• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どばいのブログ一覧

2013年09月08日 イイね!

アダプションやり直しちう。。。

乗せ換えたミッションなのですが、状態がいまいちです(^_^;)
2速⇒3速、4速⇒3速、の変速ショックが大きく、毎回ではないのですがゴツンときます。
特に高速で踏み込んだ時に、キックダウンするまでのタイムラグが3秒ほどしてから
ガツンと凄いショックがあります(>_<) アダプション後の学習がうまく出来ていないようです。
再々度、アダプションするためDASのリセットに、主治医のところへ行ってきました。

アダプション作業中、ヒマだったので工場をのぞいてみたらなんと ピッカピカ☆ のエンジンが
あったので思わず写メしてしまいました。 オーナーさんごめんなさいm(__)m


インマニもヘッドカバーもブロックも
新品かと思うくらい磨かれていました!!
☆☆☆美すぅぃーです☆☆☆


※オーナーさん ご迷惑でしたら削除しますのでご一報くださいm(__)m


ということで、リセット終了後ならし運転状態で静かに走って帰ってきました(-.-)
アダプション中は、走行後10分以上アイドリングしてからエンジンを切るということだつたので
車両のチェックをしていたのですが、先日交換した 爆音マフラー ⇒ AMG なのですが・・・

 ""

見事に斜めに付いています。左に傾いておりやす。
カッコ悪いので早めに直したいです(>_<)

Posted at 2013/09/08 02:41:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月04日 イイね!

ナナマルくん、久しぶりの帰還



今年2月にドラシャ破損したさい、ミッションも調子悪くなり乗せ換えたのですが
そいつも調子が悪く、アクセル踏みこむとセカンドで燃料カットが介入するまで
引っぱってしまいレブにあたりガンガンガンときてからサードに入るみたいな
症状がつづいていました。アトミックさんでいろいろやっていただいたのですが
ミッション本体というかセカンドギアになんらかのトラブルがでているとの結論で
再度載せ換えることになり、8月中旬より入院しておりました。

載せ換えのさいに触媒もはずすため、車検のとおる触媒レスにしようと思い
大魔王様にご相談したところ「抜きまっせ~」とのこと、さっそく松坂に発送させていただきました。

粉々になる一歩二歩手前だったようです^_^; いいタイミングでした!!



ここに、パンチングパイプに消音材を巻いて突っ込み閉じるようです(>_<)


抜けがよくなった分、爆音くんになってしまったのと、抜けて過ぎて低速トルクが薄く
なってしまったのでAMGに戻しました。 しっ 静かすぎる(>_<)

ミッションのアダプション中のため、まだブン回すことができませんが
エンジンのツキが格段に良くなりました。 大魔王さまにイジっていただき感謝です(^^)v


在庫マフラー、左からAMG、ステン高音系、超爆音系 ちかじかヤフオク行きです(-_-)/~
Posted at 2013/09/04 01:38:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月07日 イイね!

【続編】外気温度計 (-_-) / ~~

昨日の続きになりますが、本日エンジンをかけメーターパネルを覗くと

なんと外気温度計が 27℃で チカチカしとるやん(@_@;)

てってっ 点滅状態(*_*)

点滅ってなんやねん ? ? ?

暖気中、ずーっと点滅 ・ ・ ・

とりあえず発進。。。 と同時に




えっ 消灯ぉぉぉー

とうとう † 逝ってしまったようです ・ ・ ・ (-_-;)

車を止め、遺影をパチリ。。。

それ以降、点くことはありませんでした(>_<)~~~ 
Posted at 2013/08/07 00:55:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月06日 イイね!

ここは何処 ? ? ?

ナナマルくん、仮退院のため 久しぶりに乗車(^^)/

ミッションに爆弾を抱えているのでフツーにクルージング

インパネに目をやると、水温が100℃超え(@_@;)

針は105℃~107℃あたりか・・・

渋滞にはいらなければ大丈夫だろうと思いながら

温度計に目がいく ・ ・ ・



じぇ じぇ じぇっ (*_*)

赤道直下ではありません。 銀座プランタン前なんですが^_^;
Posted at 2013/08/06 00:05:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月28日 イイね!

④ IKURA's アメフェス


6/9 の出来事まのに一か月半もひっぱってしまいました ^_^;
しかも今日は、21th スーパーアメリカンフェスティバル in 富士スピードウェイなのに ・ ・ ・
うちのシェビーくんもエントリーしていたのですが、仕事の関係で行けなくなってしまいました(T_T)


まずは、うちのシェビーくんです ! !








となりにきた(@_@;) 1959年の62キャデ2台です。 しかも青と桃で目立っていました。


シェビーくんの奥は、インパラの63年です。


ドラッグレースを見て戻ってくると、なにやらシェビーくんのまわりが騒々しいと思いきやピンキャデの取材でした(^_^;)


56年 ベルエア  ぜんぜん関係ありませんが、現在プラモデル製作中 !


58年 インパラ  アメグラにでていたクルマです(^^)/


65年 キャデラック 59年はもちろん好きですが、この角バリぐあいも好きです(^^)/


インパラ ノマド ワゴン車もいいですね~


画像が悪くわかりづらいですが、メッチャ綺麗な色と柄でした。



















画ゾーが悪く、スンマセン<(_ _)>
来年は、デジカメでもっとキレーに撮れるようしたいです(^_^;)

デニーロ兄さんのように、写真と編集・校正のウデをみがきとーございます(>_<)

ご閲覧ありがとうございました(^.^)/~~~
Posted at 2013/07/28 18:54:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@HINA 43になっとるやん(笑)」
何シテル?   10/20 14:07
どばい です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガラスコーティングのお店選びのポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/08 10:32:00

愛車一覧

AMG SL ナナマルくん (AMG SL)
愛車のR129でございます(^_^)v
シボレー ベルエア シェビーくん (シボレー ベルエア)
カミさんの ☆シボレー ベルエア☆
トヨタ スプリンタートレノ ハチロク 馬鹿兄弟 ! ! (トヨタ スプリンタートレノ)
あちしとカミさんの遊びように購入したクルマノはずが 息子たちに、 ノッかられるは、イジり ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン C-子 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
カミさんのアッシー車「Cー子」です(^^)/

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation