• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月07日

捕ったど~

捕ったど~ いろいろと忙しくて、永いことご無沙汰してました。

オイラにとってゴールデンウィーク最終日、ツレの接待釣りのおかげで、今年の初釣りはいい感じで終わりました。


ツレも一回り大きいのを上げたのでお互い大満足(^皿^)

ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2012/05/07 09:12:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年5月7日 10:58
おぉ~
チヌですか!!!

いいなぁ~
埼玉は海が遠いので、なかなか。。。

今日本海側はアジやイナダが大盛況なんだろなぁ~
釣りたい! …っていうか、食いたい(笑)
コメントへの返答
2012年5月8日 21:05
オイラにとって初チヌです♪

釣り場が比較的近いのでラッキーです。
埼玉からだと結構ありそうですね・・・(^_^;)

釣り場ではルアーでシーバスや青物狙ってる人が多かったですね。ツレは外道でアジも釣れていました。

子供たちも喜んで食べてましたよ(^皿^)




2012年5月7日 12:39
arachanさん、こんにちは~♪

釣れてよかったですね~(*⌒▽⌒*)

僕は香川県にうどん食べに行ったんですが、友達が我慢しきれず池でバス釣りしました(゚Д゚)

僕は竿無いので見てるだけでした(^-^;)

コメントへの返答
2012年5月8日 21:08
俊たん、こんばんは~♪

ありがとうございます~

うどん、美味しそうでしたね。

釣りは嵌るとヤバいでしょ(^皿^)

振出のルアー竿があると携帯できるので便利ですよ(笑)

2012年5月7日 12:57
こんにちは♪

海の目の前に住んでますが、小学生の時にやったきりやってませんね(^^;

地元の友達が釣りばかりしてて話が全く合いません(笑)


女の子なら釣りたいです(爆)
コメントへの返答
2012年5月8日 21:13
こんばんは♪

でも確かに浜の方に住んでる人って釣りしないような気が・・・
小さいうちに嫌ってほどやってしまうんでしょうかね?

海をドライブがてら釣りってかんじなのでいいですよ!


おね~ちゃんの釣り方伝授してください(笑)
2012年5月7日 14:53
おひさしぶりですp(^^)q
群馬は海なし県なんでやったことないですね(^-^;
前に友人とバス釣りに行きましたが木の枝がつれました(笑)

バスって目で見える位置にいるのに釣れないんですよね(^-^;


↑の方と同じで女の子なら喜んで釣りに行きたいです(爆)
コメントへの返答
2012年5月8日 21:18
お久しぶりですp(^^)q

オイラも海の無い県に住んでたら、たぶん釣りしていないと思います。
オイラなんて初釣りは何にも引っかかってきませんでしたよ(爆)

餌木で狙うアオリイカもそんなかんじですね。いろいろルアーの動きを工夫しないといけないんですよね。

じゃ今度行きますか(笑)


2012年5月7日 15:46
arachanさん はじめましてでこんにちは♪
初コメ失礼します(^-^)

自分は釣るのは自信ないですが、釣られるのはいとも簡単に!(^O^)/



なのに(>_<)
コメントへの返答
2012年5月8日 21:35
こちらこそありがとうございます♪

おね~ちゃんも同じ生き物、の♀でございます。

難易度でいうと・・・人間の♀のほうが勝率悪いかも・・・(爆)

とりあえず数、撃っときますか(爆)
2012年5月7日 18:42
arachan、こんにちは~♪

うちの近くは海あるけど

釣りしないですからねぇ。。。

たまにイカ釣りするくらいです(笑
コメントへの返答
2012年5月8日 21:38
いよくん、こんばんは~♪

せっかくなのに勿体無い!

オイラみたいに海までドライブがてら釣りっていうのもいいですよo(^O^)o

イカ釣りも嵌ると面白いですよ(^皿^)
2012年5月7日 19:13
たまに行ってた釣り堀りが不正営業で廃業したため最近は釣ってません(´Д` )
公園の一部で勝手に営業してたみたいです(笑)
コメントへの返答
2012年5月8日 21:40
公園の一部で無許可営業って、笑えますね(^皿^)

大阪も南の方行くと釣れるんじゃないですか?

2012年5月7日 20:07
おぉ!!

俺も海釣りしてみたいです♪

でも難しそう(笑)
コメントへの返答
2012年5月8日 21:44
たぶん、

おね~ちゃん釣りに比べたら

易しいかも(爆)
2012年5月7日 20:09
arachan、こんばんは~♪

このチヌは40センチオーバーですか!?

でも、自分はやっぱ食べるほうがいいなぁ~(・∀・)(笑)
コメントへの返答
2012年5月8日 21:47
てっちさん、こんばんは~♪

残念ながら40は切ってました。

オイラは釣って満足♪

食べて満足で、贅沢~(^皿^)
2012年5月7日 21:22
こんばんは~♪

釣りは趣味と実益を兼ねていいですね!
釣りは中学生まで親父、弟と何回か行きましたが、
それ以来行ってないです。
まずは、釣堀から初めて再開しようかな?
コメントへの返答
2012年5月8日 21:51
こんばんは~♪

正直、オイラ子供の頃は釣りは付き合い程度でついて行ってただけでしたね(爆)

こんなに嵌ったのは大人になってからです。

釣りって意外と忙しいので短気な方が合っているって当たってるとおもいますもん(笑)

また始めましょうよ♪
2012年5月7日 22:43
今日は刺身ですか???

旨そうですね~

女体盛りに(笑)
コメントへの返答
2012年5月8日 21:53
昨日は残念ながら器が無かったので・・・



器募集中です(爆)

年齢制限はありますが
2012年5月7日 23:23
ご無沙汰しておりましたm(__)m

良いサイズですね~♪
やっぱり食べれる魚は良いですね!

先日、新潟まで釣りに行ってきましたがボウズで帰ってきました(笑)
コメントへの返答
2012年5月8日 21:57
こちらこそ、ご無沙汰しておりましたm(__)m

釣れると思ってなかったところにもってきて、
予想以上のサイズだったので本当ビックリしましたよ(^_^;)
おかげさまで珍しく夜の食卓に♪

遠征でボウズはきついですね・・・
オイラみたいに近くなら諦めつきますが(爆)



2012年5月8日 13:21
こんにちは~♪

僕はルアー専門ですが~
こんなチヌが釣れればもっと楽しいんだろうけど・・・

久しぶりにエギングでアオリイカも釣りたいなぁ(^-^;
コメントへの返答
2012年5月8日 22:04
こんばんは♪

ルアーで青物とかシーバスでも十分大きいのが釣れてるときありますよ!

餌木んぐも楽しいですが、オイラ下手なのでコロッケサイズぐらいまでしか相手にしてくれないんですよね・・・(^_^;)

プロフィール

「さよなら、オデッセイ・・・ http://cvw.jp/b/184025/36861379/
何シテル?   11/24 20:24
明らかにというより、見る人が見れば解る、そんな渋い弄り方を目指してます! が、本当はいかにもって感じで弄ってみたいですが、資金的にも歳的にも時すでに遅しで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデを2台持っているような錯覚に陥る仕様です・・・ ・・・んな訳ないやん(爆) ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
親の車を借りてプチ弄りしてました。 足回りはノーマルで船に乗っているかのようにフワフワで ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めて自分で購入した車です。ドリフトしたくてFD3Sと迷いましたが、燃費と積雪のことを考 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁の車です。 そのうちオイラのセカンドカーに・・・ なるのか、ならないのか(汗)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation