• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

works555のブログ一覧

2009年03月21日 イイね!

苦戦中(汗

苦戦中(汗昨日から実家に規制中です。
先週のブログで書いたとおり、DIYサス交換中です(*^^)v


ディーラーに手配していた予備用のボルト類が届いてなかったり
やっぱりあのボルトが硬くて、ちっとも緩まなかったり、
交換予定のショックにブレーキホースの切欠きがなくて
急遽金ノコを買いに行ってゴリゴリやったりと

案の定、悪戦苦闘中ですww



でもまぁなんとかリアサスは交換終了して
フロントもボルト類をすべて緩めてあるので、
明日の午前にサクッと交換して、じっくりキャンバー調整しようかと思います。





で、








リアを交換し終えて思ったんですが、
車高がみょ~に高い(´・ω・`;)
GC8の標準車高よりも2cmちかく高いんです。






ひょっとしてこのバネってワゴン用?\(゜ロ\)(/ロ゜)/?



う~んでもヤフオクの履歴を見る限りはGC8ってなってるし、
品番で調べようにも、バネの品番なんてわかんないし・・・



馴染んで下がってくるのを期待しますww



----追伸----

残業してフロント側の車高調を取り外してみたんですが、
車高調に比べて純正サスが長すぎるので、ナックル側がうまくはまりません(´□`)
あしたスタビリンクを外してナックルを下げて再挑戦しますけど、
それでも届かなかったらどうしよう(´・ω・`)
スプリングコンプレッサなんてもってないよ・・・
Posted at 2009/03/21 20:50:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプ関係 | 日記
2009年02月19日 イイね!

ホンダ車買いました!!


といってクルマを買い換えたと思う人は
もはやみんカラにはいませんよねww


ご無沙汰してます。works555です!!



実際に買ったのは原チャリです。
でもただの原チャリではありません。



なんと












変形します( ´艸`)






知ってる人は知ってるコイツです↓↓




モトコンポっす!!


バイク好きや某漫画好きなら知ってるであろう原付ですねw


1981年

当時のホンダのコンパクトカーであるシティのトランクに搭載できる
トランクバイクとして発売されたモトコンポ


もう30年も前の話なんすね・・・


さすがに古いだけあって、メカニズムも古いですねぇ


今では当たり前のスターターはついてないし、

駆動系も無断変速ではなくて、ただのチェーン駆動

バッテリーなんて6Vだしエンジンはもちろん2スト。

オートチョークなんてとんでもない!!



馬力はどーんと2.5馬力(・∀・)!!

まぁそこがまたいいんですけどね(´ω`)


ちなみにコレ、現状でエンジンかかりません(爆ww
ボディも傷やサビが目立つので、これからマッタリとレストアに励もうかと思ってます。



密かに各種部品や流用エンジンなど手配済みなので、
あとは時間とやる気(と技術)次第ですねw










トランクにもすっぽり~( ´ー`)┌フッ
Posted at 2009/02/19 23:06:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | インプ関係 | クルマ
2009年01月11日 イイね!

ご挨拶と行ってきました報告

ご挨拶と行ってきました報告

え~と、皆様!!
遅れましたが、明けましておめでとうございます<(_ _)>
昨年みんカラを通してお付き合い頂いた皆様、
どうもありがとうございました!!



思えば去年は人とは違うマニアックな車いじりをしてきた感がありますが、
本年もマニアックであまり参考にならない車いじりをしていきますので
よろしくお願いしますww




車業界年明け1発目のイベントといえば『東京オートサロン』

というわけで、今年も行ってきました!!


オートサロンは基本的にモーターショーよりも派手で(チャラいとも言うww)
華のあるイベントなんですが、
昨年は自動車業界受難の年だったからか、
出展メーカーが少なく、以前ほどの勢いが無かった気がします。


私はというと、近年すっかりチューニング系パーツに
興味を無くしつつあるので、これまた以前に比べて落ち着いて見て回ってました。

唯一テンション上がったのが、フロアの端っこにあった模型屋かなw
1/43モデルカーが安売りしてたので、写真の2つを衝動買い!!


『ルノーサンクターボMaxi '84』

『ランチアフルビアHF ラリーカー '66』


う~ん我ながらマニアックw マニアックすぐるぞ(*´∀`)

数あるクルマの中であえてコレを選ぶのは自分ぐらいかもw
でもこんなの他ではまず見かけないからね。
他にもST165セリカGT-fourサインツ仕様もいくつかあったので
帰りに売れ残ってたら買おうと思ってたら買われてた・・・

まだまだ人気なのかな?セリカ(とサインツ)


ってなかんじで、なんだかんだ言いつつ楽しんできましたよ。
普段見かけないクルマも見て触れたしね。
そのなかでギャランスポーツバックのラリーアートが好印象でした。












う~ん次のクルマの候補に入ってしまうかもw
Posted at 2009/01/11 00:07:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプ関係 | クルマ
2008年12月29日 イイね!

グラベル仕様??

グラベル仕様??



あっというまに年末ですね。。。


今年1年お世話になりました。
来年もよろしくお願いします<(_ _)>



家帰省の前日である今日、
ようやくウチのインプを冬仕様にしました。
今年は4年ぶりにスタッドレスを新規購入しまして、
長年駐車場で眠っていたOZラリーレイドと組み合わせました( ´・ω・)ノ

ラリーカーのグラベルレプリカホイールに
溝が深く刻まれたスタッドレスを履いたおかげで
こころなしか気分もグラベル仕様です(意味不明w
いっそメットとグローブ装着で帰省したいぐらいです(アホww

ホントはもっとサスが見えるぐらい車高を上げれば、なお雰囲気でるんだけどねww





もっとも、インプのラリー仕様を知らない人から見れば、
ただのカッコ悪いホイールなんでしょうけど・・・




確かに重いし洗いにくいしOZジャパンのサポート無いしで、強度と自己満足意外にメリットないですが。。。





とりあえずこれでいつ雪が降ってもOKです。
ってかむしろ雪降って欲しいです( ´艸`)





それにしても、久しぶりにスタッドレス買いましたけど、
ずいぶん値上がりしたような・・・(´・ω・`)
原油価格急落したから、これから作られるタイヤは
値下がりするんかな~??
Posted at 2008/12/29 20:43:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプ関係 | クルマ
2008年10月28日 イイね!

また腐食(,,-ω-)

どうもご無沙汰してます(・ω・)ノ
この週末は久しぶりにオーディオ関係をいじってました。

というのも、最近フロントスピーカーからビビリ音がするなぁと思って
ドアの内張りを剥がしてみたら、



エーモンのインナーバッフル

こんな↓↓状態になってまして(汗














  












バッフル腐ってます!!



湿気に弱いMDFが、水が溜まりやすい下部を中心にバリバリに割れてます。
しかもうるおいたっぷりのこの材木には菌類と思わしき新たな生命まで(・ω・;)


実はバッフルが割れるのは今回で2回目。
初回はビス留めに失敗してひび割れができちゃったのでしかたないですが、
2回目はビス回りにシール剤塗布までしたのに、このありさま。









やっぱりドアスピーカーにMDFは
厳しいのでは? ねぇエーモンさん??




そんなわけで、今回は材質を変えてカロ製バッフルに。



ちょい割高なだけあって、いろいろ芸が細かくていい感じ!!



でも下部にめっちゃ水が溜まりそうなんだけど(汗




まぁそんなわけで、これでビビリ音ともおさらば~ (´・ω・`)シ


















ビビリ音治ってませんでした(´□`)




ビビリの原因はスピーカー自身だったみたいです。

う~ん、また出費かよ。。。。
Posted at 2008/10/28 01:17:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプ関係 | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #コペン SYNTRANS トランスアクスル 75W-90 http://minkara.carview.co.jp/userid/184192/car/842271/8993134/parts.aspx
何シテル?   02/07 02:25
無駄にコンペティション仕様のGRB-D WRX STI SPEC-Cを 所有しながら、あえて快適ファミリーカー仕様にしてる変わり者です。 免許取得まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル WRX STI] ルームランプ加工後席モニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/21 22:09:20
【メモ】DTCコード一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/22 22:07:39
グローブボックス建て付け調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/05 23:58:08

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8に代わる我が家のメイン車両として購入しました。 ほぼ街乗りでしか使用しない予定です ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初代我が愛車アルトワークスを手放し、現愛車のインプレッサを 購入するまでの繋ぎとして乗っ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
快適性と専用色のソニックブルーを身にまとった コンペティション仕様のTypeRA Lim ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
私の最初の愛車。免許取得し兄から譲り受けてから6年間乗り続け、 走行距離は軽自動車として ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation