• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイ 7のブログ一覧

2011年01月22日 イイね!

音楽用のカセットテープ

音楽用のカセットテープなんて無いし・・・・

オーディオを入れ替えしたいのはヤマヤマですが
今付いているケンウッドCD、カセットデッキも良い音が出るので捨てがたい。

今更CDを焼くなんてめんどくさいし



やはりUSBフラッシュメモリーかSDカードあたりを使うのが当たり前みたいになっているからなぁ。


今日、ドン・キホーテをブラブラしていたら・・・・・ありました!

クリック

USBのmp3ファイルをFMトランスミッターでラジオに飛ばすやつ(メーカー不明)



超シンプルでUSBを挿すだけ、リモコンなどは無し。
再生、停止、次曲、前曲、周波数CHの設定のみ


クリック


トランスミッター本体にUSBを挿し、シガーライターソケットに差し込む
あとは本体の周波数とラジオの周波数を合わせるだけです。

いきなり音楽が鳴り出します。

音質はまぁまぁOKです、本体の値段が1,780円ですから多くは望みません
予算が許せば4,980円でリモコンや液晶表示などのついた高級品もありましたが・・・
俺的には、これでOK。

もし1本のUSBに何百曲も入っていたら目的の曲を選択するのは至難の業でしょうw


※とある気づき!
あっ、これキャリートラックでも使える!!
FMラジオとシガーソケッットさえ付いていればどのクルマでもお気に入りの音楽が聴けるぞ

誰かのクルマに乗るときもこれを挿すだけでお気に入りの音楽を自由に持っていける

スゲー便利っぽい。
Posted at 2011/01/22 22:10:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月16日 イイね!

幸せマチコさん登場

幸せマチコさん登場ビーンズマーチが新しい相棒となりました

以下、我が家のクルマ事情
ホンダフィット=嫁の専用(いつの間にか実質所有権を奪われた)
ホンダオデッセイ=ローンの重圧に負けて売却・・・かなり淋しい思い出です
スズキキャリィ=自分専用の便利な「道具」として活躍中
トヨタヴィッツ=嫁に行った娘が持って行った


そんなわけでビーンズカラーのマチコが自分の日常の足となりました。
爆安中古車ですので多くは期待できませんがなかなか良い雰囲気です

オートエアコン、インテリジェントキー、プラズマクラスター、オートライト等が付いておりとても快適仕様ではあります。

まだ数キロだけしか走ってませんから良く分かりませんが、走行性能はフィットにはかないませんなぁ(笑)



Posted at 2011/01/16 22:13:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月09日 イイね!

再開

(@_@)わたしはだれ?

(;一_一)ここはどこ?


あ、放置みんカラだった・・・・・(^_^;)


さて、明日から③連休だ、暇だしネタ探しでもしようかな。


思い出したついでに


デジタル一眼プレゼントの件ですが

カメラもラーメン?も当たらなかったです、残念。

Posted at 2009/10/09 15:34:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月27日 イイね!

デジタル一眼プレゼント

デジタル一眼プレゼント最近ネタが無いっす

普段、懸賞とかプレゼントなどにはマッタク反応しない自分ですが・・・・




本日(いや、もう昨日ですね)ホンダ インサイトのメルマガに応募してしまいました。

デジイチが欲しいけど、高価なため買えないという現実を打破できるか!?


座右の銘として「タダより高いものは無い」が信条ですが
さてどうなるか?


ま、当たる確立は宝くじ以下かも(笑)


応募はこちらから


追伸

フィットやフリードが当たるメルマガ応募も継続中らしいよ
Posted at 2009/05/27 00:38:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月10日 イイね!

シシリアン・ルージュ

シシリアン・ルージュ実は、シシリアン・ルージュという名のトマトです。

田植え作業も一段落したので今度は畑をなんとかしなくちゃということでナス苗とサツマイモの苗を買いに近くの園芸センターに行きました。

ついでにトマト3種類、スイカ2種類、その他数点買ってきました。



サマーキッスというトマトです




招福パワーという名のトマトです

ネーミングに釣られて買った感が笑えます。




スイカ2種類
早く大きくならないかなぁーー


※その他現在畑に植えてあるもの※
後日アルバム作成して生育状況を観察してみたいと思います。

サトイモ、ジャガイモ、カボチャ、鞘エンドウ、キュウリ、ナス、スイカ、オクラ、ピーマン、パプリカ・・・・あと忘れた(笑

あとの手入れはばーちゃん任せですが今後の収穫が楽しみだ。


車ネタはどうしたかって?

オデッセイで芝桜を見に栃木県市貝町までドライブをしてきました
すっかり終わっていました(泣
まだ芝桜祭り期間中で駐車場料金もしっかり300円取られましたが

一面の芝桜が・・・・・・普通の芝になっていました

仕方が無いのでそばを食べて帰って来ました(嫁の手がじゃまかもw)


Posted at 2009/05/10 01:05:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「夜間のメーター、なかなか綺麗です」
何シテル?   06/18 20:58
ヴィヴィオRX-R4WDからスイフトスポーツへ乗換え 2008年4月中旬にフィットGE6に乗り換え 2009年2月28日にオデッセイRB1を購入 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
マーチも現在は新型になってしまったが、ずっと前からこの車のデザインに惹かれていたのは事実 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
農作業&ホームセンター買出しスペシャル。
ミニ MINI ミニ MINI
納車待ちです
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ヴィヴィオとすごした10年間 記念にこのページを作る。。。 PCの中に眠っている写真を ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation