• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タツオ@飛火のブログ一覧

2014年10月08日 イイね!

納車されてました(笑)

こんにちは♪もうこんばんは??





愛車プロフィールに追加しておりましたが…


10月2日に2代目通勤車が納車されました♪





アコード・ユーロRです!!


すでにスタッドレスタイヤも付いておりまして、今シーズンは慌てなくてすみます(^^)


無限グリルも付いてました~





ダウンサスのみの超ノーマル車ですが中々快適です♪


でも後ろの3面はスモーク貼りたいな~





すでに通勤で使っておりますが、ほんと楽なんですよね。


気付いたらもうそんな速度!?ってくらいに( ̄▽ ̄;)


今度、ETC・レーダー・ドラレコを取り付けます♪


今日は写真を撮る目的で筑波山に行ってみました。


しかし相変わらず事故絶えないですね…


とりあえず子授け地蔵駐車場で撮って、朝日峠駐車場まで移動~


トイレ入ろうと思ったら故障中って!!


勘弁して~な~と思いながら、パープルラインでも走ろうと思ったら…


なんと土砂崩れしてるではありませんか!!


ちらっと見ただけですが、遠くから見ても結構ゾッとしますね。あの光景。


帰りはいつにもまして慎重に帰ってきました(^^;





んで午後は8のメンテ♪


エアクリとオイル交換しました~





外したエアクリはのちのち洗います( ̄▽ ̄)/





なんか…8乗る機会が減る予感(笑)


では~
Posted at 2014/10/08 17:42:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月05日 イイね!

kerokero-R in 茂原

こんばんは♪





台風が近づいてる中、みなさんいかがお過ごしでしょうか??


さて10月3日にkerokero-Rさんちの走行会in茂原に参加してきました。


初茂原!!


前日は夜勤明けで色々ありドタバタ…(後々書きます)


とりあえずタイヤ4本を車内に。現地で交換作戦。


意外と載るもんですね~。でも、あきやまそうさんみたいにキレイに積めませんでした…


当日。朝5時に大黒集合だったので、2:30起床、3:00出発。


湾岸線を行くのはいつものことなので、今回は別ルートを選択。


スカイツリーを堪能しつつ1号横羽線を大黒に向けてブーン。


近づくにつれて、通行止めの文字。


??


生麦~大黒間通行止めじゃん!!


生麦を華麗にスルーして、みなとみらいの夜景を堪能し大黒へ(笑)


ついたらyasu号が!!隣に止めて飲み物買ってたりしたらぞくぞくと集合。


yasuさん探してたらJomさん合流( ̄▽ ̄)


yasuさんとも合流し、談笑してたらいい時間に(汗


車に戻るとtmackyさん、スモールカミナリさんたちと合流~


その後はみんなで茂原へ向けて出発!!


端折りますが、着く寸前にスレンダーさんがハイドラ画面に。


と思ったら消えました(笑)お早い到着だったようですね~


着いてそうそう、自分とスモールカミナリさんはタイヤ交換。


10月とは思えない気温で、もう汗ダクダク。


この気温に身体がついてこれずに頭痛が…


自分の常備薬「バファリン」でなんとか乗り切りました(^^;





1ヒート目(9:00~9:15)


初でしたが、1切でスタート。


右に左にせわしないですが、結構楽しいです。


ゼブラをどれだけ乗るかを見極めないといけませんね。


色々考えながら走ってみました。


54’5





2ヒート目(10:00~10:15)


1切で減衰5段戻し、温感2.2キロ


徐々にブレーキ詰めていってみる。


クリップポイントを奥にしたり手前にしてみたり。


そろそろ人間が限界…


タイム不明(Laps押し忘れ)





3ヒート目(11:00~11:15)


調整せず


ゼブラを盛大に跨いだり、ちょん乗りしたり。


スレンダーさんを追っかけまわしたり、追われたり(笑)


試しにアタック。


51’6





4ヒート目(13:00~13:15)


お昼食べて若干パワーアップ!!


気温はグングン上昇。タイヤはズルズル。


試しに全切りしてみた。


51’4





5ヒート目


もう人間が限界(笑)


このまま走ると帰れなくなると思い最後のアタック。


さらに早めに切り上げる。


51’6





6ヒート目


帰りの準備があるのでパス。





簡単にまとめてみました。


ガンダムネタでNTやらフルサイコフレームやら言われました( ̄▽ ̄)


すみません、全く理解できてませんでした(笑)


速いってことなのでしょうか??


初めてでしたがとっても楽しかったです。





ゼブラの高低差がありすぎて怖いですが、見極めればちょっとはタイム上がるかも。


自分は失敗しましたが(笑)


詳しくはtmackyさんの動画見てもらえればわかります。


最後1コーナーに入る自分、あそこで下打ちました。


帰りのタイヤ交換の際にちらっと見ましたが、特に異常なし。


不安は不安なので後々リアルテックさんちに持っていきます。





さて8日はエイトのメンテして、アコードの写真でも取りに行ってこようかな。





エアクリの予備買ったので、使いまわしができる!!


富士本コースは万全の状態で挑みます。


12秒台入れたい。運よく11秒入らないかな??


気温次第では…( ̄▽ ̄)


その前に箱根定期オフですね!!


今月は飛騨ツーと重なってますね(^^;


自分は土曜に休み取れなかったので箱根に参加です。


お会いする方はよろしくです。





では~
Posted at 2014/10/05 23:37:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっぱり機会があればRX-8はまた乗りたい車No.1だなぁ」
何シテル?   05/16 21:15
タツオ@飛火です(=゚ω゚)ノ 景色を見るのが好きで暇があればドライブしてます。 ドライブのブログとか読み漁っては行きたいリストを更新中(笑) 「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567 891011
12 1314151617 18
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

リアワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/17 22:34:32
カーボンパーツとレンズのくすみ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 15:20:22

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
4台目快速通勤車(=゚ω゚)ノ
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
3代目快適通勤車♪ これから弄っていきたいと思います(=゚ω゚)ノ
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2代目快速通勤車です♪ “一応”おとなしく乗る予定です(笑) H29.2 売却済み
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H22.12.22   契約・注文 H23.01.27   納車 R04.06.18 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation