• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンゾウSPLのブログ一覧

2006年09月15日 イイね!

バイクのキャブOH決行しました。

バイクのキャブOH決行しました。
ニンジャ君を叩き起こすべく作業を行いました。 大してキャブ内部は汚れてなかったのですが、ジェット類を掃除後組んだところ無事にエンジン始動しました(^^♪ 一年振りに乗ってみましたが「速っ!」 ラルゴとはちが~う(>_<) 少々ビビリました(^_^;) ...
続きを読む
Posted at 2006/09/15 18:44:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | GPZ900R | 日記
2006年09月14日 イイね!

夜型人間なのかな~??

今月は公休を一日も取らずにがんばった(予定が無く休む必要が無かった(T_T))為締め日寸前に代休4連確定となってしまいました。 今回の休みにはやらなければならない事が山の様に・・・ 先日ヤフオクGETのカーテンをラルゴに取り付け。 バイクのキャブOH、フロントフォークOH・・・ その他諸々!! 日 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/14 21:47:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラルゴ | 日記
2006年09月04日 イイね!

エンジン始動できず(T_T)

我が愛車(乗らないけど)ニンジャ君の復活作戦第一弾! プラグを替えてエンジン始動を試みました。 一気筒復活せず一時断念! やはりキャブをオーバーホールしなければダメそうです。 面倒なので近くのバイク屋さんでキャブのOHを頼んだ場合の料金を聞いたところ、あっさりと¥20000との返答!! に・に・に ...
続きを読む
Posted at 2006/09/04 22:58:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | GPZ900R | 日記
2006年09月03日 イイね!

まだ生産しているんですね~!!

まだ生産しているんですね~!!
荷物の配達の為東京へ行ってきました。 荷台に載っているコンプレッサーを届けに行ったのですが まだ作っているんですね、ボンネットトラック。 日産UD製の新車で輸出用だそうです。 悪路で使用する為キャブオーバー車では乗り心地が悪くてダメだそうです。 この車輌は6WDでした。
続きを読む
Posted at 2006/09/03 12:51:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年08月31日 イイね!

リコールのクレーム修理(>_<)

サンルーフのリコール修理を行ってから、開く時の動きが変だな~と思っていたのです。 本日半分位しか開かなくなりディーラーへ! リコール対策時の調整不良?との事で直してもらい動きがスムーズになりました。 対応が良かったので何もいいませんでしたが、心の中では「リコールのクレーム修理かよ!大丈夫か日産!? ...
続きを読む
Posted at 2006/08/31 20:45:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラルゴ | 日記
2006年08月30日 イイね!

ようやく購入(^^♪

ようやく購入(^^♪
何件店を巡ったんでしょう(^_^;) バイクのプラグをやっと発見、購入できました。
続きを読む
Posted at 2006/08/30 21:46:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | GPZ900R | 日記
2006年08月29日 イイね!

売っていない!!??

昨日、今日とバイクを復活させようと、クルマ用品の量販店を仕事が終わってから巡っていました。 どこのお店にいっても「スパークプラグ」が無~い(>_<) 置いていてもほんの数種類だけ。 消耗品なのですが交換しなくても問題無く走っちゃいますもんね現在のクルマって! 正直ビックリしちゃいました。 需要が ...
続きを読む
Posted at 2006/08/29 20:30:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | GPZ900R | 日記
2006年08月18日 イイね!

リコール整備、点検完了

ディーラーにてリコール対策を行ってきました。 特に問題は無く、脱落防止用のワイヤーを取り付け終わりです。
続きを読む
Posted at 2006/08/19 00:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラルゴ | 日記
2006年08月18日 イイね!

それにしても下界は暑い(*_*;

それにしても下界は暑い(*_*;
無事にキャンプ場から帰還しました。 海抜1300mのキャンプ場もちょっと暑いなと思っていたのですが、下界はとんでもない暑さですね! それにしても楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうんですよね~(>_<) あ~あ(=_=)
続きを読む
Posted at 2006/08/18 01:00:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2006年08月12日 イイね!

ロンバケ突入 ウッホホーイ(^^♪

本日のお仕事も無事に終わり20日までの休暇に突入いたしました。 これから車(今回は弟のデンスケ号)に荷物を詰め込み岐阜県の平湯キャンプ場へ出発します。明日早朝に到着予定です。 みんからステッカー装着の荷物満載テラノを発見した場合は、そっと合図下さい(^_^)/
続きを読む
Posted at 2006/08/12 16:05:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「冬の使者飛来(^^) http://cvw.jp/b/18414/48073899/
何シテル?   11/08 17:04
お金をかけずに手間かけるをモットーにDIYに励んでいます(^_-)-☆のつもりなんですけど・・・ 車歴 30スカイライン後期2000GT-EXパサージュ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゴンゾウSPL51さんのトヨタ ライズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/08 18:52:32
VARGO TITANIUM ヘキサゴン薪ストーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/11 19:17:27

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
3か月待ちで納車となりました。 初のトヨタ車(ダイハツ?) 正直嫌いなメーカーでした。 ...
カワサキ GPZ900R ニンジャ君 (カワサキ GPZ900R)
逆輸入フルパワー93モデルのA10です。 新車で購入しコツコツいじって楽しんでいます。 ...
ホンダ MVX250F ホンダ MVX250F
ヤフオクでポチっとしてしまいました(^-^)/ 書類無し、20年以上放置、実走3500 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
私の元へあらたにやってきたグロム君です。 一年以上購入を悩みましたが新型になったので決意 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation