• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かましおのブログ一覧

2015年03月01日 イイね!

底の顔と、フチの塔

底の顔と、フチの塔コップのフチの太陽の塔



せっかく?なので、
太郎さんの顔のグラスに載せてみました。










仕舞いこんでいた顔グラスを久々に引っ張りだして・・
撮影会。




グラスを傾けながら
底に浮かび出るコハク色の顔、
もう一人の自分と
目を見あわせ、語りあえば、
飲む楽しさ、人生の味わいが
一段と深まるだろう。
          ~岡本太郎


私にとって底の顔は、もう一人の自分、というより太郎さんなんですよね。
なんか飲みたくなってきた。





Posted at 2015/03/01 10:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 塔ちゃん | 日記
2015年02月28日 イイね!

ヒトミワイナリー

ヒトミワイナリー2/28、

八風の湯
ヒトミワイナリー
池田牧場
ジュピターネット・カーガレージ
ころっけのハヤシ


盛り沢山な一日でした。




















知人から頂いたワイン
酸化防止剤無添加にごりワイン - 無垢(muku)

にごってる!
にごり、は、酵母と果実の繊維。無濾過!
グレープフルーツのような苦味。大人のジュース。

ヒトミワイナリー
滋賀県東近江市

行ってみました。






ヒトミワイナリーの前に、ワイナリーの近くの永源寺温泉 八風の湯(はっぷうのゆ)へ。
愛知川を眺めながらの露天はなかなかよい気分。
お湯は特徴なし、休憩室が豪華だったかな。

そして、ヒトミワイナリー


パン工房も併設されており、タイミングが合えば、焼き立てパンを試食できます。
パンを買って、喫茶コーナーで頂きました。



3本購入。

ISOIDE KUCHIDE SUE(急いで口で吸え)
発泡性 瓶内二次発酵
泡の勢いが凄く・・スネークマンショーのネタに因み命名されたとか。
開けるのが楽しみです。

AWA
辛口微発泡、無ろ過・無清澄・無除酸
瓶内における最終発酵による炭酸ガスの生成によってワインの酸化防止を狙っているとか。

KireKireKire
“とにかく酸っぱいワイン” 説明書きに惹かれて。
普通にうまいより、強烈な個性が楽しみです。



ワイナリーの近くの池田牧場へ。


牛は見当たらなかった・・


でも、ベンチの“いちこちゃん”発見。

いちこちゃんに座ってジェラート。
王道のバニラ!


NCも来てました。
勝手に記念撮影。






ジュピターネット・カーガレージへ移動。
健康診断。
いろいろ気になってるとこ、診てもらいます。


ジルと睨めっこ。







ころっけのハヤシ
大和郡山市南郡山町
晩飯にコロッケやらハムカツやら、いっぱい買い込みました。




忙しかった~
Posted at 2015/02/28 23:02:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ユーノス・ロードスター | 日記
2015年02月21日 イイね!

長龍酒造 露葉風を楽しむ会~祝う編



鈴鹿 清水醸造(清水清三郎商店)
酒造り体験させてもらってましたが、
2014
2013
・・・
・・





奈良でも、米作りから酒造り体験できる蔵をみつけました。

長龍酒造
奈良の酒米、露葉風(つゆはかぜ)

今年の体験は5月の田植えから、ですが、
今日は2014年米での酒完成を祝う会。

大変人気らしく、抽選に当たりました。

会場は、八尾の居酒屋「なる」
20日の昼の部 酒好きが40人ほど集合。




お品書き
- 桜えび沖漬け 蕪おろし添え
- 寒ブリ 生ホタテ ボタンえび盛り合わせ
- 穴子と菜の花の梅肉天ぷら
- 若鶏もも肉照り焼き 蓮根添え
- ホタルイカ 竹の子 雲丹木の芽和え
- 冬大根と真丈の博多蒸し カニあんかけ
- 寒さわらのタタキ 柚子胡椒おろしポン酢
- 豚バラ肉の角煮 長芋素麺添え

ホタルイカ 竹の子
大根と真丈の博多蒸し
大根がとろとろで感激。

寒さわらのタタキ

鈴鹿と違って超豪華!な居酒屋メニュー
どれも美味かったんですが、次々と料理が運ばれてきて、
なんというか、酒に集中できない感じでした。

農家さんのおにぎりとか、漬物とか、素朴なもののほうが嬉しかったなぁ。



- 露葉風 無濾過生原酒 2015年醸造
- 稲の国の稲の酒 特別純米酒 2011年醸造
- 稲の国の稲の酒 純米大吟醸
- 稲の国の稲の酒 特純 蔵内熟成 2013年醸造
- 稲の国の稲の酒 特純 海中熟成 2013年醸造


熟成、で特徴を出そうとされているのでしょうか。
新酒を祝う会ですが、熟成酒がいっぱい出てきました。

これが露葉風の味なのか、長龍酒造の味なのか、、
全般的に、キリッとした感じ。キツい印象でした。
(普段飲んでる鈴鹿川の純米基準)
この味にあわせるため、豪華メニューになってるのかな。



海中熟成の、瓶
伊豆 中木港沖約300mの深さ約15mの海底に沈め、
美しい海中の波の揺らぎの中でゆっくりと熟成させた、
とのことでしたが、蔵で熟成したものと、違いがわかりませんでした。
どっちもうまい。


四季咲(しきざき) 楓蔦黄(ふうちょうおう) 露葉風 純米吟醸 無濾過生原酒





昼間っから、おもいっきり飲んで、帰りの記憶がありません。。
料理もお酒も、時間の使い方も、贅沢な一日でした。




田植えは5月最終週らしく、、
軽井沢ミーティングと重なってしまいます。

うーん、残念。








Posted at 2015/02/22 01:56:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月20日 イイね!

miata 25years

miata 25years今更・・・ですが、、
miata25周年記念本、


海外で、どう見られていたのか、気になって買ってみました。

開発時の写真も多く、知らない歴史が詰まってそうで。
楽しめそうです。













読めるかな・・・


Posted at 2015/02/21 06:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ユーノス・ロードスター | 日記
2015年02月19日 イイね!

手裏剣

手裏剣



手裏剣・・・












刺さってる?
















いっぱい買っちゃった。
Posted at 2015/02/19 21:42:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ユーノス・ロードスター | 日記

プロフィール

「キリン発見! 首がない」
何シテル?   05/14 17:33
かましお です。よろしくお願いします。 本日のプロフィール画像 :リトラ 150810まで:「奈」良軍団 150614まで:万治の石仏(頭) 150...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2016 奈良軍団大忘年会&軍団結婚式 決定!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 21:30:18
10/14 鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/09 10:19:58
ネット社会では。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 22:09:59

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NAかましお (マツダ ユーノスロードスター)
~130615愛車紹介消しちゃったので再登録~ ユーノス・ロードスター。 1998 ...
その他 その他 ロボホン (その他 その他)
かましおのロボホンです。 こう見えて、デンワなんだ! オデコ・パーツは、ブーメランに ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
父の形見。 良く使ってたので続けて乗ることにしました。 塗装キズキズなので いつかソウル ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8シリーズ1 106s16に乗り換えで手放しました。 大変後悔して、シリーズⅡを手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation