• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

works555のブログ一覧

2007年12月21日 イイね!

車高調レンチ VS ロアシート

車高調レンチ VS ロアシート週末にクルマの復旧とあわせて
インプを冬仕様に変更しました。

冬仕様といっても、スタッドレス履いて
車高をちょっと上げるだけなんですけど、
以前、あまりに固着したロアシートを前に
撤退を余儀なくされておりまして・・・



前回は汎用の車高調レンチを使ったんですが、
今回はちゃんとオーリンズ純正レンチを使用しました。
(1本2000円は高いんだか安いんだか)


さらに今回は強力な助っ人まで用意しました!!



その助っ人とは・・・







90cmの鉄パイプ~!!



90cmもの長さから繰り出される強烈な鬼トルクにかかれば
多少固着したロアシートなんて一発ですww

事実、あれほどプラハンでひっぱたいてもびくともしなかったのが
あっさり緩みました(≧∇≦)b



多少ロアシートの溝が砕けましたけど・・・



このパイプは少し肉厚薄いものの、私が持ってるロングスピナーにも
付けられるので、これからいろいろと活躍してくれそうです。


とりあえず車高を1cm上げ、スタッドレス履いたTE37に変更。
このホイールほんとに軽いっすね!!
久しぶりに見るゴールドホイールのインプが何か新鮮!!




ひととおり冬支度を済ませたら
そのまま今度は『ひとり事故調査委員会(泣』

当初被害はポジションランプだけだと思われたんですが、
ヘッドライトも逝ってました・・・

ポジランプ固定部から裏面がパックリ割れてます(ToT)/



あぁ貴重な後期型ライトが・・・(しかもH4)


とりあえずエポキシでガチガチに固めた上にシール剤をコテコテに
塗りたくって応急処置としました。
あとライトやバンパービームに少し歪みが出てたので、自分で修正。
あとはオークションで落札した品が届くのを待つだけです。



なにげに右ヘッドライト+ポジションランプセットで8500円って安くないっすか?
Posted at 2007/12/21 01:36:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #コペン SYNTRANS トランスアクスル 75W-90 http://minkara.carview.co.jp/userid/184192/car/842271/8993134/parts.aspx
何シテル?   02/07 02:25
無駄にコンペティション仕様のGRB-D WRX STI SPEC-Cを 所有しながら、あえて快適ファミリーカー仕様にしてる変わり者です。 免許取得まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2345678
9101112 131415
1617181920 2122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

[スバル WRX STI] ルームランプ加工後席モニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/21 22:09:20
【メモ】DTCコード一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/22 22:07:39
グローブボックス建て付け調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/05 23:58:08

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8に代わる我が家のメイン車両として購入しました。 ほぼ街乗りでしか使用しない予定です ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初代我が愛車アルトワークスを手放し、現愛車のインプレッサを 購入するまでの繋ぎとして乗っ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
快適性と専用色のソニックブルーを身にまとった コンペティション仕様のTypeRA Lim ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
私の最初の愛車。免許取得し兄から譲り受けてから6年間乗り続け、 走行距離は軽自動車として ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation