• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月18日

雨のち曇り・・・

雨のち曇り・・・ 皆たま・・・、


またまたご無沙汰しております。


珍しく、一週間働きっ放しのarachanです。


あっ、それが普通ですね(爆)


今日は当直業務で今からルーチンワークの徘徊をしたいと思います♪




昨日は代休で軽くショッピングがてらドライブをしたのですが、


ショッキングな事に気がつきました。


片方の下のお目目が曇っていることが発覚!?


とりあえず点灯はするのでまだ逝っては無い様子ですが・・・


アブのフォグは裏蓋に穴を開けてそこにゴムの裏蓋をするのですが


バナーの裏側の線がかなりゴムの裏蓋に干渉している状態なので


フィッティングが良くないための浸水なんでしょうか??


解決するためには、


またバンパー外しですね~


面倒臭っ。


そろそろ使い込まれて黒くなっていたアソコを


ピンク(赤)に交換してアレを装着しようと思ってたのに!

ブログ一覧 | お仕事 | 日記
Posted at 2010/04/18 11:20:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お誕生日のプレゼントは・・・(^_ ...
hiko333さん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今朝の読書 CAR and DRI ...
彼ら快さん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

シンデレラオヤジ
Team XC40 絆さん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2010年4月18日 11:54
arachanさんw

こんにちは~~~
フォグ大丈夫ですか??

初期オデと
涙目はエアロ外し方違うんですかね??
コメントへの返答
2010年4月18日 16:22
yosiくんこんにちは♪

かなりショッキングです。↓


どうなんでしょう?
グリル周りは少なくとも違うかと。
ジャッキアップが面倒くさいです(爆)

2010年4月18日 12:39
こんにちは♪

arachan、次から次と、弄くりネタが湧いて出てきて、楽しいじゃん。
・・・って、他人事か(^。^)

頑張ってバンパー外して直してあげてね~(^^)
コメントへの返答
2010年4月18日 16:24
こんにちは♪

今回ばっかりは楽しくはないのですが・・・
穴あけをした時点でもしかしたらと思ってた矢先の出来事ですが、実際なってみるとショックです。

いつになることやら(爆)
2010年4月18日 13:13
こんにちは~♪

フォグが曇ってるのを発見した訳ですね!

それは凹みますわ・・・( ^ ^;)

面倒かもしれませんが早目の処置

頑張って下さいね♪(o^ー')b
コメントへの返答
2010年4月18日 16:28
こんにちは~♪

そういうわけでございます!(爆)

まだバナーが生きているだけましだと思うしかないですね・・・

早めの処置がいいのでしょうが、面倒くささを思うとちょっと・・・

でも早く手を打つべきですね。なんとかします!
2010年4月18日 18:37
俺のアソコもピンクになりますぅ~冷や汗exclamation&questionexclamation&questionexclamation&question(笑)
コメントへの返答
2010年4月18日 18:53
かなり使い込まれてるようなので無理かも・・・


です(笑)
2010年4月18日 19:17
こんばんは~♪

浸水は早く直さないと錆びそうですね!(>_<)

しかし、アブソのフォグってめんどくさそうですね~(-_-;)

自分のはフォグだけ外れるので楽勝です!(^O^)v
コメントへの返答
2010年4月18日 19:54
こんばんは~♪

そうですね。錆びの問題もありますもんね・・・(汗)

こうなったら、明日決行するしかないですね・・・(汗)

オイラもV6バンパーにしちゃおうかな~(笑)
2010年4月18日 19:50
こんばんは☆

バンパー外すの大変ですよねwww

フェンダーの所のビスが外しにくいですよね(泣)
コメントへの返答
2010年4月18日 19:56
こんばんは☆

オイラは下周りのビスを外すために潜り込む準備をするのが面倒くさいです(爆)

あと、はめ込んでから微みょーにズレるのも・・・(汗)
2010年4月18日 21:40
アブのフォグ面倒ですよね(´Д`)
前付けてたセルシオのフォグは水が入って放置してたらメッキがハゲました(;_;)
コメントへの返答
2010年4月18日 22:04
面倒です。。。

そうなんですか!?

明日にでも処置をwww
2010年4月18日 22:40
archanさん、こんばんは~♪

ですよね~(´ヘ`;)

アブソのフォグは裏に5つくらいネジ付いて面倒くさくて仕方ないです(´ヘ`;)

オイラも一度水没してバーナー逝っちゃった事あります(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年4月19日 1:24
俊たん、こんばんは~♪


しかも、ねじ一個なめかけでかなり焦りました・・・


やっぱりそれが怖いですもんね (´ヘ`;)

明日、処置します。

あっもう今日か。。。

2010年4月18日 23:08
バンパー外すのってめんどくさいですよね(TTД)


アブソのフォグはめんどくさいんですね(゚Д゚)??
コメントへの返答
2010年4月19日 1:27
車高がノーマルならあまり問題ないのかもしれませんが・・・オイラの中途半端な車高でもジャッキアップしないと無理です。

そうなんですwww
2010年4月18日 23:42
arachan、こんばんは~♪

アブソのフォグは何かと面倒なんですね(;´Д`)

オイラも近々、友達のオデにフォグ取り付けするんですが…

上手くバンパー外せるか心配です('・ω・`)
コメントへの返答
2010年4月19日 1:31
タカさん、こんばんは~♪

とっても面倒ですよ~

バンパーはきちんとネジとピンを外したのを確認して、サイドを広げて結構思いっきり前に引っ張ってやれば外れてくれます。

一番最初の思いっきりが肝心ですかね??
2010年4月19日 0:05
家の近所には車をイジイジしてる方がいないので
肩身が狭いのですが、arachanさんは大丈夫??

バンパー外し頑張って下さいщ( ̄∀ ̄)ш

コメントへの返答
2010年4月19日 1:43
うちの周りも同じ状況ですが、いいかげん
皆様、見慣れてしまっているようです(爆)

だってウチに出入りしてるヨシケイのおねーさんもオイラが車の下に潜っていてもいつも普通に挨拶してきますから!(笑)

オイラも最近は人目が気になりませんが何か?(笑)

頑張ります щ( ̄∀ ̄)ш

2010年4月19日 0:10
アブソフォグは何かと面倒臭いんですよね(;^_^A)


浸水してるの放置してたら、バーナー死んだりも有り得るので早めの処置が必要ですね(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年4月19日 1:44
まったく、誰がこんな設計にしたんでしょうね??


明日、っていうか今日早急に処置します(;^_^A)
2010年4月19日 1:15
こんばんは♪

早くフォグ直して、吸気系も一気に
やっちゃいましょう!(^_−)−☆

アブソバンパーって外すの
めんどいみたいですね。

ウチも今日外しましたが、クリップ
半分しか付いてません(爆
コメントへの返答
2010年4月19日 1:48
こんばんは♪

フォグは明日の処置で完治してくれるといいのですが・・・

そしたら快く吸気系も♪

うちのはクリップ死にかけが半分位付いてます(爆)
2010年4月19日 7:42
arachan,おはようございます♪

確かにアブソフォグは裏がキツキツですもんね(^_^;)

上手く直るといいですね~☆
コメントへの返答
2010年4月19日 21:18
いよくん、こんばんは♪

今日ドライヤーで乾かしてから穴とゴム蓋の間をコーキングで埋めました。

これでたぶん大丈夫かと・・・

まだ雨が降ってみないと解りませんがね(^_^;)
2010年4月19日 9:46
ほんとアブソフォグはキツイですよね(^-^;

とりあえすゴムの裏蓋はコーキングしました!
なので曇りは今のところないですね~(^O^)b
コメントへの返答
2010年4月19日 21:20
設計ミスかと思うぐらい狭いですもんね。

今日ドライヤーで乾かしてコーキング剤を入れました。

これで一応大丈夫かと。。。

プロフィール

「さよなら、オデッセイ・・・ http://cvw.jp/b/184025/36861379/
何シテル?   11/24 20:24
明らかにというより、見る人が見れば解る、そんな渋い弄り方を目指してます! が、本当はいかにもって感じで弄ってみたいですが、資金的にも歳的にも時すでに遅しで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデを2台持っているような錯覚に陥る仕様です・・・ ・・・んな訳ないやん(爆) ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
親の車を借りてプチ弄りしてました。 足回りはノーマルで船に乗っているかのようにフワフワで ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めて自分で購入した車です。ドリフトしたくてFD3Sと迷いましたが、燃費と積雪のことを考 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁の車です。 そのうちオイラのセカンドカーに・・・ なるのか、ならないのか(汗)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation