• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆こぅ☆@独断流まさむにゃ☆のブログ一覧

2006年04月09日 イイね!

カレー in 気仙沼

カレー in 気仙沼7日(夜)~12日まで出張・出張・出張・出張・主張・出張で山形~気仙沼~陸前高田~秋田(大仙市)~秋田に行ってきました!

で、気仙沼と言えば‘カレー’

大分前にも食べた事がある

『印度カレーの店 ‘すえひろ’』

に行って来ました~!

でも‘休業中’でした

。°°(>_<)°°。


仕方が無いので『ロー○ンのパン』をまた買いました(自爆)

フフフ・・・トートバック♪
Posted at 2006/04/16 00:22:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | カレー | 日記
2006年03月15日 イイね!

Σ〈`~´;〉カレー

Σ〈`~&#180;;〉カレー

 午前中県南の客先で仕事を済ませ4号パイパスで仙台へ戻る途中

  ‘インド料理屋’発見♪


 いつの間に出来たんだ・・・と思いつつすでに通り過ぎていたので遠回りして戻り食べて来ました!!

ランチバイキング 880円 があったのでこれを食べるしか無いっしょ♪

バイキング内容

カレーは3種類 他 ナン(ハーフサイズ)・ライス(白飯)・インドのてんぷら(正式名称忘れた)・サラダ

カレー3種類の内訳は、チキン(バターチキンっぽい)・キーマ(ひき肉)・ダール豆(ベジタブル系)

自分、ダール豆が嫌いなので‘チキン’と‘キーマ’よそいました。

辛口な感想

 チキン ん~。中の下 ランチで出すにしては手抜き
 キーマ 甘い・・・。タダのひき肉カレー。自分でもっと美味しく作れそう。
 ナン ちゃんと‘タンドール’で焼いていそうだがヌルい。
 ライス ‘サフラン’とまでは言わないがせめてターメリックでちょっと色をつけると見た目で美味しそう。(インド料理屋なんだから!!)

自分はわざわざ食べには行かないかな・・・。

 近くのスリランカセンターに行きます(爆)
だいたいランチで手抜きはお店的に致命傷だろ( ̄^ ̄)凸
ランチで客を満足させなきゃ夜に客が来るわけないと思う今日この頃・・・

以上

PS でも味覚は個人差がありますので自分で確かめてね♪
Posted at 2006/03/16 01:20:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | カレー | 日記

プロフィール

「ズーマー良い! http://cvw.jp/b/184210/47543811/
何シテル?   02/20 19:26
武闘派総本山に移住 初のSUVにっ o(^・x・^)o ミャァ♪ 道路冠水とか怖いじゃん?w 車歴  EG6(新車)⇒EG6(中古)⇒EG6...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

駆動系整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 20:48:31
ドリブンプーリー、クラッチ整備2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 20:47:31
1ドリブンプーリー、クラッチ オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 20:40:42

愛車一覧

マツダ CX-5 ☆よっちゃん☆ (マツダ CX-5)
久々の新車&初のマツダ車
ホンダ ズーマー ずーまー (ホンダ ズーマー)
2スト 通勤仕様
その他 GT AGGRESSOR その他 GT AGGRESSOR
2020年モデル GT AGGRESSER EXPERT color シルバー
輸入車その他 その他 その他 ☆ちゃり☆ (輸入車その他 その他 その他)
2011年11月18日納車! エンジン次第で激速に??(笑)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation