
今日は天気も良くないので外で運動もできません。
なので、輸入車を見に行こうと
アルファロメオディーラーへ行ってきました♪
お目当ては
アルファロメオ MiTo
アルファロメオ ジュリエッタ
フィアット 500
フィアット パンダ
ここらへんを見れたらいいなと思い
近所のディーラーへ行ってきました♪
アルファロメオディーラーさんは
最近店舗が移転されて新しくなりました♪
実はMiToはデビューした5年位前にも
一度試乗したことがあります。
お店に着くと早速展示車を見せてもらいました♪
今回も写真を撮りました♪
外装編

可愛い顔してても造形が非常に凝ってます♪

丸みを帯びたフォルム♪

リアフェンダーも立体的で力強いです♪

可愛いお尻でもマフラーは2本出し♪

初期のMiToとホイールデザインが変わってました♪

給油口は308と同じキーを差し込んで開けます。
MiToのデザインって
パッと見じゃ
日産 マー○?かな?
って車に興味のない人には思われるかもしれません(笑)
でも実車をよく見ると本当に良く出来たデザインしてます♪
可愛いさがありながらも骨太で
見る角度によってはエロさも持ってます♪
ここらへんが合理的な車作りの
日本車と考え方が違いますね♪
続いて内装編

シンプルな4眼メーター

インパネもスッキリまとまっています♪

硬派な6MT♪

革巻きサイドブレーキ♪

全席レザーシート♪

リアシートの広さはそれなりです。
208の方が実用的です♪

ラゲッジスペースもそこそこあります。
インテリアはレザーシートの色だったり質感がアルファロメオだなぁと感じさせます♪
ステアリングの握りの所がパンチング加工されてたり
ステアリングを握った時に
握った手の形にステアリングが成型されてるので握っていてフィットします♪
シフトの節度感はプジョーよりもカチッとしてますね♪
クラッチの重さも308より少しだけ思い程度です。
試乗車を用意してくれたので
走らせてみました♪
試乗車情報
アルファロメオ MiTo
クアドリフォリオ ヴェルデ
全長×全幅×全高4070×1720×1465mm
車両重量1250kg
エンジン
直列4気筒SOHC
直噴ターボ
排気量1368c
性能
最高出力170ps(125kw)/5500rpm
最大トルク25.5kg・m(250N・m)/2500rpm
トランスミッション 6MT
スペックが308と近いので比較しやすいですね♪
エンジン始動時の音は308より大きいですね。
MiToにはDNAモードが付いてますので
まずはN(ノーマル)モードで走り出します♪
308よりもショートストロークのシフトノブを1速に入れ発進♪
ロール量も308より少なく
足回りもカチッとしています♪
車の流れに合わせて加速してきますが
Nモードで走らせてると308と比べてややモッサリしています。
(前に乗った時よりもモッサリしたのか?)
と心の中で思っていましたが
店員さん「そろそろおまわりさんがいない道に少し入りますか(笑)」と
僕「あっはい。」
店員さん「次の信号を曲がってもらって、2速でアクセルを一定にしていてください。」
言われたとおりに操作する。
店員さん「じゃD(ダイナミック)モードに切り替えますね♪」
カチッ(実際は音はしません。)
ブオオォォー!!
アクセルを一定に踏んでるのに
覚醒したようにエンジンが本気を出し始める!!
エンジンの回転数がビュンビュン上がり
車内に入ってくるエキゾーストノートもスポーティな音を出してくる♪
あっという間に法定速度に到達してしまいました♪
店員さん「なので、2速"でしか"踏んでもらえないんですよ♪3速だと確実に捕まってしまいますから(笑)」だって♪
あまりのエンジンの激変ぶりに驚いて
他をあまり感じる事ができないくらい
超刺激的でした♪
それでも、ブレーキはブレンボ製で制動力は申し分ありませんでしたし
足回りもアンダーが出ることなく
コーナリング中は常に安定していました♪
ただ、Dモードで
コーナリング立ち上がりに
アクセルを2速ベタ踏みすると
トルクステアが顔を出してきました♪
電子制御で抑え込んでいても
じゃじゃ馬っぷりがハンパなかったです♪
Dモードの刺激度は208GTi以上なものがありましたね♪
Nモードでは牙を隠している狼が
Dモードでガォー!って襲ってくるようです♪
僕の体感では
Nモード 308よりちょっと非力感あり
Dモード 208GTiよりもじゃじゃ馬
それぐらい違いました♪
もし僕がMiToを買ったら
免許証何枚いるんだろうと思うぐらい
刺激に満ちた車ですね♪
昔乗っていた180SXにも似た
ドッカンターボ系な味付けですね♪
スペックでは208GTiの方が上なのに
エンジン特性の違いでしょうか♪
独身時代だったら208GTiとガチで悩む
良い車ですね♪
試乗を終えて店員さんと話をしましたが
イタリア車を見に来るお客さんは
いい意味で変態な人が多いそうです(笑)
まっ僕もラテンの車に魅了された
変態ですけどね(笑)
アルファロメオディーラーさんありがとうございました♪
最後に
お店から帰るときに
自分の308に乗って
「あぁー♪これだ♪」と
落ち着く感覚になりました♪
表現すると
温泉の湯船に浸かっているような
心地良さ。でしょうか♪
刺激的な車も魅力ですが
癒される車もいいものです♪
ブログ一覧 |
試乗記
Posted at
2013/10/01 15:46:01