• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月31日

松島や ああ松島や 松島や by 松尾芭蕉

松島や ああ松島や 松島や    by 松尾芭蕉
東北って行った事ないなぁ・・・

みんカラで松島のブログを見て
なんか・・・
今日行かないと
一生行かないような気がする





それなんで 行ってみましたw 朝の4時半に出て9時半着・・・
alt
ここ松島なんですが “ほほ~!” って感動がありませんね(><)
alt
あの有名な「松島や ああ松島や 松島や」と言う句
最近の研究では芭蕉の句ではなく田原坊の作だと言われてるとか
芭蕉が奥の細道の道中で この地に立った時・・・
私と同じで 「なんだよ たいした事ね~じゃん!」 って思ったに違いないw
「百聞は一見如かず」って事で 良しとしましょww
alt
奥松島とやらにも行ってみましたが・・・ まっ こんなもんです
alt
何時もの様に薄皮まんじゅう買って帰ります
alt
それよりも ポンコツC3 褒めてあげようと思います!
初の長旅 ドキドキでしたが 763km走り切りました~!
alt



ブログ一覧 | シトロエン | 日記
Posted at 2022/08/31 14:55:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前中お休み☀️くろぎでかき氷🍧
P・BLUEさん

2025年GW「栃木遠征」≡┏( ...
badmintonさん

165万円 レジェンド ハイブリッ ...
ひで777 B5さん

🍽️グルメモ-966-ビルボード ...
桃乃木權士さん

GPSを使ったスピードメーターって ...
エイジングさん

信濃国分寺から榛名湖へドライブ
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2022年8月31日 15:54
奥松島は津波のあと、巨大防波堤で景色が一変していますね…

コメントへの返答
2022年8月31日 16:26
そ~なんですよ!

おっ この先良さげじゃんって思うと防波堤で海見えません(><)

ど~なんですか?
海の目の前に住んでいるのに見えるのは防波堤って・・・
ストレス溜まりませんかね?

私だったら山の上に引っ越しちゃいますねw
2022年8月31日 16:36
松島の一番すごい所は、東北大震災でおそらく唯一津波の被害を受けていない所です。近隣の海岸線は壊滅したのに、松島はその島の多さで津波が到達しなかった。海岸線は1メートル以上沈降しましたが、10年以上経って戻ってきているようです。
C3、キャプチャーより高速は快適だと思います。本来、フランス車はそんなものですから。あたりが柔らかくても高速は快適で安心。キャプチャーはなんか違うんだよなー。日本車的なんですよ。
コメントへの返答
2022年8月31日 19:08
不思議ですね~
昔 このC3に乗ってた頃は名古屋辺りまで日帰りで出かけました
小さい車ですが長距離走っても全く疲れないんですよね

それに比べてルノーは・・・
色々あるのは分かるけど
少なくても1年は乗ってくれと言われてますww
2022年8月31日 18:19
松島。そんなもんです。
海岸は、五大堂と瑞巌寺。(感動は無いかも)
山の上にあるホテルからの眺望と遊覧船に乗らないと、松島を感じるには厳しいかも!?
そこから頑張って、矢本まで行ってブルーインパルスに逢えたらラッキーかと。
コメントへの返答
2022年8月31日 19:11
うちに帰ったら同じこと言われました~w

ブルーインパルスは頭をよぎったんですが生憎の曇り空でダメだろうと諦めました(^^;
2022年8月31日 19:33
松庵も良かったよ。
コメントへの返答
2022年8月31日 20:31
松庵い~ですね~!

でも でもですよ
露天風呂付の部屋はベッドじゃないんですよね

これがネックですね・・・・

2022年8月31日 20:05
こんばんは😊 詳しい事は良く分かりませんが、おフランスで見る水色と日本で見るこの水色は……切っと違うんだろうなあ…、…と思いますね……😆
 私は…海外に行った事は一度しかありませんが…バドワイザーとか、クアーズビールってそんなに美味しくないよね……と思ってたんですけど……現地で飲むと……美味しかったんですよ……(笑)逆に…日本のビールを飲んでも…さして美味しく感じなかったのです……😆 まあ…鮮度の話はさておいて…やっぱり現地の物は、現地で味わうのが1番なのかな〜と思いました…😆
コメントへの返答
2022年8月31日 20:36
それがですね~
同じ水色なんですよ~!w
でも最近の車にはど~してこ~言うカラフルな色がなくなっちゃたんでしょ~ね~?
うちの前の練習場に停まってる車の半分以上は黒ですよ
ばっかじゃ~ね~の?って思っちゃいますw

そそ なんでもご当地が一番ですよ
その典型はアメ車!
アメ車はご当地で乗ったら最高ですよww
2022年9月1日 8:45
おはようございます。車の色って景気が現れるって聞きますよね…不景気だと黒、白、グレーなんかの地味な色が好まれ、景気が良いと、個性的な色が好まれるって…😆
 私も駐車場を見る度に、余りに黒い車が多いので違和感を感じています…(笑) 夏暑いだろうし…お手入れも大変でしょうし……(笑) 私も過去に一度、黒い車を買いましたけど、二度目は無いな〜〜と切に思いました…😆
コメントへの返答
2022年9月1日 12:08
なんすかね~・・・・
単純に下取時に有利な色を買ってるんじゃないですかね?

下取りの事なんか考えないで乗りたい色に乗れよ タコ!!

声を大にして言いたいですww
2022年9月1日 12:21
763kmですか
タフですね
松島は2回行きましたが、1回目はかもめだかとんびだかにかっぱえびせんをあげるのに夢中で、2回目は牛タンに夢中でした。
コメントへの返答
2022年9月1日 13:55
かっぱえびせんは東京湾フェリーでも出来るし・・・w

牛タンって牛の舌ですよ
あの よだれダラダラ垂らした口で草食ってる・・・あの舌ですよ
そこんとこ想像しただけで食べれません(^^;

そんな訳で 私には東北は向いてないのかも知れませんww
2022年9月3日 11:49
え?
片道5時間を日帰り~~!?
流石です^^;
コメントへの返答
2022年9月3日 13:56
宿泊代を節約しようと思って(^^;

その浮いたお金はホイールとタイヤに化けてしまいましたww

プロフィール

「また一人 友達をシトロエン沼に誘い込んでしまった😄」
何シテル?   02/28 12:30
新兵衛です♪ クルマとゴルフは も~すっかり飽きちゃいました(笑 そして大好きな旅行は コロナ禍で行けなくなっちゃったのが辛いです(><)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ベントレーでカブ主総会に♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 20:42:46
春ツーリングは何処へ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 18:29:36
 
お腹吹田(閲覧注意:女性閲覧禁止) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 22:24:23

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
2021.12.13 納車されました~! オドメーター32kmからのスタートです (納 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
セロー250からの乗り換えです 近所の徘徊用に購入 盆栽にならなければい~んですが(笑
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2008.8.22 19,074kmで嫁いで来ました。 シトロエン 2CV・・・ちょ~ ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
新しいボルボライフの始まりです 久々の ボロボ じゃなく ボルボ です😄 2024. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation