• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新兵衛のブログ一覧

2015年08月27日 イイね!

ミシュランの皮むきドライブ~!

ミシュランの皮むきドライブ~!C3のタイヤを履き替えました~!

最近の新兵衛の悩み事は・・・
夢にまで出てくるクルマ C4カクタスを並行でいっちゃうか それともC3のタイヤ交換をするか・・・





どっちつかずの気持ちのまま取り敢えず横浜のCarBoxさんに現車でも見に行ってみるかと湾岸に乗ろうとしたら大井~葛西間で渋滞との情報
や~めた!って事で行き先をオートウェーブさんに     
親切なおに~さんに相談しながら 結局 今のと同じミシュランに履き替えました.
早速 皮むきと言う口実でボルボ乗りの方はご存知の こんな処へw
alt

階段120段登った所からの眺め
alt

そ~言えば木更津アウトレット近くの こんなビューポイントはなくなっちゃったんですね
alt

代わりと言っちゃ~なんですが・・・味気ないですね~
alt

タイヤも履き替えた事だし・・・
alt

         も~少し乗ろうかな・・・C3
Posted at 2015/08/28 20:00:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記
2015年08月25日 イイね!

二十年に一度の大祭り 「式年鳥居木曳祭」

二十年に一度の大祭り   「式年鳥居木曳祭」

式年鳥居木曳祭(しきねんとりいぎひきさい)とは、天津神明宮で二十年に一度行われている鳥居の建て替え神事です。
以前は伊勢の神宮と同じく、社殿そのものを建て替えていたとされていますが、毎回社殿を建て替えるには氏子の負担があまりにも大きく、鳥居の建て替えに代えて行われるようになったと言われています。
御用材の杉は東京大学千葉演習林より伐り出され、最大の樹木で胸高直径120cm以上、樹高に至っては50mにも及ぶ、樹齢100年を超える巨木になります。






・・・と こんな新聞記事を見たオヤジが 

“20年に1度じゃ~次は見れないから これ見に行こう” って
そんなこんなで行って来ました 鴨川市は天津神明宮へ
会場の天津小湊に近づくと ちょっと祭りの雰囲気が出てきます
alt

みなさん そろいのTシャツを着て会場に向かってます・・・ちょっとソワソワしたりしてw
alt

Google Mapで調べておいた秘密の駐車場に 無事に止めることが出来ました
alt

会場はどこだ?どこだ?と歩いていたら このおっさん・・・俺に着いて来い!とw
alt

お言葉に甘えて着いて行くと・・・祭りの会場は も~こんな感じです
alt

金棒曳の女の子達も・・・

alt


予定では6時からなんですが一向に始まる気配がありません
なんたって20年に1度・・・
皆さん記念写真に一生懸命 この金棒曳の女の子達だって次の祭りの時は三十路ですから
alt

始まるまで屋台でチョコバナナ食べたり・・・
1本200円 屋台のに~ちゃんにジャンケンで勝ったら1本おまけ 負けちゃいましたw
alt


こんなんで遊んでみたり・・・

alt


そうこうしてる内に1号木登場です!
alt

alt

・・・と 先頭を歩いていた金棒曳の女の子達がフライドポテトの屋台へ
alt


お店の前でくつろぎ始めちゃいましたw
alt


御用木を曳いていた男衆も缶ビールなんか飲み始めちゃってw
alt


お蔭で屋台は大盛況・・・ま~なんとものんびりした祭りですw
alt


2号木も・・・
alt


そして3号木も集まってきます・・・
お祭りに参加してる人達一人一人の笑顔がとても楽しそうな祭りですw
alt

alt


この後はたぶん・・・
天津神明宮に無事曳納され奉納祭に続き手打式で天津の熱い夏が終わることでしょう


天津には20年に1度の夏がある
alt

      今年二度目の親孝行 でした~!

Posted at 2015/08/25 11:11:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2015年08月16日 イイね!

風車ミーティング in 赤城山

風車ミーティング・・・
すいぶん前から行こうか行くまいか悩んでいてKazさんに参加表明出せずにいたんですが・・・
なんと!奇跡的に今朝5時に起きれたので当日参加表明しちゃいました!

前にC4
alt

後ろにグランドC4ピカソ
alt

そして そして C3にDS5・・・こんな光景1年に1度見れるかどうか いや 見れませんw
alt


でもって 赤城山といえば・・・ご存知Mなお方たち 彼らよりは速い2CVでしたw
alt

赤城山は大沼湖畔の大洞駐車場に到着です 
既に変態さん達が楽しそうに故障自慢の最中でしょうかw
alt

alt

alt

ベストカー見たよ! な~んて声を掛けて頂いたりw
alt

本日の赤城山は気温19度 若ぶってハーパンにTシャツでは風邪ひいちゃいそうです・・・
皆さんに楽しく絡んで頂いたんですが空気の薄い所は苦手なので一足お先に失礼しますw
alt

県道16号大胡赤城線を下りた所にある空っ風家さんでランチ
alt

美味しい手打ち蕎麦をぺろっと食べて帰ります
alt


それにしても最近・・・新兵衛の夢に出てくるのはこのクルマばかりw
alt

       並行って手もあり・・・だよねw
Posted at 2015/08/16 21:01:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記
2015年08月15日 イイね!

