューで看板をチェックし、お店をピックアップ。

めぼしい情報は無し。




[2]視点を変えて・・
牡蠣のイラストにトライし、行き詰る。


牡蠣は難しいことが判明。挫折。




[3]さらに視点を変えて・・・・
浦村町のゆるキャラを調査。
三重県内、92件。

伊勢志摩地域、15件。

鳥羽市、3件・・・

浦村のキャラ、無し。


因みに・・牡蠣のキャラで、こんな奴おった。強烈。。

ミルキー鉄男

のとカッキー




[4]“うらっし~”の制作





うらっしーは、、、
鳥羽市・浦村町在住の「牡蠣の妖精」。
2015年3月、かましお作成。
浦村町名産の牡蠣がモチーフ。
浦村町非公認。
性格は温厚。毒は無い。
ふなっしーとは無関係。


牡蠣汁ぷしゃ~。





※ 似たような奴がおったら教えてください。
Posted at 2015/03/06 18:57:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キリン発見! 首がない」
何シテル?   05/14 17:33
かましお です。よろしくお願いします。 本日のプロフィール画像 :リトラ 150810まで:「奈」良軍団 150614まで:万治の石仏(頭) 150...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2016 奈良軍団大忘年会&軍団結婚式 決定!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 21:30:18
10/14 鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/09 10:19:58
ネット社会では。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 22:09:59

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NAかましお (マツダ ユーノスロードスター)
~130615愛車紹介消しちゃったので再登録~ ユーノス・ロードスター。 1998 ...
その他 その他 ロボホン (その他 その他)
かましおのロボホンです。 こう見えて、デンワなんだ! オデコ・パーツは、ブーメランに ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
父の形見。 良く使ってたので続けて乗ることにしました。 塗装キズキズなので いつかソウル ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8シリーズ1 106s16に乗り換えで手放しました。 大変後悔して、シリーズⅡを手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation