• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月31日

久々の大作業・・・

久々の大作業・・・ いや~、

久々にその日に筋肉痛ですよ・・・(;´Д`A


昨日、病院で当直している間に

ブツが到着したようで

当直明けで帰ってくるなり

作業開始♪

ジャッキアップして

ウマをかましてオデの下敷きにならないようにと・・・

でも、作業スペース狭すぎ!!

只でさえ錆びついて緩まないナットが

スペースが狭くて思うように緩められないです。

この前の日曜日に前準備を!と思ってCRCをタップリふきつけておいたのですが

触媒後ろの3つのナットのうち、

2個が全然緩まずに、しかもナットの山もナメかけで・・・

そのような事態は予測できていたので

サンダーを使いナットを削り込んでいって

無理やりナットを壊そうという作戦に

でも作業スペースが狭すぎてこれまた思うように削れずに

触媒を外すまでに3時間はかかっちゃいました(;´Д`A





で、ハンガーから外したマフラーを

横たわった自分の腹の上に乗せつつ

なかなか合わない3つの穴が合うように

腕をプルプル言わせながら


元の位置に収めました。

結局格闘すること4時間、




終わってしまえばいい経験になりました(^_^;)

で、

カラカラ音の原因はコイツ!!








ブログ一覧 | 維持り | クルマ
Posted at 2013/05/31 21:46:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

集中豪雨(^_^;)
chishiruさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

この記事へのコメント

2013年5月31日 22:01
araちゃんおつ~♪
大健闘だね(笑)

俺もテールピースのマフラー交換大変だった記憶が(爆)
コメントへの返答
2013年6月1日 15:47
まっちゃん、おつ~♪
想像してた以上に疲れたよ~(笑)

腹下の作業って大変だよね。。。
2013年5月31日 22:22
ご無沙汰してます~(^^ゞ

作業お疲れさまでしたぁ♪

自分のオデも何時か同じ事になりそうですが・・・
触媒、中古でも意外と良い値段しますよね~!

今後交換の際、是非参考にさせて頂きますm(__)m

コメントへの返答
2013年6月1日 15:50
お久しぶりです♪

今日の筋肉痛はハンパないです!(笑)

自分も当事者になるとは思ってなかったですから(^_^;)
自分は全くの中古品を送料込みで8,000円弱でゲットしました。

でも何時までもつかは不明です。。。
2013年5月31日 22:28
おつかれさまでした~♪
かなり危険だぁ。
下には潜れないなぁ(^^;)
ウチは近くに2000円/時間 リフト/工具自由 なところがあるよ~。使ったことないけど(^。^)
コメントへの返答
2013年6月1日 15:53
上半身が痛いよ~(笑)
ウマの他、ブロックや外したタイヤ等下に潜りこませてましたが
今更ですが、普通に考えると結構危険な作業ですね。。。
でも作業中はそんな事忘れて必死でした(^_^;)

そっちのほうが絶対安全!!
2013年5月31日 23:26
arachan こんばんは~♪

寝ずの荒行おつでした!(^^;;

てかズブンも先日、皿抜く際にコンビレンチさでかいハンマーでガンガン叩き…

なんでそこだと遥かに(;; ̄∇ ̄)

あとは長持ちを願うばかりですね!(^-^)
コメントへの返答
2013年6月1日 16:00
イジさん、おつろうさまです♪

こんなこともあろうかと前日は十分寝ときましたので・・・(爆)

たぶん消耗品なのでもう一回ぐらい交換する覚悟は出来てます(笑)

今回は練習練習♪
2013年6月1日 6:35
arachan おはよ~♪

いや~青春してるね~(^皿^)(笑)

真夏だとへばってるよね!σ(^_^;)

でも、無事に安く直ってよかったよかった!(^-^)
コメントへの返答
2013年6月1日 16:02
てっちさん、こんちは~♪

いや~、久々に泣きそうでしたよ(笑)

まだこの時期だから良かったかな?

下敷きにならなくて良かったです(^_^;)
2013年6月1日 10:23
arachan、こんにちは♪

RAの触媒は弱いですよね(涙)

オイラも中古触媒でしたが、2年以上持ちましたよ(^^)v

コメントへの返答
2013年6月1日 16:04
桃さん、こんちは~♪

いっその事次回は中身抜いてから装着しようかな?(笑)

オイラも2年ぐらい持てばいいかと思ってます。
2013年6月1日 11:33
お疲れ様でした~(●^o^●)

触媒・・・

やっぱオデッセイは駄目なんすねwww

コメントへの返答
2013年6月1日 16:07
上半身がハンパない筋肉痛です。

車検さえ突破できたらストレートにしてもいいんですがね・・・
2013年6月1日 18:59
そんなハードなプレイをしたんですね(*´д`)ハァハァ

僕もいつ触媒壊れるか不安です。

自宅にリフト欲しいですね( ´ ▽ ` )
コメントへの返答
2013年6月24日 19:33
遅くなりすいません・・・(汗)

ハード過ぎて、トラウマになってます(^_^;)

替えてから今のところ大丈夫ですが、またいつ壊れるか不安はありますね・・・

職場にはあるんですよね?

プロフィール

「さよなら、オデッセイ・・・ http://cvw.jp/b/184025/36861379/
何シテル?   11/24 20:24
明らかにというより、見る人が見れば解る、そんな渋い弄り方を目指してます! が、本当はいかにもって感じで弄ってみたいですが、資金的にも歳的にも時すでに遅しで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデを2台持っているような錯覚に陥る仕様です・・・ ・・・んな訳ないやん(爆) ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
親の車を借りてプチ弄りしてました。 足回りはノーマルで船に乗っているかのようにフワフワで ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めて自分で購入した車です。ドリフトしたくてFD3Sと迷いましたが、燃費と積雪のことを考 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁の車です。 そのうちオイラのセカンドカーに・・・ なるのか、ならないのか(汗)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation