• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月17日

日本に入ってきてくれないかな

日本に入ってきてくれないかな carviewの記事で
日産の新しいブランド ダットサン

その第一弾で GO というらしい。

インドで発売されるみたいだけど
低価格なのにエクステリアがカッコよくないですか?

パッと見
フォルムが三菱のミラージュみたいだけど
こっちのほうがスタイリッシュな感じ♪

ボルボっぽい顔してますね。







日本に入ってきてくれたらいいのに♪

ちなみに、日本円で約68万円だそうです。

スペックは
5ドア前輪駆動のハッチバック
1.2リッターのエンジンに5速マニュアルトランスミッションを組み合わせ
コンパクトなサイズ
(全幅=1635mm、全高=1485mm、全長=3785mm)

男の子版マーチで発売しないかな。

NISMO仕様で100万円とかで♪

そしたら少しは若者の車離れを
食い止めれるんじゃないかと。
ブログ一覧
Posted at 2013/07/17 07:41:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2013年7月17日 8:27
おはようございます。

写真を拝見させて頂きましたが、右ハンドルですね。
AT・MTの2本立てでほぼそのままの仕様で販売してもよさそうですね。

日本で走っていても全く違和感がなさそうです。

自分はプジョー107や、発表はまだですが次期モデルの108の国内販売を強く望んでいます(^_^)
コメントへの返答
2013年7月17日 11:11
プジョー107ってトヨタと共同開発したやつでしたっけ (^^♪

次期モデル108ですか♪
フォルクスワーゲンのUP!が好調なので
108も導入してもらいたいですね♪
2013年7月17日 12:13
うーん前がCX7に見える気がするようなしないような。

私個人は今の軽自動車政策に大きな疑問を持っていますので。こういう車が出てきて
きちんと評価されればいいなと思っています。
コメントへの返答
2013年7月17日 16:45
今の軽自動車は税金の優遇で売れてるところが
大きいと思いますね。

これだけ軽自動車が売れて
普通車が売れない環境は改善したほうが
日本人の車に対する意識がドンドン
コスパと合理性ばかりになってしまいそうです。
2013年7月17日 12:39
1.2リッターの5速マニュアル…私の208アリュールとどうしても比べてしまいます(笑)

日本でも売れば、絶対に売れると思うんですがねぇ…安全性や環境対応の法律が日本の方が厳しくて対応できない…って問題があるかもしれませんが…
コメントへの返答
2013年7月17日 16:47
もし日本に導入になったら
注目されそうですね♪

208アリュールとスペック上はライバルになりそうですね♪

足回りやボディ剛性などはプジョーのほうが上回ってそうですが。
2013年7月17日 14:16
ダットサン復活するんですね~。
むかーしウチにもダットサントラックあったけど。。
ずいぶんシャレた感じになったもんだ^^
コメントへの返答
2013年7月17日 16:48
うちも昔、ダットサントラックありました。

親父がキャンピングカーのベース車両にしていました。

ゴツくて個性的な車でしたね。
2013年7月18日 8:13
イイ車ですね!
車もそうですが、私の世代はダットサンのブランドに反応しますね~

レクサスに対抗してスポーツ系でダットサンをブランドを復活してもらえたら、間違いなく次期候補に挙がります(笑)
コメントへの返答
2013年7月18日 11:46
昔のダットサンって
フェアレディZの前身でしたっけ

僕はピックアップトラックのイメージが強いですね。
もともと自宅にありましたし♪

日本にもダットサン復活してくれたら
面白そうですね♪
2013年7月18日 22:24
 こんにちは。

 う~ん(-_-;)、
 こう言う『素体の優れた車』が日本市場に入ってきた例しがないので(T_T)。
 スプ(ラッシュ)ちゃんもそうですが、なんだかんだ言って窮屈な車を税制抜きに日本人買わなくなったし。

 また値段的にタタだって日本で売れないようにその事情の車という感じが。
 日本で乗ろうとしたらこのグレードで120万するんじゃないでしょうかね?
 エンジン音が篭もってもいいじゃない、80km/h越すと腰が砕ける車でもいいじゃない。
 エンジンから車輪が繋がってる事を実感できる車もまたよし。

 シンプルイズベストな車大好きな私のこんな意見ってフルシカト状態ですよ、車世界。

 こう言う車が乗られる新しい『軽い自動車』規格を作ってくれないですかねぇ。
 個人輸入して、不足分を国内のパーツメーカーが補えば中小企業にも活性化!

 こんな考え方が日本人にない!ソレが総てです(T_T)。
コメントへの返答
2013年7月18日 22:52
理想は屋根付きゴーカートみたいなやつですかね(笑)

この車が日本導入したら
ゴーンさんを見直すのになぁ。

日産も国内でいろいろ勝負して欲しいですね。

プロフィール

「これって情弱狙いじゃん。 http://cvw.jp/b/1842648/46660104/
何シテル?   01/05 19:30
ARANです。 基本、車、バイクネタしかありません。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) スマートキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 05:25:13
プジョーもやってる毎月○千円で買えます商法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 12:38:59
ヘッドライト テールレンズ スモーク塗装 カラークリアー塗装 クリアーハゲ 黄ばみ 愛知県豊田市 倉地塗装 KRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/08 20:57:28

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
308からの乗り換えです♪ エンジンはまったく一緒 シャーシもベースが同じです♪ 後 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
奥さんの車。 子供がよく乗るので すぐに汚れます。 掃除が追いつきません。 購入を ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
けっこうイジりまくりました。 2005年〜2013年 8年間所有しました。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー 308 (ハッチバック)に乗っています。 初輸入車にして初新車。 8年ぶり ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation