2006年07月03日
ナナ(愛車)に付けてあげたいパーツが山のようにあって、どこから手を付けようか、本当に迷っています。
先日、幌の交換をしなくても済んでしまったので、助かりました。
幌の交換も、ずいぶんとお金がかかってしまいますしね。
さあ、そこで次にサスペンションにするか、ロールケージにするかで、迷っています。
そりゃ実用を考えたらサスペンションでしょう。
でもねえ。
8年落ちのナナのボディ補強ということで、ロールケージを付けてあげたた、乗り心地が一気に良くなるような気もします。
ロールゲージを入れるんだったら、4点式か5点式と思っています。
6点式は、いわゆるフロントにまでロールがのびてきて、まさにケージって感じになるんですが、わたしの好みに合わないのです。
せっかくのオープンカーなのに・・。
わざわざ視界を邪魔するなんて、もったいない!
5点式は、あまり意味がないって聴くんですけど、でもなんていうか。
あの無骨な感じが、見た目的にかっけー、みたいな。
ああ、ロールケージをつけたくなってきた。
サスペンションはまた今度にするべか。
Posted at 2006/07/03 22:36:00 | |
トラックバック(0) | 日記