• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月27日

首都高デビュー☆

先日ですがついに首都高デビューしました!

横浜でムーチョさんと飲んだ翌日、あまりに暇だったので千葉まで送ることにしました。おごってもらっちゃったし!


荏原から市川まで乗りました。何線通ったとかはよく覚えてないです^^;湾岸線という名前には記憶があります!

そして正直な感想としては…


微妙…。


ちょっと幻想を抱きすぎてました^^;

何て言うか混みすぎです。都会のみなさんにとっては常識なんですよねきっと…。下道はきっともっと混んでるんだろうなと自分に言い聞かせました。土曜の昼でしたからね…。無謀でしたね。

一方合流以外の空いてる部分は、車の流れも速いしアップダウンがあったり立体交差があったりで、狭い道路で街の中を駆け巡っていく感じが走っていて結構楽しかったです。



ついでに市川のSABに行ってウロウロしてきました。もう欲しいもんばっかりです…。あそこにはうかつに行かないほうがいいですね(笑)

ちなみに来週はSAB市川店でスバルフェアがあるらしいですよ。お暇な方は是非☆




帰りも首都高を通って帰ってきましたが、やっぱり混んでました(笑)

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2006/08/27 16:13:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

バイクの日
灰色さび猫さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2006年8月27日 16:46
どうもです!

いかがでしたか,トレーサーの走りは?

と,全く関係ないところに突っ込んでみました(^^;
コメントへの返答
2006年8月27日 17:15
タカシィさんどうもです☆

ハッキリ言って首都高では体感出来ませんでした(笑)
とりあえず車高を落としたいですね…と関係無いレスをつけてしまいました^^;
2006年8月27日 17:28
首都高デビュー。

私はどうも苦手ですね~ゴミゴミしていて走り難いし(;^_^A

他のクルマいなければ楽しめそうですが(^^)
コメントへの返答
2006年8月27日 18:11
銀珊瑚さんこんにちは☆

運転マナーは悪いし混んでるし、ちょっとガッカリしてしまいました(笑)
交通量の少なそうな深夜だったらドライブが楽しいかもしれませんね。でも怖い車も多そうです^^;
2006年8月27日 21:09
自分はディズニーに行くときに初めて首都高デビューしましたが、車線変更はいっぱいあるし、危ない運転の人はいっぱいいるしで大変でした。。。

やっぱり首都高は苦手です・・・
コメントへの返答
2006年8月28日 8:38
そうですね、僕も車線変更に手間取りました。ここでは多少積極的でないといけないようです^^;

都会は怖いですね…^^;
2006年8月27日 21:22
どうも、おひさです(^^)

首都高デビューだったとは、
ちょっと驚きでしたぁーーーっ!!

首都高も、場所によっては
『首都低速』だったりするので、
“微妙…”という感想は正しいと思います。

でも、首都高でも路線によっては、
それなりに気持ちよく走れるので、
ワタシ的には『好き』ですねぇ(^^)
コメントへの返答
2006年8月28日 8:44
たっちぃさんどうもです☆

今まで全く使う機会が無かったです^^;松本に行くときも直接中央道に乗るので首都高にはかすりもしなかったです。

「首都低速」…確かに!(笑)
スイスイ進むところは楽しいです。視覚的にも街の中を走ってる感じは結構楽しいですね。東京タワー見えました(笑)
合流地点がもう少しなんとかなればもっと多用すると思います^^
2006年8月27日 23:17
PSの様な走りをしたらきっと最高でしょう・・・怖いけど(爆
コメントへの返答
2006年8月28日 8:45
ゲームのような走りをしたら即死ですね(^^;)

中古の首都高バトル買ってみようかなぁ…。
2006年8月27日 23:31
どうもで~す。
首都高デビューっすかー
お金払ってんのに、なんだこの渋滞は?って感じでしたか?
なんであんなに混むんですかねぇ~
私は、年一回は走ってますが、今年はまだかな!
早朝は良いっすよ(^^♪
でも、朝も6時過ぎるとトラックも多くなるかな。
私はXで中央道からと、関越道からの両方出入りしました(^^)v
コメントへの返答
2006年8月28日 8:50
GeNさんどうもです☆

まさに「どうしてお金払ってまで渋滞に巻き込まれなきゃならないんだ」的な感想です^^;どっから沸いて来るんでしょうねあの車は…。ETCの割引のおかげでちょっとお得感はありました☆

乗るには早朝ですか!なるほどなるほど…。
2006年8月27日 23:44
拙者の様な田舎モンには、首都高は・・・ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
コメントへの返答
2006年8月28日 8:51
僕も田舎モノなんですよ^^;

かなりビビってましたが何とかなりますよ☆リフレッシュでこっちまで来てください(笑)

でもナビが無かったらと思うとまだ怖いです…(チキンです)
2006年8月28日 0:44
首都高・・確かに微妙ですよね・・(苦笑)

時間帯によっては、わざわざ渋滞に突っ込む為にお金払うわけですし(笑)

でも早朝と真夜中は幻想どーりかもです♪
コメントへの返答
2006年8月28日 8:53
でも下道はもっと混んでるんですよね?きっと。みんな仕方なく首都高使ってるって感じですかねぇ…。交通量もかなり多いのでうかつに工事も出来なさそうですね(- -;)

真夜中もいいんですね♪今度は幻想の中を走ってみたいと思います(笑)
2006年8月28日 1:57
休日の早朝なんぞは爽快でイメージに近いかもしれないですね~。
コメントへの返答
2006年8月28日 8:54
julaさんどうもです☆

やはり早朝との意見が多いようですね!夜明けと共に走ったら気持ちいいかもしれませんね♪今度やってみます^^
2006年8月28日 10:33
こんにちわ!
首都高行かれましたか~。
私も昨日走りました!

C1のタイル張りのトンネルが首都高らしく好きです☆
コメントへの返答
2006年8月28日 21:13
ひがしさんこんばんは!

首都高よく使われるんですかね?確かにトンネルの作りは印象的でした☆
あと夜になったら真横の壁に電灯がついてる箇所があって、これまた印象的でした^^♪
2006年8月28日 12:38
首都高いいなぁ~(*´Д`)

行くならやっぱり夜中ですかね♪

いつかはマイレガで夜中に走りたいwww
コメントへの返答
2006年8月28日 21:15
じろーさんこんばんは☆

どうやら深夜から早朝にかけてがいいようですよ♪
滋賀からは遠いですが是非いらしてください^^

赤いイーグルアイが首都高にインパクトを与えそうですね!!
2006年8月28日 18:19
首都高っていい響きですなー(●^o^●)

こちらでは阪神高速の環状線みたいなものかな。

しかし、ゲームになるとしたら「環状線バトル」であんまりかっこよくないかも、電車でも環状線があるので、電車でGOみたいに思われそう(^_^;)
コメントへの返答
2006年8月28日 21:23
首都高って言っただけで大人の仲間入りって感じです(笑)

首都高も環状線なんで永遠に走り続けることが可能ですよ^^;
やっぱ都会には必要なシステムなんでしょうね!

「電車でGO」には笑ってしまいました(笑)
イニシャルDの同人誌に「電車でD」というのがあるんですがそれを思い出しましたw(誰も知らないかな…)
2006年8月29日 0:30
おおっと、マニアックな「電車でD」のキーワードがでましたね。(>_<)

あの、「複線ドリフト!!」や「くそ、パンタロンが一個倒れてんじゃないのか」とか色んな名言が頭をよぎりました。
コメントへの返答
2006年8月29日 0:40
ご存知でしたか!!(笑)

一度しか読んだことないのでうろ覚えですが、かなりのインパクトでした^^;また読みたいです(笑)

プロフィール

「車高下げたんで試走してきます!」
何シテル?   09/15 14:28
長野県でレガシィに乗ってます。 これからもガンガン乗っていきます!! よろしくお願いします☆ ↓カクカクシカジカでお世話になってる忍様のUR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラにアクセスカウンタを! 
カテゴリ:カウンタ
2006/07/28 08:21:48
 
LEGARism 
カテゴリ:レガシィ
2006/07/27 21:50:11
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:カウンタ
2006/07/25 09:22:47
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
生涯6台目の車です。 走行距離1.9万kmを埼玉で購入。上玉に出会えました。写真ではキ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大学時代、最後を共にした思い出の車です。 ・スズキスポーツのカプチーノ用RHB31ター ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation