• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新兵衛のブログ一覧

2015年04月27日 イイね!

ネモフィラに魅せられて・・・

<object height="50" width="204"></object>

深い意味はありません・・・ただの 気分 です♪





450万本のネモフィラに魅せられて ひたち海浜公園に行って来ました.
GW前の月曜日・・・行くなら今日しかないと思いきや 駐車場はご覧のようにw
alt

平日だというのにメチャ混みです・・・
この公園は何度も来てるので知ったかを決め込んで裏ルートで みはらしの丘へ

それでは へっぽこ画像をお楽しみ下さい.
alt

alt

alt

鯉のぼりが気持ち良さそうに泳いでます・・・来月は我が家でもイベントが待ってます.
alt


alt


alt
alt

alt


alt


たまごの森フラワーガーデンのチュウリップ・・・
alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


あまりの暑さに 海へ!
alt

阿字ヶ浦海岸と久々のA180・・・
alt

        最後までお付き合い頂き、ありがとうございました♪

          
Posted at 2015/04/27 21:10:22 | コメント(16) | トラックバック(0) | メルセデス | 日記
2015年04月25日 イイね!

雪の回廊 2015




も~今年で10年以上続いている私的行事・・・草津志賀高原の雪の回廊ツアー

あの雪山の向こうに雪の回廊が・・・何回来てもこの光景を見るとワクワクしてきます.




はやる気持ちを押えて先ずは腹ごしらえ 
いつもは この手前のとんかつ屋さんでランチ・・・
これが恒例なんですが今回は蕎麦と洒落込んでみたいと思います.
 





「ななくさ」 というお蕎麦屋さん・・・
デザート画像しかありませんが お蕎麦も美味しゅう御座いましたw




お蕎麦屋さんの近くの さくらロード・・・
昨年は5分咲きでしたが 今年はドンピシャの満開でした!




ここ何年かで一番暖かいですね・・・
いつまでも桜の下で今年最後の花見をしていたいんですが 先を急ぎます.





さ~いよいよ本日10時に開通したばかりの志賀草津道路 スタートです.



ん~~  なんか例年に比べて雪が少ないような・・・



おっと~! いつ来ても必ずいます・・・どM野郎w




どMくんの先導で到着しました山田峠は雪の回廊・・・
一昨年は吹雪いていたのに 今日は標高2000mのここでも15度 
お天気はい~し暖かいし 車を停められるスペースみつけて 回廊散歩してみたり.







毎年 雪の壁が低くなっていく様な・・・気のせい?
雪にいたずらして・・・帰りま~すw





今年は 嬬恋村はバラキ湖近くのペンション ラパンでの~んびり泊まってみました.




ゆっくりと 朝風呂に入って帰る事にします.




桜並木の向こうには まだ雪を被った白根山が・・・のどかな風景 です.

             563.7km 雪の回廊ドライブ でした~!
Posted at 2015/04/25 23:31:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランドローバー | 日記
2015年04月24日 イイね!

弾丸トラベラー 新兵衛 in ハワイ Vol.2

<object height="74" width="288"></object>
写真が多いんで温かいコーヒーでも飲みながらご覧になって下さい♪



2015.4.18
トランプはバレーPの為 車はその都度ポーターさんに頼んで車を廻してもらいます・・・
因みにハワイの駐車場事情:ホテルの駐車場は1日33ドル 
そして一度お願いする毎に2ドルのチップ・・・トータル40ドル/日こんな感じです

alt

今日はちょっと早起きして天国の海へ・・・

カネオヘ方面に向かう63号線・・・
なんだかお天気が思わしくありませんが山の向こうはピーカンな事を祈るしかありません
alt
天国の海への入口 ヘイエア ボート ハーバー到着・・・お天気イマイチです
alt
変なオヤジがホットドックかじりながら心配そうに沖を見ていますw
alt

天国の海・・・
カネオヘ湾 沖2キロにあるオアフ島最大の珊瑚礁 引き潮時のみに現れる白砂の島 「シークレットサンドアイランド」は きれいな海に囲まれた天国のような幻想的な光景です!

1年に60日しか姿を見せないシークレットサンドアイランド・・・潮の満ち干きを事前に調べ今日の8時~10時しかないチャンス

頭の中ではこんな処をイメージして・・・ワクワク ソワソワw
alt
さ~いよいよ天国の海目指して出航です!
alt
港を出てから 船の行き先は・・・先ずは カメツアーだと?(汗
冗談じゃないっての! カメなんかみてたら潮が満ちてきてサンドバーが隠れちゃうってのw
このツアー 天国の海を謳い文句にしてるクセして潮の引いた状態のサンドバーを見せる事には熱心じゃないような・・・尤も60/365なのでこれだけをメインにしちゃうとブーイングの嵐になっちゃうかも ですねw

ようやくお目当ての場所へ・・・太陽が顔を出してくれないのが最高に残念
alt

alt

alt
少しずつ潮が満ちてきます
alt


alt
帰る頃にようやく太陽が・・・と同時にサンドバーも海の中に隠れてしまいました
alt

でも・・このなんとも言えない神秘的な光景 見れただけでもラッキーとしましょw

朝が早かったので朝食抜き・・・
カイルアの中心から少し離れた 地元の人々に愛される “の〜んびり” な雰囲気の朝食レストラン エッグベネディクトが特に有名なシナモンズでブランチを

alt


alt
なんだかなぁ~・・・「心がポキッとね」でしたw
alt

こ~なったらラニカイジュースでアサイボウルにも挑戦しちゃいます・・・初めて食べましたが いくらヘルシーと言われても美味しくなければ です・・・
上にのってるバナナだけ食べて 肝心の中身は パスw

alt

気を取り直してベロウズ フィールド ビーチパークへ・・・
ここは米軍の敷地内のビーチで週末しか開放されてません 滅多にないチャンスなので行ってみました
alt

alt

alt
alt
ワイマナロ近くのマックの横の駄菓子屋さん・・・
むかし うちの子供達がここでガムを買って食べたら口の中が紫色になって驚いたのを思い出したりw

alt

駄菓子屋さん近くのワイマナロビーチパーク・・・今でもハワイで一番綺麗な海岸だと思いますが最近は公園内に浮浪者が住み着いて治安が少し悪くなりましたね
alt
なんだか想い出巡りの旅の様になって来たので新しいアクティビティ求めてレッツゴーです
alt
さ~目的地が見えてきました・・・今回1番やってみたかった事 ココヘッド トレイル!
alt

レールの敷かれた1050段の枕木を登り切り 頂上でさわやかな風に吹かれる・・・
そして360°の絶景を見ながらおにぎりを食べるw これやってみたかったんですw

スタート!

alt


alt

alt
スタート地点です・・・ここまでで駐車場から15分 これでけで も~ヘトヘトw
alt


alt

alt
途中で振り返ると ハワイ カイの街並みが・・・絶景です!
alt
これは多分 登りきった嬉しさにスニーカーを電線に投げたんだと思われます・・・
因みに私はスニーカーは投げませんでした・・・登頂写真のないことから想像して下さいw

alt

頂上まで真直ぐに伸びたレール・・・
分かりやすいんですが最終到達点が見えちゃうって微妙ですw
人生と同じで先が見えないから頑張れるんですが こ~も露骨にゴールが見えちゃうと・・・いいわけ?ww

疲れちゃったのでココマリーナセンターで休憩して帰りますw
alt
今日の夕食はベーカーズホテルの中にある和さびで・・・って和食ばっかw
alt

食後の散歩をしてるとH&Mの前に人だかりが・・・なんだべ?
alt

ザ  マジック です!
alt

何もないところからオレンジが次から次へと出てきます・・・ブラボー  ブラボー!
alt
で こんな事にw
alt
おやすみなさい・・・
alt
2015.4.19
今回の走行距離272.6マイル・・・レンタカー返して帰ります
alt

alt
これはもしかすると犯罪?w  貴重な写真ゲットです
alt

2015.4.19 Pm12:00発  DL297便  NARITAまでの飛行時間 7時間と49分 
alt
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました

          あろ~は~!
Posted at 2015/04/24 08:12:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2015年04月22日 イイね!

弾丸トラベラー 新兵衛 in ハワイ Vol.1


写真が多いんで温かいコーヒーでも飲みながらご覧になって下さい♪




昨年まで我が家にあったW114は1974年生まれでした。
それを遡ること4年前の1970年に運航が開始されているボーイング747・・・45歳w

人間で言えば そろそろ白髪が気になり始める年頃・・・
各航空会社でも現役引退のニュースが聞かれ始めています。

今の内に も~一度乗っておこうとハワイまで行って来ました・・・こじつけ?w




2015.4.16 Pm8:00発  DL296便  ホノルルまでの飛行時間 6時間と20分  
到着予定時刻:現地時間 Am7:20
時差ぼけ解消の為に少しでも眠っておこうと夕食も取らずに横になるものの このフットライトのお陰で寝つけずに ウトウト・・・と



ホノルル到着少し前・・・CAさんの “○○さま 朝食は如何なさいますか?” の声に起こされ
うるせ~んだよ! まだ寝てんだよ! とは思いつつも そこは大人・・・
“ あっ お願いします ” ってw




コオリナリゾートが見えてきました・・・あと10分もすると到着です。 
が・・・体内時計は まだ夜中の2時w

そ~言えば体内時計のメカニズムとやらは自律神経にコントロールされていて起床後14時間は交感神経によって活動モードになり それ以降は次第に副交感神経が優位になり休憩モードになるとかならないとか・・・ど~でもいーですね こんな話w




入国審査を済ませ外に出たものの まだ8時・・・レンタカーは9時30分からの予約なんですが 
お迎えのバスも来た事だし 行っちゃいましょ~! 



ニッポンレンタカーのサイトで予約したんですが
ここハワイではニッポンレンタカー = ナショナルレンタカーと言う事でw



一番お安い小型車の予約で配車されたのはVWジェッタでした




先ほどの体内時計の話ですが・・・
人は朝日が目に入ると脳の深部にある「視交叉上核」と言う部分に伝わり 脳はコルチゾールというホルモンを分泌して交感神経優位に切替り 活動モードになるとの事。

そ~思い込んで眠い目をこすりながら体を活動モードにしちゃいましょ~!w

人生2度目の2015.4.16  先ずはマカハ目指して93号線を西へ




久々のヨコハマ ベイ・・・




ホントはこの1台前に ちょーかっこいーピックアップがいたんですが撮りそこないw






我が家には息子が2人おりまして どちらの嫁も大のディズニーファン・・・
そんな訳で2011年にオープンしたディズニー・アウラニ・リゾート&スパの現調もしなければなりませんw







ホテル内ではミニーやスティッチ達の人気キャラクターが気軽に写真を撮ってくれたりします。
そしておこちゃま用のプールもご覧の通り・・・ここはヤバイですw
チビ達にとっては  「舞浜」 以上かも知れませんww




そして大人達にも癒しの空間が・・・




ここコオリナではLPGAロッテチャンピオンシップが開催中・・・
食後の散歩も兼ねて少しの間 観戦してみましょ~




11番 355ヤード ティーグランド・・・お見事なスィング です
こんなスィングが出来ていたら 私もクラチャンになれてたかも ですw





フォーティナイナー・・・ハワイの老舗パンケーキ屋さん です




ここはハワイで一番古い67年の歴史を誇る
パンケーキ屋さん 
ですが 何故かバナナフレンチトーストをw 





そろそろホテルに向かいます・・・枯葉マークのレクサスを追ってw




今回のホテルはTrump International Hotel Waikiki Beach Walk








4トラベルの旅行記ブログを真似てお部屋を紹介してみようと思います

今回はステゥーディオでしたが 部屋に入ると左手にキッチンが・・・誰が使うんでしょ~?w


洗面&バスルーム・・・



そしてベッド・・・ちょっと いや・・・だいぶ 小ぶりです





トランプワイキキの部屋は、フォートデルッシー公園側とビーチウォーク側の両サイドにあります・・・お泊りの際は是非フォートデルッシー公園側を強くお奨めしますw





ホノルルのホテルは どこも築30年〜50年以上と結構な古さ
そんな中 25年ぶりの新築ホテルとして2009年に誕生したトランプホテルは 本当に希少な新しいホテルです 

が~・・・私見を言わせてもらえば「お風呂は溜めて入る」という人には浴槽が深くてとても良いホテルですw
それ以外でお値段に見合うかどうかと言う点ではハード ソフト含めて?マークが付いてしまいますね
来年にはティファニーの近くにリッツカールトンが出来ます そ~なるとハレクラニとリッツに挟まれて苦戦するような予感がするのは 私だけ?


ここで憎まれ口叩いててもしょ~がないんで夕飯でも食べに行きますw
ブレーカーホテルの前に虹が出てます




アランチーノ・・・
ハワイまで来てイタリアンってのもど~よ!?って思ったので隣の心玄でそばにしますw




食後の散歩ついでにハワイ情報を・・・
昔はこの辺りがワイキキの中心地だったんですが 今はこのハイアットを境にビーチウォークまでが賑わい ここから先のクヒオビーチパークまでの間は割と落ち着いています
そ~は言っても これは日本人にとって・・・と言う話で治安が悪くなったとか言う話ではないのでご心配なく

そそっ トランプをコンドニミアムのカテゴリーで捉えるならアストン ワイキキ ビーチタワーの方が遥かにお気入りですね・・・但しハイアットの先になりますがw




ホテルの隣にホノルルブログでちょー有名な高橋果実店があるでの覗いてみます

ここでスパムおにぎりと飲み物 そしてシェーブアイスを買い込んで
「ホテルのラナイ」でディナー・・・これがお~流行りだとか




無難にバニラアイスなんぞを買ってみましたが・・・これ700円くらいします 
なんだかな~ってw

何故この高橋果実店がウケルのかさっぱ~わかりません
皆さん ここで15~20ドル前後の買い物をし「ホテルのラナイ」でディナー・・・
私だったら200%デニーズに行きますw
 




年寄りになると文句ばっかでいけね~や・・・も~寝ますw







2015.4.17 朝・・・




窓の外には早朝からカタマランが・・・





私は 「ホテルのラナイ」 じゃなくデニースで朝食 ですw




今日はノースショアへ向かいます




モクレイアの海が見えて来ました




先ずはデリンガム飛行場でスカイダイビング・・・を 見学w




先ずはカメラマンが・・・





その後にダンデムで・・・
4000メートルから飛び降りるとの事 耳は痛くならないんでしょう~か?w







ハワイに来る度にここに来ますが する事といったらグライダーに乗ったりアクロバット飛行をしたり・・・何故かスカイダイビングには縁がありませんw






途中ハレイワの街を散策し・・・




カメを見にラニアケアビーチへ・・・




ラッキーにも甲羅干しに上がって来たカメを見ることが出来ました! 
ボランティアの人達が赤いロープを持ってカメに近づかない様にしているのですが 例の国の人達はそんな事無視してカメと記念撮影・・・モラル まだまだ ですね~







少し歩いて滝でも見ようとワイメアバレーへ・・・
車を止めた途端にスコール 撤収ですw





道端のフルーツ屋さんでバナナを1本購入w




カイルアビーチパーク・・・綺麗です そして  ただただ 懐かしいです




ラニカイビーチへの入口・・・みんながブログにUPしてるので思わず撮ってしまいましたw





今回の旅の目的の一つ・・・ラニカイ ピルボックス トレイル

ラニカイ・ビーチを眼下に望むトレッキングコースで登り始めは急だが、この難関さえクリアすれば、あとは小高い丘の峰を歩く爽快なコース。ところどころ勾配がきついポイントもあるが、ほとんどは緩やかな登りで、潮の香りに癒されながら短いトレッキングを楽しめる。180度パノラマで広がる海の美しさは格別・・・

こんな謳い文句につられて来たんですが なんせ車を置く所がなく断念(涙



車さえ置けたらこんな絶景が待っていたんですが残念・・・ホノルルに帰りますw





さ~今日の夕食はチーズケーキファクトリーへ・・・
ここが出来て以来1度は行ってみたいと思っていたんですが そこはへそ曲がり・・・未だにw




結局今日も並ぶのがイヤでこちらへ・・・
タナカ オブ トウキョー・・・正月とお盆を除けば意外とリーズナブルだって事が分かりましたw




今日は金曜日・・・ヒルトンの花火の日です





これが部屋から見れるのはトランプの強みかも・・・
って人のフンドシで相撲とっちゃダメですねw


     あっ・・・そろそろ5時  帰りま~す アロハ~! 
Posted at 2015/04/22 17:00:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2015年04月21日 イイね!

Forever Together





南の島から・・・・・・へっぽこ画像ですが よろしければ しばしお付き合い下さい(笑



























































































      最後までご覧いただき ありがとうございました。
Posted at 2015/04/21 00:57:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #アルト アルト キー警報音の解除 https://minkara.carview.co.jp/userid/1840155/car/3759710/8332205/note.aspx
何シテル?   08/14 13:30
新兵衛です♪ クルマとゴルフは も~すっかり飽きちゃいました(笑 そして大好きな旅行は コロナ禍で行けなくなっちゃったのが辛いです(><)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   12 34
5 67891011
12131415161718
1920 21 2223 24 25
26 27282930  

リンク・クリップ

ベントレーでカブ主総会に♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 20:42:46
春ツーリングは何処へ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 18:29:36
 
お腹吹田(閲覧注意:女性閲覧禁止) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 22:24:23

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2013年3月登録のアルト 貰っちゃいました😊 63,957kmからのスタート!
シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
2021.12.13 納車されました~! オドメーター32kmからのスタートです (納 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
セロー250からの乗り換えです 近所の徘徊用に購入 盆栽にならなければい~んですが(笑
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2008.8.22 19,074kmで嫁いで来ました。 シトロエン 2CV・・・ちょ~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation