***** 超重要報告 *****
今日はカウンタ設置に関して、
非常に重要なお知らせがあります。
このブログを参考にしてカウンタを設置した方は是非見て行ってください。
また、知り合いでココを参考にしたと言う方がいたら今日のこの記事のことを伝えて頂けると幸いです。
忍TOOLSを利用してカウンタを画像として設置したみなさん、
リンクへSHINOBI.JPを追加してください。
説明に忍TOOLSを使用している旨を書くとなお素晴らしいです。
以下、長くなりますが昨夜から今まであったことを説明したいと思います。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
先日、
SHINOBI.JPのツールを利用し、
カウンタを画像として表示するという手法を紹介致しました。
しかし、これは規約違反になります。
**********************************************
5.禁止事項
5.表示されるべき広告を不正に非表示にする、もしくは広告としての効果を意図的に著しく下げる行為
**********************************************
「本来、カウンタへ付かなければならないハズのリンクが付かない」
これが今回の最大の違反です。(本当は忍カウンタを設置するとマウスオーバー時にバナーが表示されるのですが、もともとJavaScriptが無効なページではこのバナーは表示されません。リンクのみの設定になります。)
昨日ある方から指摘され対策を調べてるうちに、本日忍TOOLSのカスタマーサポートから
規約違反を告げる内容のメールが届きました。
**********************************************
(この部分には違反についての説明)
つきましては、利用方法の改善を求めさせて頂きたくご連絡いたしました。
改善されない場合、削除させていただく場合もございますので、ご容赦下さい。
また、お客様のブログ内では上記の規約違反行為を幇助する内容を掲載されております。 この記事は弊社としては容認し難く、お客様の提示する方法が規約違反であると いう事は閲覧者には分かりません。 至急この記事に関しましてもご改善頂けますでしょうか。
7日間以内に改善、又は返信無き場合はしかるべき対処を取らせて頂くことにな りますので予めご了承下さい。
**********************************************
誰かが違反報告を行ったのでしょう。遅かれ早かれこうなるだろうことはわかってました。
でも本当に血の気が引きました。
悪気は無かったとは言え…ここまで大事になるとは思ってなかったとは言え…、自分の不注意かつ軽率な行動でみんカラの皆さんに多大な迷惑をかけてしまったという罪悪感。カウンタ削除のお願いを作成したり、みんカラIDの削除を覚悟しました。
まず忍TOOLS様の方へ
謝罪文を書きました。
そして、みんカラではタグを埋め込んでのカウンタ設置が出来ないことを伝え、このようなページに対しても設置出来るようなカウンタを作って頂けたら幸いという内容の要望を加え、返信をしました。
図々しくも、こんなお願いまでしました。
***********************************************
『CSSによる変更の場合はブログ内にかならず忍TOOLS様へのリンクを貼り、こちらのカウンタを使わせて頂いている旨の記述をすればOK』のような処置があれば非常に嬉しいと思いました。 (アイコン等の無料ホームページ素材を扱ったページではこの
ような手法が多いです。ただそのような素材屋に比べ、アクセス解析はサーバメンテナンス等にかかる費用や時間が断然違うということもわかっているつもりです。)
***********************************************
今回の最大の違反がカウンタにリンクが付かないということならば、この方法でも代わりになるのでは、と思ったのです。(効果に違いはあると思われますが…。)
その後、数回に渡ってメールのやりとりをしました。
みんカラのようなページに設置する方法を、技術者の方で検討して頂けるという旨のメールを頂けました。
少しだけ気が楽になりました…。
そして忍様からの最後のメール…
*******************************************
(中略)
お客様が意図的に違反行為を行っていた訳ではないという事は理解致しましたので、今後お客様に関しましてはツールの削除等を行うことは御座いませんのでご安心下さい。
今現在技術者の方でこういった使い方にも対応できるかどうか検討をさせて頂いておりますが、早急に対応という訳には参りません。
社内で検討致しまして、リンクをページ内に明記して頂ければお客様のように画像として使用して頂く事も許可したいという判断となりました。
ですので、リンクを貼って頂いた上で今まで通りご利用頂ければ幸いで御座います。
*******************************************
正直目を疑いましたが、SHINOBI.JP様の方で非常に嬉しい対応をしていただけることになりました。
以上が、冒頭までの大まかな流れです。
現在、カウンタ設置説明の記事が停止になっているのは以上のような状態だからでした。
コメントやお友達のお誘いをしていただいた皆様、同じ理由で返事が停滞しています。申し訳ないです。
僕のページに来て下さった皆様、不注意かつ軽率な行動をしてしまったことを心から深くお詫び致します。結果的にリンクを貼れば使用可能というお許しを頂きましたが、今回の出来事はしっかりと受け止める所存でございます。
そして、上のような寛大な対応を取って頂いた
SHINOBI.JP様にこれ以上ない感謝の意を表したいと思います。
みなさん、これからはみんカラだけでなく、カウンタには
SHINOBI.JPの物を使いましょう!素晴らしいサイトです。僕の選択は間違っていませんでした。
というわけで皆様、
リンクの追加の方よろしくお願い致します。
個人的にもコメント頂いた方や、紹介していただいた方のところへ情報を伝えたいと思います。
カウンタ設置方法のページについては修正を加えた後、再アップ致します。少々お待ち下さい。
長文・乱文ですが最後まで読んで頂きありがとうございました。
最後になりますが、この度はたくさんの方にご迷惑をおかけしました。
本当に申し訳ありませんでした。
そしてこれからもよろしくお願いします!
ガシガレ管理人 ガシ
Posted at 2006/07/25 20:33:10 | |
トラックバック(71) |
アクセスカウンタ | 日記