• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arachanのブログ一覧

2010年02月22日 イイね!

またまた・・・




仕事が忙しいのをいいことに、



サボリまくりのarachanです。



コメどころか、足跡付けも出来なくてすいません。



先週は一週間休み無しのうえに、残業続きでオジさんは疲れました。



当然、弄りどころではなく、



この一週間、線香花火のようにチカチカ光るフォグとも戯れてません。



その忙しい合間にオクの出品者に症状を電話したところ、



代替品の代替品を送るということで、



新しいバナーとバラストに併せて、



新たにリレーが送られてきたので、明日早速戯れてみたいと思います。



多分、電力不足ということなのでしょうね・・・



確かに、そういう目で夜左右のフォグを見比べてみると



チカチカ光る方のフォグは反対側に比べて若干暗いようです。



これで普通に点いてくれるといいいのですが・・・(汗)





さてと、今から仕事を忘れて徘徊いきま~す♪



Posted at 2010/02/22 19:07:52 | コメント(18) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2010年02月12日 イイね!

憬れの空焼き

憬れの空焼き


のはずが・・・


虚しいから焼きになってしまいました!(爆)


今日はイジイジする時間があまりないにもかかわらず


我慢できずに、また車の下に潜って作業しました!(爆)

一昨日、みんカラを徘徊してお勉強したので、戸惑い無く空焼き作業を終え


今日の所は勘弁してやる(?)つもりでしたが、


待ちに待った空焼きも束の間、暫くすると、片方のフォグが点滅しだし・・・


しまいには線香花火のように、パチパチ、パチパチと・・・ ∑( ̄皿 ̄;; ムッキー!!

とりあえず、バラストを付け替えて原因がどちらにあるか探ってみると


どうもバラストが怪しい様子・・・


そのままTELしてクレーム処理してもらいました。


メーカーは違いますが、初期不良はフォグ用のLEDバルブを購入した時もあり


今度で2回目・・・


ツイてないのか、はたまたアタリが良すぎるのか・・・


バナーはとりあえず大丈夫そうだったので、Mステをよそ目に


フォグの中に収納して蓋をしようと試みたのですが、


裏蓋とステーとの隙間が狭すぎて作業がやり辛くてやり辛くて


イライラしながらも作業を進めつつ、左右を間違えて蓋が閉まらなかった時には爆発しそうになりました(爆)


H3なんて規格作ったの誰なんでしょうね?


文句言ってやりたいぐらい作業性が悪いです!!


はたまたアブのフォグの設計が悪いのか??(爆)
Posted at 2010/02/12 23:26:13 | コメント(17) | トラックバック(0) | 今日の弄り | クルマ
2010年02月11日 イイね!

またまたブツが・・・

またまたブツが・・・

またまたヨメが知らないうちにブツが到着してました(汗)




今回のものは箱は小さいですが




実は2×諭吉はしたもので




多分ヨメはその事を知らないで受け取っているかと・・・(滝汗)




前々からヤフオクで狙っていた商品なのですが、




フォグ用バラスト+バナーとヘッドのロー用バナー + おまけでもう一組バナーが付くというセールで




ついつい値引き交渉しつつ手に入れたものなんですが




物欲とは怖いものです・・・



Posted at 2010/02/11 21:48:12 | コメント(15) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2010年02月10日 イイね!

昨日は・・・

昨日は・・・
車検が終わり、初めてのフリーの休日ということで、




オデ弄りにドップリと嵌ってました。





まずは車高とタイヤ以外、元の状態に戻し♪



フォグを元のエロEDバルブに交換です。


アブのフォグバルブ交換は相変わらず面倒くさいですね~!!


車体の下にもぐって、砂かかり放題!(爆)


片方のフォグの固定がうまくいかないため、いろいろ悪戦苦闘し、


ステーが曲がっているのが原因と気づくまで約30分、


本当、砂まみれになりながら、泣きそうでした(爆)




フォグ弄りが終わったところで、



以前ヤフオクでポチった、エロEDなウインカーバルブと


ハイフラ防止のウインカーリレーに交換♪


カッチ、カッチとウインカー特有の音が小さくなりすぎて、


いいんだか悪いんだか?


おまけに気持ちハイフラのような・・・(汗)


これは慣れで乗り切ります!(爆)



で、お昼をはさんで



皆さん、お待たせのグリル弄りに♪


マークレス加工は後回しと考えていましたが、


3ピース構造(本当は6ピース!?)でバラバラなってしまった以上


強度のことも考えないといけないので、


先にルーバー一本一本をマークレス加工して


強度を保つための秘策をするつもりです♪


で、とりあえず今まで切り取って要らなくなった部分を切り刻んで空いている部分に移植。


マークレス加工をする上で、材料が足りなくなったところであることが頭の中に!?、


新車で購入してから7年間連れ添った、在庫のアブソグリルを惜しげもなく投入!!


パテの乾燥時間等、作業が出来ない時間があることも予想され、


しかも思ってたよりも大加工なのでいつ仕上がるかわからない状態・・・


この新たに切り刻まれたアブソグリルはその間の素材にします♪



で、思いっきり弄弄した疲れのためか、


昨日の晩は早い時間に爆睡してしまいました!(爆)
Posted at 2010/02/10 19:41:14 | コメント(25) | トラックバック(0) | 今日の弄り | クルマ
2010年02月07日 イイね!

今日は新年会で・・・

今日は新年会で・・・



一年ぶりにコン○ニオンのおねーちゃん達と絡みました。



(⌒~⌒)ニンマリ




壮年会の毎年恒例の行事なのですが、




今年は地元の温泉施設で日帰りでの新年会です♪





オヤジ達12人×おねーちゃん3人の組み合わせで




3人いると大抵ハズレが混じっているのですが




今回のおねーちゃん達は3人ともイケてました♪



わぁい♪ヽ(▽ ̄ )ノ/(_△_)ヽ(  ̄▽)ノわぁい♪




で、初めて食べた極上のクエ鍋を前にして




鍋をつつきながらトークしてと大忙しでした。




酒が弱いオイラは気がついたら途中で寝てましたけど・・・(爆)




オイラが起きた頃には、おねーちゃん達が帰った後で




オヤジたちが虚しい空気ムンムンの中で呑んでました!(爆)




また来年が楽しみです♪





写真は子供が宿題をしている合間に



コッソリと庭で切り削りしていた実験物です。




こんだけバラバラになったものが、本当に元に戻るのでしょうか・・・(汗)















Posted at 2010/02/07 21:23:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「さよなら、オデッセイ・・・ http://cvw.jp/b/184025/36861379/
何シテル?   11/24 20:24
明らかにというより、見る人が見れば解る、そんな渋い弄り方を目指してます! が、本当はいかにもって感じで弄ってみたいですが、資金的にも歳的にも時すでに遅しで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデを2台持っているような錯覚に陥る仕様です・・・ ・・・んな訳ないやん(爆) ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
親の車を借りてプチ弄りしてました。 足回りはノーマルで船に乗っているかのようにフワフワで ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めて自分で購入した車です。ドリフトしたくてFD3Sと迷いましたが、燃費と積雪のことを考 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁の車です。 そのうちオイラのセカンドカーに・・・ なるのか、ならないのか(汗)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation