• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月17日

やっとこさ、できましたELメータ!・・・???

やっとこさ、できましたELメータ!・・・??? メーター用の照明(イカリングLED)を作ろうとしていたわけですが、どうせならとELメータを作ってみました。

 土曜日の夜10時くらいから作り出して、気がついたら朝日が・・・

 その後、仮眠をとって、また、作業開始・・・・

 晩ご飯かきこんで、作業開始・・・

 今、ようやくおわりました。

 我ながら、集中力あるんやと思いました。

 「普段の仕事の時とは、えらい違いまんな~・・・ なぁ、話変わるけど、針光ってないんとちゃう?」


 実は、まだ作業が残っているのです・・・あと10%で完成だ!




※整備手帳に作り方とか載っけるつもりで、写真とっていたんですが、初めと終わりだけ撮って途中忘れ気味でしたが、後日、整備手帳にアップしたいと思います。

 


 

 

ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2006/07/17 00:45:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

オシャレな街のみんともさんに会いに ...
なうなさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

ついに生産終了…😶
伯父貴さん

この記事へのコメント

2006年7月17日 1:29
いい感じのデザインにしあがりましたね(^^)
しかも車体番号入りで♪
あとは光り方がどのようになるのかアップされるのをお待ちしていますね。
私も早くメーター改善の方向性をはっきりして、時間を作って作業しなければ(^^;
コメントへの返答
2006年7月17日 8:14
デザインが一番時間掛かりましたよ。描画ツール知らなくて、はじめのほうはWindows標準のペイントで描いてました。あ~しんど・・・(笑)
これが終わったら、イカリング作り出そうと思います。その節は、どうもです。
2006年7月17日 1:46
地デジチュ-ナーの件でメール頂いてすみませんでした。まだ、日中は仕事が忙しくて確認しておりません><。

 メーター、凄く綺麗ですね~!!製造過程のアップが楽しみです^^
コメントへの返答
2006年7月17日 8:20
おはようございます。

はじめて作ったので発色などに苦労しました。それに、製造工程のトラブル続出でした(泣)。色おち、にじみ、端子折れ、etc・・・・

とりあえず形になって良かったです。

整備手帳、もう少し待ってくださいね~
2006年7月17日 2:06
いや~~~ん、かっこいええわ~
うちこんなメーターめっちゃ好きやねん!

関西ギャル風にコメしました(^^;

いや、まじですげーですね。
今度実際に見せてくださいね!
よろしくです。
コメントへの返答
2006年7月17日 8:28
やっとこさです。ここまできました。

今回の作業はすべてがはじめてだったので、トラブルありまくりましたよ~

どうぞどうぞ実際見てくださいまし~

結構、部分部分で失敗してますよ。それも見れますよ(笑)


2006年7月17日 7:12
おはようございます(*^-^)

視認性が今までより断然いいですね^^
中央のブルーの光が浮かび上がるようできれいですね。
完全オリジナルでここまで作れるなんて本当に凄いと思います!

私には整備手帳を見ても作ることは不可能でしょう^_^;
コメントへの返答
2006年7月17日 8:39
おはようございます。

イカリングから始まって、こんなことになっちゃいました。
視認性は抜群ですね、でもちょっと明るすぎるかも・・・(汗)

大丈夫ですよ。私もすべてがはじめてでした。でも、プラモデル感覚で作れると思いますよ。そういう組み立てキットがあるんです。(ちなみに私、電子回路の知識なんてほとんどありません。)

整備手帳もう少し待って下さいね。

2006年7月17日 11:14
きれいにできてますね。発色が美しい♪
メーターってセンスが問われますよね。
難しい・・・
私もまさに今作ってるところなんですが、ホワイトのフィルムを貼ると、ELを光らせたらピンクっぽくなるんですよ。
ELシートは秋月電子のピンク地で光るときに白くなるヤツなんですが、それが悪かったのかな?
メイクランさんはどこのELシート使いました?
後、ホワイトフィルムも何処の物かよろしければ教えてください。
お願いしますm(..)m
コメントへの返答
2006年7月17日 21:33
こんばんは。はじめまして。

トーモさんも作っているのですね!私もトーモさんと同じ秋月電子のピンクのシート使ってます。そうなんですよ、私のもピンクぽくなります。私が使用したホワイトフィルムはエーワンの”ホワイトフィルムラベル+透明保護フィルムラベル(屋外でも使えるタイプ)”というものです。フィルムを重ね合わせるのって結構、難しかったです。出来上がりはもう少しですか?出来上がったら見せてくださいね。
2006年7月17日 19:34
わーーーー(´▽`)
すごい!!見えやすい~^^♪
コメントへの返答
2006年7月17日 21:38
こんばんは。

ありがとうございます。見えやすいですよ。明るさ調整できるのですが、一番暗くしてもそこそこ明るい感じなんですよ。
私、不器用なくせして作るのは好きなんです。だから、近くで見ないで~。綺麗に写せるデジカメで撮らないで~って感じです。
2006年7月18日 20:15
はじめまして!!(^^)

ELってLEDより発光がやわらかくて
メーターにはもってこいですね。

俺も作ってみたくなりました(^^ゞ
コメントへの返答
2006年7月18日 22:06
はじめまして。

私も初めて作ったのですが、仰るとおりやわらかい光です。耐久性とかは、まだわかりませんが、シートも安く手に入りますし、電源キットもプラモデル感覚ですのでお手軽です。tomo's-cimaさんも製作されたらいかがですか?結構楽しいですよ。
2006年8月9日 21:27
ぼくもELメーター化しようと思うのですがメイクランさんのようにMasakinさんのホワイトメーターを買ってELパネルをつけるとメイクランさんのように全体が光るのでしょうか?
コメントへの返答
2006年8月9日 21:58
こんばんは。

基本構造がMasakinさんのものと私のものとは違い、仕様用途も異なります。MasakinさんのパネルにELパネルをバックから当てると、標準メータの透過部に当たるところだけが光り、全体は光りません。
 結構、ELメータの問い合わせや作成要望が来ていますので、対応方法を考察中なんです。
ヒロランダーさんも作成されるのですか!頑張って下さい。結構作るのも楽しいですよ!
あっ、何個も作っているうちに、ノウハウが溜まりましたので、答えれる範囲でお答えいたします。
あと、また、近々、新バージョンをお見せできると思います。
2006年8月9日 22:01
1度挑戦してみて ダメだったら作ってください。。。(笑)
バージョンUP楽しみですね!
コメントへの返答
2006年8月9日 22:10
了解しました。頑張って下さい。
バージョンアップの公開は、お盆すぎになります。
結構斬新なデザインになる予定です(笑)

プロフィール

うら、釣りさするっさ!便利で、やっぱおんもしれいくるまさ好きさな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2025@関西、最近どーよ密会orオフ会の企て 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 22:30:49
CW5W乗りの皆様! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 09:38:20
メーター開発日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/27 08:40:54
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
よろしくお願いします。 1.Grade  ・G5(MMCS-RF) クールシルバーメタ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
マフラー少々、うるさかった。。。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation