• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arachanのブログ一覧

2009年08月12日 イイね!

半分、冷やかしのつもりが・・・(汗

半分、冷やかしのつもりが・・・(汗皆様、お久しぶりです(汗。



今朝、オクでチェック入れて、冷やかし半分で入札していた品があったのですが、先ほど確認したら落札していました・・・(汗



おかげで、ある物を自作するしかありません・・・(滝汗。

今更ながらの定番の技らしいですが・・・




失敗が怖いので、コレを入れるものもポチるしかなくなりましたが・・・(汗




器も併せて計算すると、既製品のほうが安くなるのかも・・・・(爆。





フルLEDまでとはいきませんが、とりあえず一部LED化に向けて頑張らざるをえない状態に自分を追い込んでみました(爆
Posted at 2009/08/12 21:36:00 | コメント(17) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ
2009年07月24日 イイね!

人気商品?!

人気商品?!これって全国でも品切れ続出?!




なんのことはない、100均のホースバンドなのですが、今日朝から地元の5店舗の100均中を探しましたがやっとゲットできたのはたったの1個



かかった時間は1時間30分!?で、やっと1個







この季節、そんな売れ筋商品なのかな・・・??





ひょっとしてまさか、ダイソーバンドでマフラー上げが大流行??






こっそり買い占めたのは誰ですか?!





とりあえず、大事な1個でけなげに上げました(涙




Posted at 2009/07/24 22:34:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ
2009年07月11日 イイね!

今更ですが・・・(汗

今更ですが・・・(汗今日到着しました!。



今更のETCですが(爆。




本当は助成金制度に乗っかるつもりだったんですが、動き出しが遅くて完全に出遅れてしまったものでゴールデンウイークには当然間に合わず、しばらく放置プレイしてました(爆。
しかし、ぼちぼち子供の夏休みも始まるので、思い立ったようにポチりました。




早速、子供がピアノのレッスンに行っている間に作業開始(猶予は1時間30分なり)。



右下のポケットに設置を考えて昨日おなじみのところを徘徊させてもらったのですが、今日ポケットの現物周辺を見ると結構狭く加工する場所が次々と出てくるような雰囲気が・・・(汗



そこで面倒くさがりやのオイラは迷わずにセンターコンソール部分に設置することに決断!!


センターコンソールを外してETC本体にあたる部分をハンダゴテで迷わず切断。
切断面がどうこうとはいってられません。←(テキトーな性格)


本体を両面テープで設置し、電源はエンジンかけるたびに反応するのもうっとうしいので物置に眠っていたシガレットソケット電源に繋いで必要な時だけ点けれるように。
アンテナ部分はフロントウインドウ上部に設置。





さあ、あとはカードを準備するだけだ。


みなさんは、どんなETCカード使ってます??
Posted at 2009/07/11 22:25:33 | コメント(16) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ
2009年07月04日 イイね!

コレって大丈夫?!

コレって大丈夫?!コレって何かわかります? 



ヒントその1はエンジンの部品の一部です。




ヒントその2はスパーク○ラグの部品です。





タネを明かしますと、実は地元の某老舗カーショップが一年前ぐらいに閉店セールをしていたのですが50%OFFは当たり前というセールだったので、どちらかというとドレスアップ目的ではない実用的なワイパーブレードやスパークプラグなどをここぞとばかしに購入しました。


それから一年以上が経って、プラグ購入していたにもかかわらずプラグ交換していないのに最近気づきつい先日、コッソリと交換したのですが、なんと最期の一本のプラグにガスケットが付いていませんでした・・・(汗
出荷時に付いていなかったのか、店頭に並んでいた時に何らかの理由(開封等?)で無くなったのか、購入して直ぐに付けて確認しなかった自分にも落ち度はあるし・・・(汗。
もちろん閉店セールで購入したものなのでカーショップはもう実在しないしクレームつけようもないし、プラグのメーカーにメールを送って対応してもらうことにしました。
当然、無償で昨日送られてきたのですが、中身を見ると
元のガスケットと形が微ミョ~に違う・・・・(汗


ちなみに元々の付属のガスケットはこんなカンジです。


これってあり??







Posted at 2009/07/04 22:08:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ
2009年06月18日 イイね!

10日ぶりにオデ弄り (・∀・)ニヤニヤ

10日ぶりにオデ弄り (・∀・)ニヤニヤいやー、この日をどんな気持ちで待ち続けたでしょうか。



やっと10日ぶりにオデ弄りができました。(・∀・)ニヤニヤ




前回の弄りの時にフロントの車高調のプリロードを5mmかけて10日間乗ったのですが、乗り心地がかなり硬くなってしまい、通勤でも快適という感じではなかったので減衰を5下げてしばらく乗っていました。それでも硬めみたいな・・・。

しかも車高は↑





今回の目標としては、乗り心地の改善↑ってしまった車高を元に戻すこと、そしてプチツラ攻めと3本立てで逝きました







運転席側のツラが甘いけどやっぱり、オデはこうでなっくちゃ。(・∀・)ニヤニヤ







いつものテストコースを走ってみると、段差のところで何か当たったような音が・・・(汗。
そろそろインナーカバー等の処理が必要になってきているようです。




また徘徊が必要になってきているみたいです。(・∀・)ニヤニヤ





みなさんが知らない間にお邪魔いたします(笑。












Posted at 2009/06/18 21:04:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ

プロフィール

「さよなら、オデッセイ・・・ http://cvw.jp/b/184025/36861379/
何シテル?   11/24 20:24
明らかにというより、見る人が見れば解る、そんな渋い弄り方を目指してます! が、本当はいかにもって感じで弄ってみたいですが、資金的にも歳的にも時すでに遅しで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデを2台持っているような錯覚に陥る仕様です・・・ ・・・んな訳ないやん(爆) ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
親の車を借りてプチ弄りしてました。 足回りはノーマルで船に乗っているかのようにフワフワで ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めて自分で購入した車です。ドリフトしたくてFD3Sと迷いましたが、燃費と積雪のことを考 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁の車です。 そのうちオイラのセカンドカーに・・・ なるのか、ならないのか(汗)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation