• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガシのブログ一覧

2008年09月13日 イイね!

邂逅【後編】

邂逅【後編】そんなわけで足回りの装着でございます!!!

ブツはTEINTYPE FLEX!!

ひがしさんとのオフの翌日に作業をしました。

スイスポのけーや君と一緒に松本市の某川原で作業開始です!



「とりあえず前回ダウンサスを入れようとしたけど、リアのボルトがどうしても外れなかったからリアから始めるか!」

というわけでリアをジャッキアップ!

大丈夫、昨日からSuper CRC5-56を噴きつけまくってあるから!

しかもこいつ、従来品の6倍の潤滑性能持ってるらしいぜ!

KTCのメガネと鉄パイプも買ったし、もう一瞬で外れちゃうから!



びくともせず



ボルト、やっぱり外れませんでした…。





- 世紀末覇王伝 ガシガレ -






・・・と、

川原で日曜日の夕方位のテンションになっていましたが...

・・・

急遽長野市のレンタルガレージへ行くことに決定

僕だけでは完全に心が折れてましたが、レンタルガレージの話をボソっとしたら

けーや君が思いのほか乗り気で、僕を金曜の夕方位のテンションまで引っ張り上げてくれました。

彼にはホント感謝です。持つべきものは良い友ですな!


JUNTOHRU長野

柏木オートボデーさんという自動車整備工場です。

一応電話したところ、「今日は予約一件だから余裕だよ」とのこと!

高速に乗り、松本市→長野市へ!



このレンタルガレージというもの、すごいですね。

初めて行きましたが足場はしっかりしてるし、工具も充実してるし(当たり前か)

何よりリフトで車上げられるってのがいいですね!これは病み付きです!

「タイヤ交換もリフト使いたいわ・・・」とけーやくん。同感です。



リアのボルトはリフトで車を上げ、大人2人×(メガネ+鉄パイプ2本)でようやく外れました。

これはジャッキアップだけじゃいつまで経っても外れなかったでしょう…。



初めてレンタルガレージを使用したというのもあり段取りは悪かったですが、

約3時間リフト利用と、入会金の2000円を合わせて・・・

ガレージ使用料金は4060円でした。

やっす・・・。交通費考えても安いな。。。



というかですね、環境がしっかり整った場所での作業はめちゃめちゃ楽しいです。

はまりそうです。次はブレーキパッド+ローター交換、オイル交換、タイヤ組み換えを同時にやりに来ようと思います☆

社長もいい人でしたし、また行きたいです!

(お客さん減っちゃったって社長がボヤいてましたんで、近隣の方は是非☆)

作業オフとかも楽しいんでしょうねきっと^^






肝心のインプレですが・・・


いい・・・。


もうこの一言です。

ていうか車高調は初めてなので勘弁してください。

車高が下がってかっこいいというのもありますが、それ以上に!

車が曲がる!!!

マジで違う車になってしまったようです。もうドライブに行きたくて行きたくて・・・今日なんか休日なのに6時に起きましたからね。

ひがしさん、こんなイイモノをありがとうございました!!このお礼はそのうち必ずします!!!!



40Dも返ってきたとの連絡があったので、今日はカメラを取りに行って

車でも撮ってこようと思います^^v

(車高下がった写真撮るの忘れてたし・・・)





Posted at 2008/09/13 09:22:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車高下げたんで試走してきます!」
何シテル?   09/15 14:28
長野県でレガシィに乗ってます。 これからもガンガン乗っていきます!! よろしくお願いします☆ ↓カクカクシカジカでお世話になってる忍様のUR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/9 >>

 123456
7 89101112 13
14 1516171819 20
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラにアクセスカウンタを! 
カテゴリ:カウンタ
2006/07/28 08:21:48
 
LEGARism 
カテゴリ:レガシィ
2006/07/27 21:50:11
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:カウンタ
2006/07/25 09:22:47
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
生涯6台目の車です。 走行距離1.9万kmを埼玉で購入。上玉に出会えました。写真ではキ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大学時代、最後を共にした思い出の車です。 ・スズキスポーツのカプチーノ用RHB31ター ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation