• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月29日

一杯23,000円のラーメンを食してみました~!(^^;

一杯23,000円のラーメンを食してみました~!(^^; 先月 佐野ラーメンを食いに行ってからというもの
頭から離れなくなってしまったのが喜多方ラーメン
と言う事で 今日は喜多方ラーメンを食いに行ってみました





喜多方まではも~少しですが ちょっとい~感じの所があったので 暫し休憩
alt

やっと着きました~!
alt
事前にチェック入れといた 「ラーメン喜一」 お昼前だと言うのに30分待ちとの事
alt
ラーメン総選挙 2018・19二年連続一位のSioラーメン!!
早速 頂いてみましょ~!  
alt
福島と言えば薄皮饅頭! こちらは定番中の定番!  リピートありですw
alt
ラーメンは・・・・所詮ラーメンでした
そんな事言うとラーメン通には怒られちゃいますが (^^;

気持ちを切り替えて ここからは 花見でもしながら帰りますw
alt
チューリップの後は 菜の花・・・
alt
そして 今度こそ 今年最後の桜(^^)v
alt
思いもかけず 満開の桜に出会えて・・・・
高速&Gas代合わせて23,000円のラーメン旅も終わり良ければ全て良し でしたw
alt

ブログ一覧 | ルノー | 日記
Posted at 2022/04/29 12:14:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

21世紀美術館
THE TALLさん

この記事へのコメント

2022年4月29日 12:28
喜多方、いいですね。
1980年代初めの喜多方ラーメン町興しの前は2年連続で行きました。
素朴な田舎の蔵の観光地でした。
いまは蔵も殆ど取り壊されて、有名になったラーメン屋が2件とラーメン物産館(個人企業がやってる)の街になってしまいましたね。
有名なラーメン屋2軒はいつ行っても並んでいるようです。
近くの街に40年以上前の初恋の人の1人?が住んでいると思いますがもうおばあちゃんになっているだろうな、、
コメントへの返答
2022年4月29日 12:54
こんにちは♪
こんな事言っちゃ~失礼なんですが 喜多方って何しに行くんですかね?
観光があって そのオマケとしてラーメンがある様な気がするんですが ラーメンが主役になってません?w

口コミ等見ても再訪の方達がやたら多くいますが わざわざラーメン食いに行く程の味じゃ~ないでしょw

どの店も朝早くから行列が出来てウハウハでしょ~けど まんまと乗せられてる様な気がして
へそ曲がりの新兵衛には理解出来ませんww
2022年4月29日 13:25
こんにちは🙂 金額を聞いて、金箔が散りばめられたラーメンかな?!😆とか想像してしまいました…(笑) 私は、ラーメンは昼飯でちゃっちゃと食べられる物と言うイメージがあるので、出してせいぜい5〜600円までですかね… 一蘭ってラーメン屋に入って、最低800円〜みたいなメニュー表を見て、そのまま店を出ました…(笑) 一蘭さんは持ち帰り用の家庭で作るラーメンを販売してますけど、各スーパー等に最低販売価格を守るように徹底していたとかでニュースになりましたね…😑 持ち帰りのラーメンも高い高い!!(笑) お土産以外で誰も買わないんじゃない?!(笑)と思ってます😆
コメントへの返答
2022年4月29日 16:04
こんにちは♪
えーーー!?
海苔の代わりに金粉が80枚(本日金相場より)も入ってるのかとw
私もラーメンは700円台まで 800円の声を聴いた途端に高け~~~!と思ってしまいますww

一蘭の様に200億円以上も売上げるチェーン店に美味い!美味い!と ご丁寧にリピートする神経 私には理解出来ません
はっきり言って ばっかじゃね~の!? と思う今日この頃ですwww
2022年4月29日 13:40
1980年代は学生時代で1回目は会津観光のついでに、2回目は大阪から青森までの自転車旅行の通過点で寄りました。当時は喜多方は蔵の街の静かな観光地でした。倉吉や昔の川越?みたいな。
当時もまこと食堂と坂内食堂があり、爺さん婆さん2人でやってたまこと食堂に入って、ラーメンを食べて、大阪から来たと言ったら店名入りのタオルをくれました。ラーメン1杯300円。その優しさが嬉しかったので翌年も自転車で通りかかって、食べました。
ラーメンブーム後、1995年に行ったら、店が大きくなり、大行列で、ガラの悪い観光客と儲け主義丸出しの店員で嫌になりましたねw
2020年に通りがかりに行ってみたら平日のコロナ中でもまだ混んでたので、並びませんでした。
普通のラーメンですね。喜多方としては錆びれた田舎町が有名になったのだから町興し大成功でしょう。腐ってしまった大内宿と同じですw
コメントへの返答
2022年4月29日 16:22
喜一が終わってたら まこと食堂にしようと思ってました(^^;

喜多方ラーメンも町興しとしては大成功でしょ~けど 大内宿の様に商業主義に走り過ぎると・・・・
大丈夫!拒絶反応を起こすのは44loveさんや私の様なへそ曲がりだけで一般の方は差して気にしてませんw
その証拠に平日の大内宿のPは車で一杯でしたよ
もちろん 私は素通りでしたがwww

2022年4月29日 21:46
若い頃はラーメンに夢中になったこともあったけど、今は哀しいかな「ラーメンはラーメン」ですね。
あ、去年12月に初めて京橋の坂内で食べてみました。
もっとシンプルなスープだろうと思ってたけど、なんだか複雑な味でした。
柏屋の薄皮饅頭はぼくも好きです。
コメントへの返答
2022年4月30日 12:43
こんにちは♪
喜多方ラーメンが不味いなんて事は言わないんですが わざわざあそこまで食いに行くか??って~と
それはないね!ってなっちゃうんでうよね
リピーターの人達には「ご苦労様です」と言いたいですww

薄皮饅頭も 早くコロナが終わらないと潰れちゃう?
だって 猪苗代もいわきも お客さん全くいないですよ。。。
2022年5月5日 9:51
23000円かけても
食べたくなるラーメン
人それぞれ好みはあるにせよ
食べられてよかったですね。

福島は梅、桃、桜が同時に咲く
三春町があるくらいで
チュ-リップ、菜の花、桜が綺麗でしたね。
コメントへの返答
2022年5月5日 11:25
まっラーメンはネタであって 取り敢えず車を走らせていたかったってのが本音だったりします(^^;

ラーメンは予想通りだったので 思いがけずチュ-リップ 菜の花 桜がみれたのでラッキーでしたw

今度はあきる野の秘境に行ってみますw

プロフィール

「[整備] #アルト アルト キー警報音の解除 https://minkara.carview.co.jp/userid/1840155/car/3759710/8332205/note.aspx
何シテル?   08/14 13:30
新兵衛です♪ クルマとゴルフは も~すっかり飽きちゃいました(笑 そして大好きな旅行は コロナ禍で行けなくなっちゃったのが辛いです(><)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456 789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ベントレーでカブ主総会に♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 20:42:46
春ツーリングは何処へ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 18:29:36
 
お腹吹田(閲覧注意:女性閲覧禁止) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 22:24:23

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2013年3月登録のアルト 貰っちゃいました😊 63,957kmからのスタート!
シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
2021.12.13 納車されました~! オドメーター32kmからのスタートです (納 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
セロー250からの乗り換えです 近所の徘徊用に購入 盆栽にならなければい~んですが(笑
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2008.8.22 19,074kmで嫁いで来ました。 シトロエン 2CV・・・ちょ~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation