• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月17日

車のコストのかけ方を考える。②

普段の何気なく考えてる車の事。

今回もコストの事。

街で走っている現行型bBが
信号待ちでアイドリングしていると
マフラー出口が
プルプルとバイブレーションしている。

う〜ん…

個人的には

萎えるポイントです。

保安基準や安全基準には
まったく関係ない&問題ないところではありますが
なんとも美しくない。

どの車も
少なからずマフラーは振動するもの。

でもこれほど振動しているのは
カイゼンした方がいいのでは??

振動を止めるだけならマフラーリングを
強化品に交換するだけで治ると思うし。

ただメーカーもわかっていて
"あえて"振動させている可能性もある。

とはいうもの
以前、知り合いがスバルR1に乗っていて
JURAN製の強化マフラーリングに交換した時
マフラーの振動自体は収まったが
逆に車内側にマフラーの排気音や
走行音が入ってくるようになった。

これは僕もR1に乗せってもらって違いを実感できた。

メーカーが静粛性を重視した結果
こういうセッティングになったかもしれない。

ただ、いくらそのおかげで車内が静かになっても
安っぽく見えてしまうのは
いただけない事実である。

強化マフラーリングを装着しても
静粛性に影響のないボディ作りをすれば
いいわけですし。

やはりコスト
なのでしょうか。
ブログ一覧 | ふと考える。 | 日記
Posted at 2013/07/17 00:52:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

道の駅
kazoo zzさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2013年7月17日 12:36
日本のコンパクトカーなんてそんなようなモノではないでしょうか?
ああいう車に乗ってる人の多くは、そう言うことも気にならない人な訳ですし…
コメントへの返答
2013年7月17日 16:42
そうですね。

細部に作り込みをするのは
なかなかむずかしいんですかね。

見えるところにもコスト軽減の形跡があるので
見えないところは大丈夫なのかと思ってしまいます。
2013年7月17日 23:37
ミラージュの試乗に行ったときディーラーの方が「3気筒だから振動がマフラーまで来ちゃう」みたいなこと言ってました
抑えようとするとコストがかかるのでそのままにしちゃったんでしょうね

輸入車はマフラー出口をバンパー下に向けて後ろから見えなくしてることが結構ありますよね
そう考えるとあれって結構妙案だと思うんですw
トランクを開けたときに排ガスが足に当たらないようにするためとか聞きましたけど・・・
コメントへの返答
2013年7月18日 11:39
輸入車の見えなくするマフラーは
排ガスの事もあるし
なおかつスッキリ見えていいですね♪

ミラージュもマフラーが振動しちゃってるんですか。
街であまり見ないので気づきませんでした。

プロフィール

「これって情弱狙いじゃん。 http://cvw.jp/b/1842648/46660104/
何シテル?   01/05 19:30
ARANです。 基本、車、バイクネタしかありません。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) スマートキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 05:25:13
プジョーもやってる毎月○千円で買えます商法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 12:38:59
ヘッドライト テールレンズ スモーク塗装 カラークリアー塗装 クリアーハゲ 黄ばみ 愛知県豊田市 倉地塗装 KRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/08 20:57:28

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
308からの乗り換えです♪ エンジンはまったく一緒 シャーシもベースが同じです♪ 後 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
奥さんの車。 子供がよく乗るので すぐに汚れます。 掃除が追いつきません。 購入を ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
けっこうイジりまくりました。 2005年〜2013年 8年間所有しました。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー 308 (ハッチバック)に乗っています。 初輸入車にして初新車。 8年ぶり ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation