• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月30日

新型アクセラ試乗してきました♪

新型アクセラ試乗してきました♪ 今日はマツダのディーラーに行ってきました♪


目的は

新型アクセラ

アテンザ

CX−5

です♪



各車の試乗した事で
フィーリングの違いなどがわかって
非常に有意義な試乗ができました♪

まずは新型アクセラ編です♪


まずはいつもの写真撮影♪

最近、写真を撮るのが当たり前になってきてますねw
(図々しい客だと思われてるか、車好きの変態だと思われてると思いますw)



イカツイ顔になってますね♪
ちなみにナンバーが3になってました♪







日本車とは思えないですね♪



シートは上位グレードだったので
レザーシートでした♪



ステアリング、サイドブレーキ共に革巻きで質感は高いですね♪



インパネ周りのスイッチも
カチッとしていて剛性感あります♪



トランクスペースも日常生活では十分な広さですね♪


試乗車は

アクセラスポーツ 2.0 20S ツーリング Lパッケージ

243.6万円

全長×全幅×全高 4460×1795×1470mm
車両重量 1310kg

最高出力155ps(114kw)/6000rpm
最大トルク20.0kg・m(196N・m)/4000rpm
燃料消費率(JC08モード走行)19.0km/L

308と大きさは同じくらいですね♪

試乗車はセールスの方が同乗せず
「好きなところを走ってください♪」
と言われたのでじっくり試乗できました♪

それでは、走り出します♪


まず感じたのはシートがなかなかいいですね♪

お尻周りを適度にホールドしてくれるので横方向にずれにくいですね♪

足回りは
ステアリングセンターの遊びは
308と比べるとマイルドな味付けですが
ダルい感じもなく
へんな癖もなくいい感じです。


トランスミッションも
変速ショックも抑えられていて
次々とシフトアップしていきます。

しかし、高めのギアに入っている時に
再加速する時は少しダルい感じはありました。


エンジンは2.0NAで街乗りでは
十分な動力性能ですね♪

ただ、エンジンの回転数は上がっていっても
エンジン音に魅力を感じませんでした。

軽く耳につく感じです。

ブレーキは踏み始めが弱いかなと
思いましたが
308が踏み始めからガツンと効くセッティングなので
そう感じてしまったかもしれません。

踏めば制動力はあります。


道では車の流れに合わせて走り
信号で止まると即座にアイドリングストップしました。

エンジンの再始動も
軽い振動と共にスムーズの始動します♪

そして試乗コースの終盤にある
ヘアピンカーブを軽く突っ込み気味で
走らせてみます。

ロールを抑えながら
適度なホールド感のあるシートに体を押さえつけ
うまく抜けていきます♪

アンダーが顔を出すことなく
気持ち良いと思わせるセッティングですね♪



総括しますと
240万とは思えない質感の高い内外装。
ガチガチではないのに、うまくいなしていく足回り。
先進の安全装置が標準装備と

弱点を見つけるほうが大変なくらい良く出来てましたね♪

それでも、弱点(気になる点)をあげるとするなら
アクセラセダンのトランクですね。
セダンのトランク天井が鉄板むき出しだったり
トランクのヒンジのボルトもまる見えだったり

コスト削減のしわ寄せが見えますね。

まぁこういうところまで対応していくと
この値段では売れないでしょうし

走る
止まる
曲がる
+安全装置

の方向にコストをかけていったと思えば
満足できる車ですね♪


次はアテンザとCX−5の試乗記も書きたいと思います。
ブログ一覧 | 試乗記
Posted at 2013/10/30 13:42:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安定の担々麺!
のうえさんさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2013年10月30日 13:55
おお〜♪
フルSKYACTIVの3車種をイッキ乗りですかぁ!

感触は良さそうでヨカッタです(笑)

アクセラにもしっかり力を入れてますからね〜。

【ガチガチに固い訳では無いけど...】
ここが最近のマツダ車の傾向ですね♪
普通に走ってても楽しいんです。

次回のブログも楽しみにしてますね!
コメントへの返答
2013年10月30日 15:37
こんにちは♪

マツダ車はずっと気になってました♪

一気乗りできるとは思わなかったです♪

アクセラはあれだけアグレッシブな外装と
充実した装備が搭載されてますから
売れるでしょうね♪
2013年10月30日 22:56
私も新型アクセラに乗りましたが、先代に比べたら格段の進化!
ゴルフ7には敵いませんが、フォーカスとはいい勝負しています。
斜め後ろの死角が大きいのはちょっとマイナスですが、それ以外は完璧と言ってあげてもいいと思います。
コメントへの返答
2013年10月30日 23:17
こんばんは♪

確かに良い車に仕上がってましたね♪

斜め後ろの死角もバックカメラを装備していたので
そんなに気になりませんでしたね♪

プロフィール

「これって情弱狙いじゃん。 http://cvw.jp/b/1842648/46660104/
何シテル?   01/05 19:30
ARANです。 基本、車、バイクネタしかありません。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) スマートキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 05:25:13
プジョーもやってる毎月○千円で買えます商法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 12:38:59
ヘッドライト テールレンズ スモーク塗装 カラークリアー塗装 クリアーハゲ 黄ばみ 愛知県豊田市 倉地塗装 KRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/08 20:57:28

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
308からの乗り換えです♪ エンジンはまったく一緒 シャーシもベースが同じです♪ 後 ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
奥さんの車。 子供がよく乗るので すぐに汚れます。 掃除が追いつきません。 購入を ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
けっこうイジりまくりました。 2005年〜2013年 8年間所有しました。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー 308 (ハッチバック)に乗っています。 初輸入車にして初新車。 8年ぶり ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation