予てから予約をしていました、スライドドアハンドルのスプリング交換と、「もっこりモコモコ」のルーフモールの交換のため本日から日曜日までMYセレナは入院です。
早く良くなってね!と思いながらDに行き担当さんと話しながら修繕箇所の確認・・・
あれ????
「運転席側のルーフモールでしたよね交換するの」(担当)
「でも、助手席側もういてますね」(担当)
「気付かなかった」(ひでさる)
「こっちも交換してくれるんだよね」(ひでさる)
「このくらいだと修正で終わるかも」(担当)
「今回は助手席側の部品は注文されてませんから、また後日」(担当)
やっぱり、両方とも剥がれてくるんだ。みなさ~ん、片方浮いたら両方とも確実に浮きます、断言できます。
う~ん、冴えないねニッサンって言いたくなってします。それを一生懸命直さないとならない販売店(サービス)の人たちって可愛そうになってくる。
あっ、そうだ、「グリルを外したら」で紹介した爪の件、回答が来ました。
爪は5本が正解です。オーテックも認めていて新品のグリルが届くことになりました。
あと、CVTのギクシャク感(エアコンオン時)、アイドリング時の振動が大きいときがある件、ハンドルをニュートラル位置(センター)にしていると少しずつ左に斜行する件、洗車した直後の車体の綺麗な状態でしばらく走行するとマフラー周りから左後方のタイヤハウス付近までのボディーに黒いススが付着する件(多分マフラーから排出されている)など、盛り沢山のチェックをしてもらうことになりました。
さ~て、どの辺までが解決して回答が得られるかな。楽しみです。
早く帰ってこないかなMYセレナ。
まだまだ弄ることが沢山あるのに。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2006/04/14 22:00:48