
4/19
トムミルクファームで牧場祭りとグリーンミーティング
今回2回目、
おいしいものいっぱい、動物にも会える、
草の上を走る違和感(ムズムズする)、
ミーティングの他にもここでしか体験できない楽しさがたくさんあって、
随分前から前泊の宿をとって楽しみにしていました。
まだ晴れの日に参加したことがありませんが(この日も雨~曇り)
次回こそ、草の上に転がって昼寝したいと思っております。
雨でも行くけどね。
前日(4/18)広島に向かいます。
宝塚辺りで軽く渋滞、を抜けると、
0830、NDに遭遇・・・
渋滞の原因はこのNDか??

向かい合って、

右に行ったり、

左に行ったり。
一緒に走らせてもらいました。
NA全塗装するなら、この色もいい。
向かい合って走ってるとこ、誰か写真撮ってくれてないかな。
~~後日調べてみましたら、“9546”のこの子の試乗記がありました。

量産試作車。ベースグレード「S」の6MT。アークティックホワイト。
NDと別れてのんびり移動。

1100 龍野西SAでopen!
1220 吉備SA


アート鑑賞。
宿に早々にチェックイン。
東広島グリーンホテルモーリス
西条駅や酒蔵通りにまあまあ近いし、大浴場がある。朝食も安くて多くてうまい。ので去年と同じとこにしました。
西条で酒蔵めぐりでもしようかと思ってましたが
日頃の疲れと朝からND拝めた幸福に浸りたくて、外出せず昼寝。
夜は宿で利き酒セットを頂きました。
4/19当日。雨でした。
西条IC辺りで、参加車との合流に成功。一緒に入場。

白いNAの隣にバックして停めようとしましたが、滑って不動に。
皆さんに押していただいてなんとか(隣からめっちゃ離れて)停車。
ずるずる滑り、ドロドロになりました。

ボディの泥は落とせたけど、タイヤが・・・
雨の日限定で、狙ったスペースに停める競争なんて、面白いかもしれません。
牧場祭り&グリーンミーティングの景色
カエル

グリーンミーティング



迷彩の人たち


トムミルクファーム



グリーンミーティングでは、牧場まつり来場者が投票してベスト・オープンカーを選ぶ、“オープンカーコンテスト”が企画されてました。ミーティング参加でない方との交流も、いいですね。


1340 doraさんメルさん、颯爽と、徐行して退場
雨は、入場の時に降ってましたがすぐ止み、14時過ぎにコンテスト表彰と集合写真撮るときにまた降り出しました。
下回りの泥を落としたかったので、しっかり雨が降り出してから退場。
土砂降りの中のんびり帰りました。
ミーティングスタッフの皆様、参加の皆様、トムのみなさま、ありがとうございました。
動物たち、美しいクルマ、美味しいもの、、大好きです。次回も楽しみにしています。
Posted at 2015/04/25 22:18:20 | |
トラックバック(0) |
ユーノス・ロードスター | 日記