
箱根の旅、一泊二日の一人旅
箱根に3月7日~8日にかけて一泊二日の旅に出ました。
宿は一人で朝・夕食付の3万6千円!!!
最上階、部屋からは芦ノ湖を展望
そして部屋に室内ながら温泉を完備!!
働いてから初の個人旅行です!!
というか一人旅が初です。でも一人は嫌いじゃない。
思い立った日に宿を予約(今回宿を予約したのは泊まる一日前w)、
思い立った時間に思い立った場所に好きなだけいる。
疲れたと思ったら帰る。一人旅素晴らしい。
少しさみしい時もあるけど。
さて、3月7日に朝起きてツイッターで「箱根」、で調べると・・・
「雪降ってる!!」との
ツイート多数・・・
行くか迷いましたが宿をとってしまったため、もう行くしかない。
スタッドレスタイヤも購入して履いていたので、何とかなるだろうと決心!!
さて、家を出発!!!9時30くらいに出た気がする。
関東は快晴、箱根も晴れを期待!!
17号、首都高を突き進み・・・
初、自分の運転で乗った首都高!!そして渋滞に巻き込まれ・・・
しばらく走るとお昼になったため
港北PAで休憩!!
ここのPAは綺麗だし買ったパンがすっごくおいしかった!!
さて、ここからは箱根にノンストップで行くよー!!!
・・・・・・・・・・・・・
インプレッサスポーツ・・・なかなかいいね。高速も箱根の山道も安定して走れています。
・・・・・・・・・・・・・到着!!!!!
箱根、彫刻の森美術館!!!!14時なり!!
インプレッサと箱根の山々・・・雪化粧して綺麗・・・
さてさて、彫刻の森美術館に立ち寄ったのは
「箱根 観光地」で検索すると上位に来ている施設だったため。
どんなものがあるのかは全く分からず・・・・
想像以上の【創造力】をビンビン感じます…
夢に出てきそうだ・・・
おすすめスポットの一つの理由もわかります。
うぎゃあああああ人が死んでる!?
いや、像だ・・・顔のところに雪が積もってるw
さて、夕方、寒くなってきたので彫刻の森美術館を後にします。
本当は大涌谷に行こうかと思いましたが曇ってきたので中止。
すぐに宿に向かいます。
うっほほーい、ベッド独り占め!!
部屋、温泉からの眺めも素晴らしい!!
さて、夕食(夕食の写真はとてもじゃないけど撮る雰囲気ではありませんでした)。
夕食は和・洋から選べるとのこと…
洋!!
席に着くと、フォークとナイフがすでに用意されています。
まさか・・・フレンチ・・・?!食べ方のマナーとか知らないぞ!!
最初にワカサギが運ばれてきます。
噂のフィンガーボールが登場。
しかし、、本当にこんなおしゃれなところで素手で食べるなんてあり得るのか・・・
5分考え・・・フィンガーボールに指を突っ込み、ワカサギを素手でつかんでパクっ!
うまい!!
しっかし、ずーとレストランの人がこっち見てて緊張して食べられたものじゃないわ。。。
緊張しすぎて内側のナイフとフォークを使ってしまう始末・・・くっそ!!
緊張でうまいのかわからず、終了・・・次は絶対和食にする!!
さて、夕食で思いのほか疲れたため部屋のお風呂でゆっくりすることにしました。
えへへ、ひろーいお風呂、しかも温泉で缶チューハイ飲んで気分は最高潮!!
こりゃいいわ。。。ほんま。。。疲れが吹っ飛ぶ。。。
この日は2回も温泉に入ってしまいました。
12時に就寝・・・明日は富士山見れるかな・・・
~3月8日~2日目
朝6時に起床!!昨夜は半袖で寝たのに寝汗かいて風邪をひく始末!!
くっそ・・・
朝も和・洋食から選べます。
・・・洋・・・!朝飯ならバイキングとかで平気でしょ!
え・・・また運んでくれるタイプ。。。
え、、、焼き立てパンのクロワッサン。。。ぽろぽろこぼれまくって
食べるどころじゃないよ、、、
もう、ご飯に関しては若造が気軽に食べられる場所じゃありませんでした。
緊張して味を楽しむどころじゃない。。
ナプキンをひいて食べるご飯はあと10年はいいや。
ホテルから望む富士山!!雲もなく頭までしっかりと見えます。
素晴らしい!!
この時スマホでしか撮影しなかったことを後悔しますが理由は後程。
さて、この日は大涌谷、箱根神社、芦ノ湖観光を計画しました。
大涌谷はとても混むらしいので早めに向います。
ホテルを9時過ぎに出発←遅い!!朝飯にてこずって遅くなってしまいました…
大涌谷に10時前につきました!幸い混雑なく駐車できました。
いや、すごい。ここは箱根お勧めスポットNo1!!!
というか数をそんなに回ってないからわからないけど、とにかく壮大!
雪が降ったのも幸いして雪と立ち込める煙と雲とでとても幻想的な風景を望めます。
動画も張っておきます。
なぜか・・・富士山には雲がかかってしまって全景は拝めなくなってしまいました・・・
ホテルでいいカメラ使って富士山を撮っておくべきだった…と思ったのはこのせいです。
富士山が見えなくても、十分楽しめるスポットであることは間違いないです。
さて、11時前に大涌谷を後にします。この時は大涌谷の駐車場への渋滞が発生してましたので
やはり遅くとも10時までに来ることをお勧めします。
芦ノ湖と遊覧船。残念ながら芦ノ湖からも富士山はほとんど見えず。
そのまま箱根神社へ向かいます。
うむ、雪がいい感じ。雪がなければ普通の神社って感じかな?
12時近くになったので、昼飯を食べます。またまた洋食!!
反省が全くない!!!
まずはカプチーノ。ハート。かわいい!
店員さん「芦ノ湖が見える一番いい席ですよ!!」
事実2階席で端っこ、芦ノ湖が一望できる席で素晴らしかったです。
自分へのご褒美的ないいものが食べたかったので、一番高い
スペアリブステーキ!!
店員さん「量が多いけど、大丈夫ですか?ほかにピザとかパスタを食べなければ食べられると思いますが」
細身の俺を心配してくれる。
「大丈夫です!!」←頼んでしまった手前、見栄
うわあああああああああああああ、多い、脂っぽそうだし食べられるかな。。。
俺が多いって驚く反応を店員さんも楽しんでる・・・w
しかし、意外と食べられちゃう。デザートも頼もうかと思ったくらい。
おいしかった。自分へのご褒美として成功!
店員さんの対応もよかった。
気取らない洋食はいいね。ホテルの洋食は店員が気取りすぎてて疲れたんだと確信。
最後にまたまた芦ノ湖を散策。
そして岐路・・・
帰りは箱根の山道を通って須雲川ICから高速に乗って帰宅。
いやぁああああああああああああ、疲れたけどいい旅でした。
有給とって平日~休日の旅にはまりそう!!
次も温泉地へ行こうかな。
インプレッサスポーツは長距離ドライブにも向いていますね!
うん、いい車だ。
*この後胃が痛くなって、会社に行くのがつらかったのは秘密です。
やっと治ってきました。。。
ちなみに写真はα7で撮影しています。
縮小するとわかりにくいけど、これも素晴らしいカメラね。