• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タツオ@飛火のブログ一覧

2013年11月05日 イイね!

急遽!!

こんばんは♪

なんだか疲れが取れない☆ぼっち☆でございます。

楽しいことばかりだったんだけどなぁ~( ̄ω ̄;)





昨日は友人の結婚式でした♪

幸せそうな2人見てるといいですね♪

自分は、まずは相手探しからなのですが…(泣

会場はこんな感じ↓(夜撮ったので暗いですが)



色々試し撮りしたり…




最後は誰かさんの車を撮ってみたり…



やっぱり夜の撮影は難しいですね。

後付けストロボ試してみようかな??ちょっとでも効果があれば…

三脚は導入済みですので、幅広がるかな??





そして今日!!

ふと「富士スバルライン」のHPみたらゲートオープンの時間変更のお知らせ…??

今月16日以降から朝9時オープンになるそうな。

ってことは日の出見れない!?

じゃあ行かなくちゃ!!ってことで早起きして行ってきましたww




紅葉も結構見頃でしたよ~♪

で、一気に上まで行っちゃいます\( ̄▽ ̄)/

なんと5合目は!!




めっちゃ寒かったですww

ダウン入れておいて正解でした。

カメラ持つ手が震えてましたもん。

もうすぐそこまで冬が来てますね!!

いつも通り、窓をキレイキレイします。



で、下りながら写真撮っていきます。

まず4合目。



ここのお立ち台からは、影富士(勝手に命名ww)が見れます( ̄▽ ̄)



次はお気にの場所♪




アイライン外してみました。

えぇ、気分です!!

やっぱこっちもカッコいいかも~♪

半分残しておいて、比較写真撮ればよかったかな!?

そういえば今回登りがめっちゃ楽だったんですよ。

パワー出てる感じ??

265幅のタイヤなのに気持ちいいんですよ!!

恐らくエアグルーブと吸入空気温度が関係してるかな??

これは冬のサーキットは期待できるかも♪





そのあとは帰路へww

時間はAM8時くらいだったかな??

渋滞皆無なのでとっても楽です♪

途中、八王子JCTで大型土砂ダンプが横転する事故がありました。

もうパトカーも来てたのでスルーしましたがドライバーさんは無事そうでした。

圏央道入口だったので本線と間違っちゃって急ハンドル切ったのかな~

深ダンプだったからフラついて、こけちゃったんだろうな。

安全第一!!ですよみなさん♪

その後は順調に帰り…

たかったのですが、ご無沙汰してます佐野プレミアムアウトレットまで足伸ばしましたww

これといった収穫もなく早々退散ww

洗車道具載せっ放しだったので、そのまま洗車場へ!!

ついこの間洗車したばっかりだったので、さらっと洗って終了♪

しかしプレクサスはツルスベ感MAXですね~(≧ω≦)

でも気になる商品があるので、無くなったら一回浮気してみようと思います。

ダメだったら戻すかなww





と、なんだかんだで430Kmくらいは走りました!!

今日は結構疲れたな~

下道多かったし(^^;

次のドライブはどこに行こうかな??

オススメ先募集中ですよ~!!ww
Posted at 2013/11/05 21:18:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっぱり機会があればRX-8はまた乗りたい車No.1だなぁ」
何シテル?   05/16 21:15
タツオ@飛火です(=゚ω゚)ノ 景色を見るのが好きで暇があればドライブしてます。 ドライブのブログとか読み漁っては行きたいリストを更新中(笑) 「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
34 56789
1011 1213141516
171819 20212223
2425 2627282930

リンク・クリップ

リアワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/17 22:34:32
カーボンパーツとレンズのくすみ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 15:20:22

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
4台目快速通勤車(=゚ω゚)ノ
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
3代目快適通勤車♪ これから弄っていきたいと思います(=゚ω゚)ノ
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2代目快速通勤車です♪ “一応”おとなしく乗る予定です(笑) H29.2 売却済み
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H22.12.22   契約・注文 H23.01.27   納車 R04.06.18 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation