• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッス―のブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

免許更新と6ヶ月点検とムフフパーツ@予定

タイトルですがまだ予定で31日の平日休みを利用して済ます3つの用事です。


まずは免許の更新、今回で免許を取得してから3回目の更新になります。


次はゴールド免許。。。残念ながら3年前のEP時代に高速道で覆面にやられてますので今回もお預け&講習付の予定です(笑)


次こそは( ̄^ ̄)


免許の更新を済ましたらそのあとはエクシーガの6ヶ月点検。


来月の25日で納車してから6ヶ月ですので新車時に入った点検パックで総合点検やオイル交換の予定。


そしてもう一つ。。。まぁ正直これが今週のメイン予定イベントですが(笑)





点検ついでにこのエンジンルームにムフフなパーツ導入です。


スバル乗り、エクシーガ乗りの方であればわかるであろう定番のあのパーツです。


2月に自身が誕生日を迎えることもあり嫁さんからの誕生日プレゼントとして了承して頂きました(^^)v


ブツは展示品ですがちょうど在庫があったのですでに取置済み☆


さて、付けてからのインプレッションはどのくらい体感できるかな~?












Posted at 2013/01/27 20:38:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

フォグHID化&ポジションランプLED化 ※動画追加あり

タイトル通りですが、先日のブログで仕入れていた汎用HIDを持って今日はDへエクシーガを半日預けてきました。


今回はバンパー外しや取り付け位置の関係もあり半日預ける形だったので代車も借りました。



当初は軽自動車と言われていたので「ステラ」かな?と思っていたら以前購入を検討していたSH型のフォレスターでした^^;






改めて乗ってみて☆ハンドリングはエクシーガ同様、SIシャーシやシンメトリカルAWDからくる素直なハンドリ
ングや背の高さを感じさせない安定したバランスが印象でした。

今年11月にフルモデルチェンジ後の新型フォレスターはさらに車格も上がっていて当初は買おうと思ってい
たモデルでもあり今日はしませんでしたが時間があれば試乗したい車です。



もとい、午後2時過ぎになりDの担当営業からTELが入り『片側の交換作業は終わっているなのでもう片方もあと少しで終わりそうです』との連絡があり、那須にあるDへ向けて代車のフォレスターを走らせました。


Dへ着くとすでに作業が終わった様子のエクシーガがピット内に止まっていて店に入るとサービス担当が迎えてくれました。
「作業は無事に終わりました。特段大きな加工はしなくて済みました」とのことで無事に取付は完了したとの
こと。

今回はバンパーを外すこともあったのでついでにポジションランプも交換してもらいました。


Dで受け取り手続きを済ますと、辺りは夕刻でちょうど暗くなってきたので早速点灯!!


●交換前



●交換後



ポジションランプ   純正電球 ⇒ IPF 6000K 340°広角LED


フォグランプ   ハロゲン(HB4) ⇒ 3000K HB4汎用HIDコンバーションキット


ロービーム(純正HID) + フォグ


ロービーム(純正HID) + フォグ



☆点灯の様子(動画)



フォグランプの色はハイケルビン化ではなく、逆に雨や雪でも見やすく見た目のメリハリもつくので今回は
3000kのイエロー色にしました。


実際に交換後に暗くなった道を走行してみましたが、フォグのみでも充分走れるくらいの明るさです。

光軸は従来通りなのですが、傾斜などで光の拡散具合によっては対向車が眩しく感じると思うので停車中などはなるべくOFFにした方がいいかもしれませんね^^;

あとは汎用のHIDの耐久性が気になるところですが、バルブのガラス管は純正でも有名なフィリップスのOEMなので信頼はあるかな?


なにはともあれ、通勤で早朝や夜に片道1時間以上走る自分にとって明日以降の夜の運転がしやすくなったことは間違いないですね☆


次はデイライトかな^^;?
Posted at 2012/12/16 20:16:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

プレゼントが届いた

ブレゼントというかナスが、入ったので先日ポチッたブツが到着時しました。




明日(今日)Dにて取り付け予定です。

ついでにアソコも変えてもらおうっと(^.^)

Posted at 2012/12/16 00:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月02日 イイね!

インテリアのドレスアップ

ブログタイトルどおりですが、エクシーガの内装をちょいとドレスアップしました。

といっても施工したのは先週の日曜でしたが更新が一週間遅れました(^^;

で、今回はドアトリムのパネルにちょいと細工をしました。

使用したのはコレ↓


内装パネルの隙間などにかませられるメッキのモールです。

これはみん友のPinky☆Driveさんのパーツレビューを参考に施行、メーカーHPより購入しました。



わたしが乗るエクシーガはアルカンターラセレクションのグレードになるのでドアトリムのカバーもアルカンターラの生地素材になってます。

今回はこの生地とパネルの隙間に差し込む形でいれていきます。



始点と終点のみ、付属の両面テープを使用しました。



完成☆長さは4メートルあるので同じように4枚ドアすべて施行しました。



これだけでも少し内装に高級感が出たので個人的に満足な弄りです。(^_^)v



Posted at 2012/12/02 13:16:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

リアビューのイメージチェンジ

前ブログでもいったとおり、エクシーガのイメージチェンジをすべく以下の物をカー用品店で仕入れて
きました。





サンセットオレンジⅡさんには予想されていましたが(笑)見ての通りですがマフラーカッターです。

純正のマフラーカッターは付いていますが控え目なデザインと大きさの為、イマイチインパクトないなぁと
思っていました。


かといって今回エクシーガはマフラー交換するまでも考えていないし、あくまでも見た目だけでイメチェンした
くマフラーカッターのみ交換にしました。


HPを検索すると巷ではBRZ用のマフラーカッターを流用する方が多いですが、加工が必要なことやデザイ
ンが好みでないことから、今回選んだのはカー用品店で市販されている星光産業の95φの「EX-120」という型番のものにしました。


エクシーガはツインマフラーなので2つ購入。


テールエンドがW構造になっているタイプで個人的に値段やこのデザインが一番合うなぁと思いコレにしました☆


取付は簡単♪まず純正マフラーカッターは10mmのフランジで止まっているだけなので外して手前に引っこ抜く感じで外します。


そして取付☆このマフラーカッターEX―120バンドで締め付けするだけの簡単な構造です。


◆BEFORE ①


◇AFTER ①


◆BEFORE ②


◇AFTER ②


◆BEFORE ③


◇AFTER ③



取付は簡単でしたが左右のマフラーの出し具合を均一にするのに時間がかかりました^^;

出し過ぎず、引っ込ませ過ぎず。






ぱっと見シロウトさんからはマフラー換えたの?と思われるかもしれませんが(笑)

知ってる方からしたらバレバレですね^^;


とはいえ見た目のインパクトは純正よりも大きくなったので個人的に満足です~♪
Posted at 2012/11/04 18:43:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たかbou さん
結婚記念日おめでとう御座います!㊗️
偶然にも私も今日結婚記念日なのでした😅」
何シテル?   02/25 22:47
2022年3月6日にスバルエクシーガ(YAM)よりフォレスター(SK9)プレミアムA型へ乗り換えしました。 SKフォレスター乗りの方はじめ、車種・メーカー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KICKER KSC3504 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 23:04:07
clazzioクラッツィオリアルレザーシートカバーpremium/OPパワーシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 21:22:55
MIXSUPER ラゲージランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 10:59:04

愛車一覧

スバル フォレスター フォレ (スバル フォレスター)
2022年3月5日(6日)エクシーガ より乗り換えで納車となりました。 アプライド ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
2020年3月19日  義理弟の通勤車でしたが海外赴任に伴い、我が家へ来ました。 初 ...
スバル R2 てんとう虫 2 (スバル R2)
嫁さんのインプレッサは私の弟の元へ旅立っていき、その後釜として2015年3月11日に納車 ...
スバル エクシーガ エク (スバル エクシーガ)
2012年8月19日 シビックタイプRからの乗り換となりました。 ・グレード・・・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation