• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【 hisa 】のブログ一覧

2008年04月19日 イイね!

コレが。。。

コレが。。。BBSが22インチなんて出しちゃうもんだから。。。ボケーっとした顔

コレがやっぱり欲しい。。。

逝っちゃっていいのかオレ~exclamation&question











と言うか逝っちゃった。。。冷や汗

でも納期3ヶ月だなんて。。。げっそり 
Posted at 2008/04/19 10:08:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | トゥアレグ | クルマ
2008年04月07日 イイね!

岡山昼の会

昨日は岡山の笠岡ふれあい空港でイベントがありました~わーい(嬉しい顔)

天気も良く晴れ、ドレスアップコンテスト、0~300レースも開催され非常に楽しい1日を過ご素事が出来ました~。

0~300レースにカイエンV6の方と勝負exclamation×2 なんとかV8の面目は保たれましたが、カイエンの速さに驚きました~うれしい顔 なんでもスポーツモードにすると馬力がUPするとやら。。。

流石ポルシェですね~、そんなの全く知りませんでした~冷や汗

爆走中のボク ↓



トゥアレグとカイエン↓



シャイなボクげっそりですが、色んな方々と楽しい話も出来たし、有意義な一日でした~るんるん
Posted at 2008/04/07 22:58:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2008年04月05日 イイね!

今日はコレを。。。

今日はコレを。。。電スロ特有のアクセルのツキの悪さによるワンテンポ遅れた感じのアクセルレスポンスに悩んでいた所、この方のお勧めもあり、最近巷で話題のSPRINT BOOSTERを取れ付けてみました~わーい(嬉しい顔)

取り付けは非常に簡単で、ネジを2本外してカバーを取り外してアクセル部分のカプラーの間に割り込むだけの5分程で完了しました~ウッシッシ 

変化と言いますと、取り付け後にアクセルを踏み込んだだけで、レスポンスの良さを感じる事が出来、実際に走ってみると今までのツキの悪さが消されててニンマリうまい!な感じで~す指でOK 

パワーが上がったりするパーツでは無いですが、この価格でコレ程の変化を体感出来るなら有りだと思います。レスポンスの悪さに悩んでいる方はお勧めですよ~ウィンク手(チョキ)

Posted at 2008/04/05 21:58:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | トゥアレグ | クルマ
2008年03月30日 イイね!

気分転換にウッシッシ

昨日、マフラーのお披露目を兼ねて、いつものDでお友達のテンパチさんとプチオフをしてきました~わーい(嬉しい顔)手(パー)



このツーショットが最後のツーショットexclamation&question なんか寂しい。。。涙

次車でも並べて綺麗な写真を撮って下さいね~グッド(上向き矢印)


マフラーを作成中に、チョイと気分転換でもと思い、最近気になっていた鼻グロとリアの各エンブレムをブラックアウト化してみました~ウッシッシ

フロント


リア


エンブレム


好みはあるかと思いますが、何だか悪そう(?)に見えて自分的には結構満足で~す目がハート 後はテールレンズが浮いて見えるので、08テールに変更しなきゃですねうれしい顔

マフラーのインプレはまた後日。。。冷や汗

次はアレだ~グッド(上向き矢印) 待ち遠しいな~げっそり




Posted at 2008/03/30 11:50:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月28日 イイね!

マフラーキターッ!!

久々の更新です。

以前よりマフラーの変更を考えていたのですが、なかなかシュトルツに適応するマフラーが無くて悩んでいました。無ければワンオフしちゃえるんるんそれも作るならココしかないexclamation×2って事で広島から陸送でトゥアレグを送ってワンオフ依頼をさせて頂きました~ウッシッシ

陸送から約1ヶ月。。。色々と問題も有りましたが、仕上がったマフラーは…↓

フロントから


リアから


テールパイプ部分


ライセンスプレート



フロントパイプから作成し、タイコ部分をシングルにしてリアから見え難く、テールは90ФのWで左右に段差をつけて斜めインナーカール、音量は控えめ且つ、マフラーを変更している事が分かる良い音で!と言った内容でオーダーしました。

流石“匠”のARQRAYexclamation×2 レイアウトと言い、溶接と言い、曲げと言い最高のクオリティーです指でOK 価格以上の満足と興奮です~うれしい顔

溶接部分は芸術の域ですexclamation×2 パイプの取り回しはフロントパイプからサブタイコにY字で1本にして、さらにY字で2本に分けるのではなく、フロントパイプからリアエンドまで2本のパイプで取り回して、パイプのレイアウトを出来る限り等長に作成されているので、高速域での抜けの良さが伺えます。今の所、音は非常に静かですが、これから音質の変化を楽しみたいと思います~ウィンク手(チョキ)



ココまでやったら次はアレしかないですね。。。うれしい顔
Posted at 2008/03/28 22:20:08 | コメント(9) | トラックバック(1) | トゥアレグ | クルマ

プロフィール

「|ω・`) 」
何シテル?   04/17 21:34
よろしくお願いしま~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CarDomain 
カテゴリ:その他
2009/08/18 14:07:43
 
ナインオート 
カテゴリ:ショップ
2009/07/26 22:52:03
 
PSS 
カテゴリ:ショップ
2009/07/26 01:44:59
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
WHEEL : 【夏】 BBS RE-R DBK 22 / 【冬】 BBS RE DB ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation