• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月26日

不思議な一日。でも楽しい一日♪

不思議な一日。でも楽しい一日♪ 今日は朝から子供達を保育園に送っていってから

昨日の疲労も回復し
精神的な回復をしようと
気分転換にドライブに出かけました♪

ただし残りガソリンがあまりないので
近場でのドライブしました♪



残り走行距離 195キロです。

気持ちよく走る為に天竜川の堤防を北上してみました。

そこから国道152号線にのり
今まで行ったことのない分岐点を
曲がってみました。

そして 月 に着きました♪



月面着陸です(笑)


そこで見晴らしの良い場所発見♪



なにかの展望台かと近づくと…






ボート競技の審査席でした♪



台風の影響で濁っていますが
景色は綺麗です♪


車に戻り
308も記念撮影♪









この 月 という場所は
結構な酷道でした♪



対向車は少ないですが
集中集中♪


そこから国道152号線に戻ってきて

道の駅で休憩しようかなぁと思ったんですが
そこから少し奥に入ったところに
こんなお店があります♪



浜松わいんセラーというお店です。

ただ、ここのお店は何度かお邪魔してても
営業しているとこを見たことなく
今日も開いてないだろうと思って店に行くと…


「あれっ!!お客さん??」

と店員さんらしき人がいます。



話を聞くと

今日は雑誌の取材があるみたいで

たまたま店を開けていたみたいです♪



普段は土日祝の午後のみ営業されてるそうです。

それだから
平日に行動している僕じゃ
営業しているとこを見たことがなかったんですね。


浜松わいんセラーさんは
40年前、国鉄時代の
新規線の工事が中止になった
工事途中のトンネルを使っています♪



お店入口


中に入るとすごく涼しい♪


気温が一年中15℃に保たれてるそうです。

湿度も80%で維持されているそうで

天然のワインセラーなんだそうです♪

ワインの最適な保管条件として

直射日光がない
温度 15℃
湿度 80%
振動なし

すべての好条件が揃っているそうです。

お店を始めた最初は倉庫業(貸しワインセラー)のみだったそうです。



店内(というかトンネル内)はこんな感じ♪





最近、ワインを販売もできるようになったそうです♪




貸しワインセラーの木製ラック(左)


お客は当然、僕のみで
雑誌の取材が
来るまで1時間ほどあるので

店員さんがずっとワインについての
情熱を熱く語ってくれました♪


僕は普段お酒を飲まないので
ワインの知識もありません。

でもワインのイロハから豆知識まで
情熱的に説明してくれました♪


それから取材の予定時間の11時になっても
雑誌の取材の人達が来ません。


それからも情熱的に語ってくれて


「ラムネ飲みます?」

と、さすがにワインは試飲できなかったので
店員さんが気を利かせて
ビー玉入りの昔ながらのラムネを頂きました♪


11時30分
遅れながらも雑誌の取材の人達が来たので
僕は退散しました♪


ふらっと寄った
普段は営業していないワインセラー屋さんが開いていて

店員さんと2時間以上、情熱的な
ワイン講座を聞き


なんとも不思議な体験ができました♪



自宅へ帰ってきて

残り走行距離がまた伸びてました♪



60Kmほど走行してても
残り走行距離が増えてます(笑)

ラテン車はおもしろい♪




今日の収穫♪


チリ産の白ワインで超甘口だそうです♪

僕は辛口が苦手なので試しに買ってみました♪


今晩は久しぶりに晩酌してみよう♪
ブログ一覧
Posted at 2013/09/26 14:26:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

天空海闊
F355Jさん

オノマトペ
kazoo zzさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2013年9月26日 15:06
こんにちわ~

私もワインには全く詳しくないですが、ワインの飲める大人な男?になりたいと思い、何度かチャレンジしましたが、その度に「うぇ~(´Д`)」なってしまい、美味しいと感じたことがありません(^_^;)

やはりその道のプロにイロハを教えてもらうのが近道かもしれませんね~(甘口ワイン気になりますね)

お車もとてもキレイに乗られているようで、風景に黒のボディが映えます♪

あぁ、愛車の写真が撮りたくなる...(笑)
コメントへの返答
2013年9月26日 16:16
こんにちは♪

僕もワインが似合う男になりたいです♪

甘口のワインもいろいろあって
本場フランスよりも関税のかからないチリ産の方がリーズナブルで味もいいんだそうです♪

ワイン講座で教えていただきました♪

車を褒めもらえるのは嬉しいですね♪

ちょいちょい汚れているので
アップの写真は取れませんでした(笑)
2013年9月26日 16:38
フランス車に乗ってワインを持って帰るなんてカッコイイ(≧≦*)
それでご機嫌になって航続可能距離が増えたんでしょう。日本車には無いノリで面白いです(;´д`)ゞ
うちのデミオは燃料計半分以下から減り方が異常に早くなる性格ですが。゚(゚´Д`゚)゚。ラテンのノリを持ってます。
コメントへの返答
2013年9月27日 13:31
こんにちは♪
ありがとうございます♪

燃料計についてはプジョーもなかなかのものですよ(笑)
最初から減るの早いですから(笑)

満タンに入れて20Kmくらいで針が動き出します。
半分のメモリに到達するのもあっという間です。
そのことをディーラーで確認してもらいましたが
「許容範囲内です。」
ってどんだけ許容範囲内広いんじゃいって思いました(笑)
2013年9月27日 6:53
今度いってみよぉ~っと♪
ただ運転手が飲めないのが難点ですね(´~`;)
コメントへの返答
2013年9月27日 13:33
こんにちは♪

お店の入口というか扉がカッコいいので
是非行ってみてください♪

ただ、営業時間は土日祝の12〜17時しかやってないそうなのでお気をつけを♪
2013年9月29日 20:20
 こんにちは。
 ハンドリングのイイ車で3桁国+地方道のドライブはイイモノです。
 そちらは高原県が近くに控えてるのでイイですね。

 当方、この休みからボーナスまでお車お預けです。
 まぁ自分の身体が原因なので開き直りました。

 一方でオンダッシュレーダーを中古で見繕いました。
 車輌情報(OBD)コードが付いてるので燃費情報も出せるそうですが、使えるかな(^_^;)?
コメントへの返答
2013年9月30日 0:11
こんばんは♪

ワインディング楽しかったです♪

インプはしばらくお休みなんですね。
復活できるといいですね♪

OBDコードはスバル車はどうなんですかねぇ。
プジョーはたしか問題ないと思うのですが 

プロフィール

「これって情弱狙いじゃん。 http://cvw.jp/b/1842648/46660104/
何シテル?   01/05 19:30
ARANです。 基本、車、バイクネタしかありません。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) スマートキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 05:25:13
プジョーもやってる毎月○千円で買えます商法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 12:38:59
ヘッドライト テールレンズ スモーク塗装 カラークリアー塗装 クリアーハゲ 黄ばみ 愛知県豊田市 倉地塗装 KRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/08 20:57:28

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
308からの乗り換えです♪ エンジンはまったく一緒 シャーシもベースが同じです♪ 後 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
奥さんの車。 子供がよく乗るので すぐに汚れます。 掃除が追いつきません。 購入を ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
けっこうイジりまくりました。 2005年〜2013年 8年間所有しました。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー 308 (ハッチバック)に乗っています。 初輸入車にして初新車。 8年ぶり ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation