• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイ 7のブログ一覧

2009年05月07日 イイね!

プリンセス・ミチコ

先日ホームセンターの植木コーナーで薔薇を買ってきたんです。
その薔薇の名前は「プリンセス・ミチコ

綺麗に咲きました♪




↑クリックで拡大(2048X1536)



↑クリックで拡大(2048X1536)

今夜暗くなってからの撮影なのでイマイチですね

デジイチがほしい今日この頃です。
Posted at 2009/05/07 23:20:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 些細な記録 | 日記
2009年05月01日 イイね!

農業日記&軽トラ

農業日記&軽トラ今日は仕事を早退して田んぼ仕事をしました。
天候も野良仕事には最高の一日でした、少し日に焼けて顔が黒くなってきたらしい。










やっと水が入りました、明日代掻き予定です。


ご近所の○○さん、がんばっています。



この水は川から汲み上げた水です。


我田引水の図w


これが面積2反のメイン水田、、、、畦の草が。。。。


代掻き前に肥料を撒きに出動です
会社を2時で早退しました。



このオレンジ色の袋に約20kgの肥料が入ります
背中に背負って田んぼに入りひたすら撒きます。
合計8袋、20kg×8袋です、つかれました。

※軽トラの荷台は黒いゴムマットで保護されています。




ばーちゃん監督も一服タイム。


だいぶ水が入りました。




明るいうちに元気なキャリー君をぱちり。




働く車って機能的でかっこいいと思います。


実に機能的なインテリアです
シフトはもちろんマニュアル
窓は電気に頼らないクルクル手動
フロアマットはすぐに洗えるゴム製
※ハンドルカバーは家にあったのを付けました。



四輪駆動です(パートタイム式)


スピーカーは本体内蔵のFM/AMラジオ・・・機能的すぎますw質実剛健か



最後に物置の扉のキー?

いえ、キャリー君のメインキーです
キーレスエントリーなんて関係ない!
エアバックなんて関係ない!
ABSなんて関係ない!

シンプルイズベスト!!w









Posted at 2009/05/01 00:56:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月29日 イイね!

軽トラがやってきた(^。^)ノ

軽トラがやってきた(^。^)ノママフィットと入れ替えの軽トラです。
1年落ちの中古ですが見た目はバリバリ新車(のように見えるw)
任意保険の手続きも完了、JAFの登録も完了し晴れてケイ7家の一員になりました。

早速試運転を兼ねて本日オープンのホームセンターへ買出しに行ってきました。
オープン初日とあって大混雑ですが他店より安く買えるので行列もなんのその(笑
花壇用の土や日用雑貨品を荷台にどっさり。
農機具用の携行ガソリンタンクも購入しました。

しかし、軽自動車に乗るのは随分と久しぶり、しかもマニュアル。
わかっていた事ですが、運転席はやっぱり狭いっす
シートは超薄で背もたれは直角、リクライニングは無し(当然ですが・・)
普通に運転しても膝が常にダッシュボードに当たってしまいます。
シャキッと背筋を伸ばし足の配置を考えながら乗らないとダメですね~
自分、身長が180cm超えているんで結構きついですw

でも、軽トラは意外にパワフルでビュンビュン走りますね、夕方のころにはすっかり自分に馴染んできました。

毎日の通勤にも使えそう、なんか楽しいしw



Posted at 2009/04/29 23:11:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 些細な記録 | クルマ
2009年04月23日 イイね!

我が家のクルマ事情

我が家のクルマ事情いよいよ農作業が本格的になってきました。

畑や田んぼの耕作などを毎週末にいやいやながら楽しくやっていますw

しかし、困ったことに耕運機や道具、肥料などを運ぶ手段が無いのです

そこで、かねてからの念願であった軽トラを購入することになりました。

やっと、普通の農家並みに軽トラの荷台に作物を積んだり道具を積んだり出来ます。

今、我が家には「フィット」が2台、「ヴィッツ」が1台、「オデッセイ」が1台と乗用車ばかりが四台もあります。そこに軽トラ「スズキキャリー四WD」が加わると・・・合計5台所有することになります。


維持費で経済状態が破綻です(-_-;)

任意保険も大変です、全年齢担保が二名いますので年間支払額は30万円以上です
5月に来る自動車税も15万円以上になる計算です

このままでは間違いなく破綻まっしぐらです

やむなく嫁のフィットを処分(買取屋さんに売却)して軽トラの購入資金という結論に達しました。

ケイ7=フィット+軽トラ+じーちゃんの愛車だった50ccのビジネスバイク
嫁=オデッセイ
長女=ヴィッツ
次女=クルマ無しのバス移動(当初は嫁のフィットを譲る予定だった)
ばーちゃん=50ccのスクーター
次女は当分の間は「バス通勤」ですね
Posted at 2009/04/23 00:01:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月15日 イイね!

今年の桜

今年の桜








桜の写真集(テスト版です)
これも備忘録として残しておきましょう。

※写真とタイトルは後ほど追加、修正予定です。
       
       5   6
7    8   9  10
11  21  31  41
12  22  32  42
13  23  33  43
14  24  34  44
15  25  35  45
16  26  36  46
17  27  37  47
18  28  38  48
19  29  39
20  30  40

うーん、めんどくさ!


そうだ、Webアルバムにしちゃおう(^_^)v

こちらからどうぞ→


今回使用のソフト紹介
アルバム作成フリーソフト(すなねぃる!!)
Posted at 2009/04/15 13:12:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夜間のメーター、なかなか綺麗です」
何シテル?   06/18 20:58
ヴィヴィオRX-R4WDからスイフトスポーツへ乗換え 2008年4月中旬にフィットGE6に乗り換え 2009年2月28日にオデッセイRB1を購入 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
マーチも現在は新型になってしまったが、ずっと前からこの車のデザインに惹かれていたのは事実 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
農作業&ホームセンター買出しスペシャル。
ミニ MINI ミニ MINI
納車待ちです
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ヴィヴィオとすごした10年間 記念にこのページを作る。。。 PCの中に眠っている写真を ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation