今月号のTipoに掲載されている「BOLTS AND NUTS!」で、いよいよロードスターに手を出そうとしているむねよし先生に爆笑してしまいました。
まさか買うんですか?買っちゃうんですか?
もう来月は目が離せない展開です。
っていうか、あの人あほすぎるw
どうしてオープンカーばっかりに目がいくんでしょ。ホント。
もう大好きです。
わたしも一時、クルマはオープン以外興味が無いっていう時期がありました。
最初に目を引かれたのが、ホンダのS2000だったんですが、その後MR-Sやデルソル、MGF、Z3、ボクスター、カプチーノ、コペンなどなど、手に入るオープンカーを探し求めて幾年。
ああ、自分で書いていて思った。
割とオープンカーって多いじゃん、ってことに。
もう、こうなったら、一家に一台オープンカーって感じですね。
すいません、勝手に盛り上がってきました。
ま、結局ロードスターがわたしのところにきました。
実は1週間に1~2度しか、運転しないんです。
普段の通学は自転車で行きますし。
近所への買い物も、自転車なので。
そんなロードスターですが、いや、だからこそなのかもしれませんが。
ステアリングを握る日には、いつもわくわくします。
ああ、今日は乗ることができるって。
そんなに好きなら毎日乗ればいいんですが、乗る時間が無いんです。
だから用事があるなどして、理由がないと、なかなか思い切って運転ができないんです。
でも、そんな中で乗ることができた日には、やっぱりうれしいですね。
乗り心地が多少悪くたって。
ふたりしか乗れなくたって。
対向車のライトがまぶしくたって。
乗り降りが少しつらくたって。
同乗者には「ごめんね~乗りにくいクルマで」なんて言ったって。
実は心の中では、笑顔で運転しているんです。えへへ。
ロードスター大好き♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2006/03/18 23:53:01