• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッス―のブログ一覧

2012年11月04日 イイね!

リアビューのイメージチェンジ

前ブログでもいったとおり、エクシーガのイメージチェンジをすべく以下の物をカー用品店で仕入れて
きました。





サンセットオレンジⅡさんには予想されていましたが(笑)見ての通りですがマフラーカッターです。

純正のマフラーカッターは付いていますが控え目なデザインと大きさの為、イマイチインパクトないなぁと
思っていました。


かといって今回エクシーガはマフラー交換するまでも考えていないし、あくまでも見た目だけでイメチェンした
くマフラーカッターのみ交換にしました。


HPを検索すると巷ではBRZ用のマフラーカッターを流用する方が多いですが、加工が必要なことやデザイ
ンが好みでないことから、今回選んだのはカー用品店で市販されている星光産業の95φの「EX-120」という型番のものにしました。


エクシーガはツインマフラーなので2つ購入。


テールエンドがW構造になっているタイプで個人的に値段やこのデザインが一番合うなぁと思いコレにしました☆


取付は簡単♪まず純正マフラーカッターは10mmのフランジで止まっているだけなので外して手前に引っこ抜く感じで外します。


そして取付☆このマフラーカッターEX―120バンドで締め付けするだけの簡単な構造です。


◆BEFORE ①


◇AFTER ①


◆BEFORE ②


◇AFTER ②


◆BEFORE ③


◇AFTER ③



取付は簡単でしたが左右のマフラーの出し具合を均一にするのに時間がかかりました^^;

出し過ぎず、引っ込ませ過ぎず。






ぱっと見シロウトさんからはマフラー換えたの?と思われるかもしれませんが(笑)

知ってる方からしたらバレバレですね^^;


とはいえ見た目のインパクトは純正よりも大きくなったので個人的に満足です~♪
Posted at 2012/11/04 18:43:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

エクシーガのリアビュー

エクシーガに乗り変えてから2ヶ月が経ちました。


そして早くも走行距離は12000km。。。ハッキリいって乗り過ぎです


そして1万キロを超えてから段々フツフツと弄りたい欲が湧いてきました^^;


そんな中に気になり出したのが我がエクシーガのリアビュー





2.5i アルカンターラSRは標準でリアスポイラーとツインマフラーカッターが付いていますが
イマイチ、インパクトに欠ける印象です。


今日はちょいとこのリアビューのインパクトを少しでも上げる為に改良を加えたいと思います。


仕入れるブツは選定済みなのであとはお店に在庫があればですが・・・


さて印象はどのくらい変わるでしょうか。
Posted at 2012/11/04 09:35:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たかbou さん
結婚記念日おめでとう御座います!㊗️
偶然にも私も今日結婚記念日なのでした😅」
何シテル?   02/25 22:47
2022年3月6日にスバルエクシーガ(YAM)よりフォレスター(SK9)プレミアムA型へ乗り換えしました。 SKフォレスター乗りの方はじめ、車種・メーカー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

KICKER KSC3504 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 23:04:07
clazzioクラッツィオリアルレザーシートカバーpremium/OPパワーシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 21:22:55
MIXSUPER ラゲージランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 10:59:04

愛車一覧

スバル フォレスター フォレ (スバル フォレスター)
2022年3月5日(6日)エクシーガ より乗り換えで納車となりました。 アプライド ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
2020年3月19日  義理弟の通勤車でしたが海外赴任に伴い、我が家へ来ました。 初 ...
スバル R2 てんとう虫 2 (スバル R2)
嫁さんのインプレッサは私の弟の元へ旅立っていき、その後釜として2015年3月11日に納車 ...
スバル エクシーガ エク (スバル エクシーガ)
2012年8月19日 シビックタイプRからの乗り換となりました。 ・グレード・・・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation