珍しくお昼からの更新です。お昼休みです。
さぁ、冬に向けて猛烈に考えなければならない季節がやってきました。今日のお題は
スタッドレスタイヤについてです。
正直、高すぎですよ!!ボケ!
45扁平のスタッドレスってどうしてこうも鬼価格ばっかりなんだ!ありえない!BSのタイヤ新品で買おうとすると10万円オーバーですよ!?10万YEN!!?ヒィィィ!!
っと、少し興奮しすぎました。
というわけで最近はもっぱらヤフオクで中古タイヤを探す毎日であります。しかしどれも高いんですよね…。5部山に50000円も払えないです。
中途半端に買ってもタイヤ組み換えにまたお金かかるし…。でも結局ヤフオクが一番安いから仕方ないんですよね。今ノーマルタイヤをつけているホイールを冬用にしようと思っていたのですが大分先の話になりそうです。
さらに、友人の結婚式や来年の車検のため、今年はどうしても新品タイヤを買うことができません。というわけで、この冬は
「もう終わりそうなスタッドレスタイヤ付きホイール」を安価でゲットして履き潰し、来年の冬に新しいタイヤを買おうジャマイカ。ということになりました。
今年だけの辛抱だ。この際16インチでも15インチでもかまわん…!というわけであります。
「そろそろタイヤとホイール買い替えようと思うんだけど、微妙にまだ山あるんだよな…。かと言ってオークションも面倒だし…」
と、どなたかそんなタイヤ持ってて、安価で譲って頂ける方いらっしゃいましたら是非ご一報くださいませ^^;
あとこれは余談なのですが、先日実家に帰ったところ、倉庫に「スチールホイール+スタッドレスタイヤ」が眠っておりました。どうやらちょっと前まで実家にいたRVR用のモノみたいです。
密かな期待を胸に秘め、タイヤを外に出してみました。
5穴のマルチピッチ!第一関門通過!!
山も中々残ってるし、ゴムも割りと柔らかめだ!
よしよし…続いて肝心のサイズです。
『195/65R15』…。
こちらのサイトを使って調べてみたところ、215/45/17からの変更の場合、タイヤの直径が若干大きくなる感じですね。ジャストミートではありませんが何とか使えるか…!?
BEにも215/50/17履いてる人もいるし大丈夫かなぁ…。
若干走行距離に誤差が出るかもしれませんが、多少のことには目をつぶろうと思います。
何かご意見やアドバイスとかいただけると嬉しいです!!
もし履けそうだったらこの冬はコイツで乗り切ろうと思います!
やべ、昼休みが一瞬で終わった…
Posted at 2006/10/12 13:34:45 | |
トラックバック(0) |
レガシィ | 日記