岡本の桟橋ではカップルが・・・w

夕涼みを兼ねて夕日を見に岡本の桟橋まで100km・・・なんとか間に合いました。
alt

わたしのクルマの隣ではカップルが・・・

♂ : あそこ 行ってみようよ~!

♀ : やだ~ だって・・・サンダルだから足に砂がついちゃう

♂ : い~じゃんそんなの

♂ : せっかく来たんだから行こうよ~!

♀ : やだやだ やだ~!

・・・って やってろボケー!って感じですw

桟橋の先まで行けば富士山がこんなに綺麗に見えるのに・・・
alt

あれ・・・?
alt


         行かなくても見えますねw
Posted at 2015/08/15 23:23:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2015年08月14日 イイね!

夏休みの宿題・・・絵日記 その2

2日目・・・コケコッコー! です

お約束の青い池・・・
ALを含んだ水がコロイドを精製し その粒子が波長の短い青い光を散乱させる為だとか
そんな能書きよりも思った以上に小さい池って事に驚き・・・でも理屈抜きで綺麗です
alt

alt

駐車場に停まってる車の8割はレンタカー・・・
そんな青い池を後にして しばし美瑛を散策
alt

alt

alt

美瑛では至る所にボランティアのガイドさんが居て道案内をしてくれます・・・
この方も入れ歯が飛び出ちゃうんじゃないかってくらいの熱弁で美瑛の素晴らしさを語ってくれましたw
alt

哲学の木・・・
この畑の中の木を撮っていたらガイドさんが近づいて来て写真は撮らないで下さいとの事
勿論 道路からで敷地内には一切入っていないので ???って思ったのですが・・・
ガイドさん曰く ここの地主さんは この畑が有名になるにつれ沢山の人が訪れる様になり
その中の一部の心無い人達が畑の中に入って写真を撮ったりする事が煩わしく町発行の観光ガイド等からも記載を外させているとの事
確かに美瑛を散策していると至る所でマナーの悪い人達を多く目にします

私も無駄な土地を猫の額程ですが持っているので地主さんの不快な気持ちも分かります
が~・・・写真も撮っちゃいけないってのは如何なものかと

道路から写真を撮ってる人に “撮っちゃダメ!” なんて言ったら
「へっ!? なんの法的根拠で!?」なんて言われちゃうでしょ~から・・・
まっ 私が地主だったら余計な波風立てない為にも切っちゃいますねw
alt

きっと このポプラの木はデカルトのように “自分はなぜここにあるのか 
Cogito, ergo sum” そんな事を自問自答しているんでしょ~ね・・・かわいそうに
alt


小腹も空いてきたので またまたmasamasa10さんの教えてくれたGoshへ
alt

ケーキセットです
alt


さ~そろそろ札幌へ行きます・・・途中で北キツネに挨拶されたりしながらw
alt

チェックインを済ませた後は時計台や
alt


テレビ塔を見たりしながら ある方からの連絡を待ちますw
alt


紆余曲折あり~の・・・で最終的にホテルまで迎えに来てもらっちゃいました
citroさんごめんなさい!&ありがとう!ですw
alt

過去に何人ものみん友さん達が拉致されているcitroさん御用達のパーラーで車談義・・・
そ~りゃ~も~楽しかった ですw
alt

citroさんってどんな感じの人なの?ってみなさんの為に・・・こんな感じですw
あっ 座ってるおっちゃんじゃないですよw
alt

そして愛車は クーペくんことZX・・・なかなかの状態を維持してます
これでホテルまで送って頂き おやすみなさい ですw
alt

3日目の札幌は雨・・・

せっかく来たんだから雨にもメゲず行きましょ~!
B11さん に涙が出るほど美しいとまで言わしめた小樽にw
alt

alt

alt

小樽の街を散策し・・・
alt


大正硝子館で・・・
alt


チビ助に風鈴を・・・
稲毛海浜公園の花の美術館でチビ助と2人でランチしてた時にテラスで鳴っていた風鈴に
“GGい~音色だね~! い~音色だね~!” って言ってたのを思い出し おみやげ です

alt


羽田到着まで あと8分・・・あっ!我が家がw
alt

   パイロットさん ここで降ろして下さい~!w
Posted at 2015/08/14 20:52:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #アルト アルト キー警報音の解除 https://minkara.carview.co.jp/userid/1840155/car/3759710/8332205/note.aspx
何シテル?   08/14 13:30
新兵衛です♪ クルマとゴルフは も~すっかり飽きちゃいました(笑 そして大好きな旅行は コロナ禍で行けなくなっちゃったのが辛いです(><)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
234 5678
9 1011 1213 14 15
16171819202122
2324 2526 272829
3031     

リンク・クリップ

ベントレーでカブ主総会に♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 20:42:46
春ツーリングは何処へ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 18:29:36
 
お腹吹田(閲覧注意:女性閲覧禁止) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 22:24:23

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2013年3月登録のアルト 貰っちゃいました😊 63,957kmからのスタート!
シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
2021.12.13 納車されました~! オドメーター32kmからのスタートです (納 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
セロー250からの乗り換えです 近所の徘徊用に購入 盆栽にならなければい~んですが(笑
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2008.8.22 19,074kmで嫁いで来ました。 シトロエン 2CV・・・ちょ~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation