• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanigeのブログ一覧

2014年03月08日 イイね!

二十数年ぶりに…

思いつきでミニ四駆を購入。なんかネットで記事を見て作りたくなって。

オプションパーツの数が凄い増えてて店頭でビビりましたが、とりあえず基本っぽいのを揃えたら4千円超えてました…。たけーよ。。

この、フェスタジョーヌって車がやたらと格好良い。
Posted at 2014/03/08 21:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月30日 イイね!

数時間で

こうなりますよね。


Posted at 2013/12/30 14:20:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月30日 イイね!

優れもの

会社の忘年会で当たったノンフライヤー、なかなかの優れものです。


油の多い食材は特に上手に揚がります。


個人的には焼き芋がヒット。

Posted at 2013/12/30 08:20:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年12月22日 イイね!

防振パネル

ピュアディオさんに点検に行った際に気になってたダッシュボード防振を相談。
ドア防振用のパネルをダッシュボードに2枚、左右のドアポケットに一枚ずつペタリ。
これだけで何故だか低音が締まる!


特にダッシュボードはそんなに響いてる気がしてなかったんだけど、不思議なもんです。

かなりの品薄らしく、ほんとはフロッキー加工するそうだけど、モノが揃うまで仮の黒塗装パネルで貼らせてもらってます。
Posted at 2013/12/22 21:21:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | juke
2013年08月11日 イイね!

アウターバッフルへ

本当は1年くらいかけての計画を考えてたんだけど、
前の防振対応の定期点検で訪れた時にデモカーの音を聴いてしまって、
我慢できずにスピーカーのアウターバッフル化をお願いしちゃいました。
(1年の計画が3か月で・・・)


スピーカー交換(MIDもJBLに)、アウターバッフル作成、ドアのセメント防振、+αで思ったより
出費がかさんだけども、やっぱここまでやると全然違いますね。近くて速くて気持ちいい。
アウターバッフルは形状も事前に打ち合わせしたんだけど、ただ外に出すだけじゃなくて、
角度を上向きに変更するために、施工前にはちょっと想像するのが難しい形状になるんですよね。
でもほぼ打ち合わせ通りの好みの形に仕上げてもらて満足です。

作業のついでにROSSAMのアレもしっかり取り付けてくれて、
オーディオのお店の方には大変感謝です。

まだスピーカーが新品状態なのでちょっと音が固いというか薄いというか、もう一つな感じだけど、時間をかけて育てたいと思います。
(たぶん3か月以上はかかる・・・)

まだまだまだまだ、色々改善の余地はあるわけだけど、
バンバン諭吉を注ぐのはこの辺でいったんストッープ!!


---------------------------
途中ちょっと待ち時間(ROSSAMのアレを充電してもらってる時)があったので、すぐ近くの丘珠空港でカレー。

初めて入ったけどなかなか味わいのある空港だねあそこ。
Posted at 2013/08/12 01:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | juke | クルマ

プロフィール

「リアフォグを点滅させながら走ってるDQNを目撃」
何シテル?   06/25 01:25
2012/10にジューク(GT Four)を購入しました。 前車はトヨタのセリカに10年乗っていて、乗り換えを検討し始めたさなか、ジュークの風貌に一目惚れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

こんな大人がいるんですね(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/06 17:38:14
ジュークのトミカを設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 16:37:07
BLITZ ブースト計取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 03:09:10

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。 オーディオ関連 ・メインユニット:carrozzeri ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation