• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

works555のブログ一覧

2009年05月04日 イイね!

レストア中!!

レストア中!!GWですね!!


私は実家に帰省して、
モトコンポのレストアに励んでおります(´ω`)ノ




今日の段階で写真の状態からさらに進みまして、解体作業はほぼ完了(´・ω・`)b
今はグラインダーでシャーシの塗装剥離中です。


この後の作業は、

・塗装剥離したフレーム・タンク類の塗装

・カウルの塗装

・流用エンジンの取り外し・分解洗浄

・キャブの分解洗浄

・ハーネス改良・テーピング巻きなおし

・組み立て

・キャブ調整・・・・・




GW中に終わるのか?(-∀-;)
Posted at 2009/05/04 19:44:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月01日 イイね!

GC8 vs マッスルカー!!

GC8 vs マッスルカー!!タイヤセレクト北本のイベント行くの忘れてた~(´□`)

アライメント調整全て込み込みで6800円は激アツだったのに・・・
まぁしばらくはDIY簡易調整で我慢するか・・・(´・ω・`)



えっと、話は変わりまして...
先月より入社当初から働いてた部署にカムバックすることになり
そのときに餞別として、職場の方からこんなの(←)頂きました!!


10年ぐらい前にオーストラリアで買ったというインプ雑誌
当然ながら当時のインプはGC/GF型で、ちょうど22Bが発表されたころですかね?
表紙にでかでかと載ってます。


メインの記事に
GC8 VS 豪州フォード・ファルコンXR8 VS ホールデン・コモドアSS(??)

なんていう国内雑誌じゃありえない対決が乗っててなかなか新鮮ですよ
(記事によるとどちらも5リッターのマッスルカーらしい)




紙面には日本ではおなじみのメーカーのアフターパーツが載ってました。
そんな中で今では定番メーカーであるAVOのパーツが
10年前の当時から載ってるあたり、さすが豪州ですね!!

英語読めないので(ってか読む気にならんw)写真眺めてるだけですが、
なかなか面白いっすよ(*^^)v
Posted at 2009/05/01 00:26:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプ関係 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #コペン SYNTRANS トランスアクスル 75W-90 http://minkara.carview.co.jp/userid/184192/car/842271/8993134/parts.aspx
何シテル?   02/07 02:25
無駄にコンペティション仕様のGRB-D WRX STI SPEC-Cを 所有しながら、あえて快適ファミリーカー仕様にしてる変わり者です。 免許取得まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル WRX STI] ルームランプ加工後席モニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/21 22:09:20
【メモ】DTCコード一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/22 22:07:39
グローブボックス建て付け調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/05 23:58:08

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8に代わる我が家のメイン車両として購入しました。 ほぼ街乗りでしか使用しない予定です ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初代我が愛車アルトワークスを手放し、現愛車のインプレッサを 購入するまでの繋ぎとして乗っ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
快適性と専用色のソニックブルーを身にまとった コンペティション仕様のTypeRA Lim ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
私の最初の愛車。免許取得し兄から譲り受けてから6年間乗り続け、 走行距離は軽自動車として ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation