本当は1年くらいかけての計画を考えてたんだけど、
前の防振対応の定期点検で訪れた時にデモカーの音を聴いてしまって、
我慢できずにスピーカーのアウターバッフル化をお願いしちゃいました。
(1年の計画が3か月で・・・)

スピーカー交換(MIDもJBLに)、アウターバッフル作成、ドアのセメント防振、+αで思ったより
出費がかさんだけども、やっぱここまでやると全然違いますね。近くて速くて気持ちいい。
アウターバッフルは形状も事前に打ち合わせしたんだけど、ただ外に出すだけじゃなくて、
角度を上向きに変更するために、施工前にはちょっと想像するのが難しい形状になるんですよね。
でもほぼ打ち合わせ通りの好みの形に仕上げてもらて満足です。
作業のついでにROSSAMのアレもしっかり取り付けてくれて、
オーディオのお店の方には大変感謝です。
まだスピーカーが新品状態なのでちょっと音が固いというか薄いというか、もう一つな感じだけど、時間をかけて育てたいと思います。
(たぶん3か月以上はかかる・・・)
まだまだまだまだ、色々改善の余地はあるわけだけど、
バンバン諭吉を注ぐのはこの辺でいったんストッープ!!
---------------------------
途中ちょっと待ち時間(ROSSAMのアレを充電してもらってる時)があったので、すぐ近くの丘珠空港でカレー。

初めて入ったけどなかなか味わいのある空港だねあそこ。
Posted at 2013/08/12 01:11:20 | |
トラックバック(0) |
juke | クルマ