
先日、仕事がらみで群馬県安中市へ行きました。
想定より2時間程早く終わったので、少し遠回りして帰社することにしました。
榛名神社 経由 榛名湖
⇒ イニDの峠
⇒ おもちゃと人形自動車博物館
を回るルートです(^^)/

まだ湖一面が氷で真っ白でした(@_@;)

残雪も、まだかなりあります^_^;

メロディーライン「静かな湖畔」 ? ? ? だったかな ・ ・ ・

イニD ダウンヒルのスタート地点

ダウンヒルの侵入

ギャラリーコーナー

スケートセンター 肉眼だとハッキリみえたりですが ・ ・ ・

上から見た5連ヘアピン ・ ・ ・ 画像だとよくわかりませんね(汗)

5連ヘアピン の侵入(^^)/ 溝落としはヤバそうだったのでしませんでした^_^;

なにやら怪しい看板 ・ ・ ・ 建物はフツーの家 ? ? ?

おもちゃと人形自動車博物館 建物も壁もいい雰囲気です(^^)

またまた怪しい感じのミュージアムです^^;
伊香保温泉から水沢観音を抜け、関越道駒寄インターまでの一本道に
この三つのミュージアムがありました。 しかも、ほんの3kmほどの間に
そのうち、二つの館はチョット怪しいですが ・ ・ ・
榛名神社と榛名湖の間にも「男根岩」というアレに似た岩もありました(^○^)
この一帯は、下ネタ満載のようです(*^_^*)
そーいえば、三重県某所にも怪しい館があったような ^^; 鉄柱の館でしたっけ (笑)
Posted at 2014/03/30 16:54:54 | |
トラックバック(0) | 日記